和歌山県橋本市 フロアマット製作専門のFJ CRAFTは、縫製の美しさにこだわった商品を日本全国に販売しております。

RSS

★FJ CRAFT ハンドルカバー 販売開始♪★

カテゴリ : 新車&新商品情報


こんにちは♪
FJ CRAFTです(・ω・)ノ

今回は新たな商品のご紹介をさせていただきたいと思います!(*^^*)

フロアマット専門店のFJ CRAFTより、
快適なカーライフをお過ごしいただくためのアイテムとして
『ハンドルカバー』の販売を開始いたします!(^^♪

☆★☆お手軽にドレスアップができ、ハンドルが握りやすくなるというおススメアイテムです!☆★☆

純正品のハンドルはグリップが細いものが多く、ハンドリング時のフィット感を感じにくいという声をよく耳にします。
また、経年劣化でハンドルが擦れてきたり、今の季節は手汗等でベタベタしたりして、なんとなく運転に集中ができない事も。。


そんな時に大活躍してくれるアイテムなんです!!
ハンドルカバーを取り付ける事で、グリップ部分の太さが増すので握った時のフィット感が強くなります。
また、劣化等を抑えるという効果もありますよね。


今回弊社が販売する『ハンドルカバー』はこちら!(*´▽`*)
メッシュ生地とレザー調生地を合わせたおしゃれなデザインのハンドルカバーです♪


◆素材はポリウレタン樹脂とコットンを使用!◆
ポリウレタン樹脂のレザー調部分は弾力性・柔軟性が高いため手触りがよく、汚れにくいのが特徴です!
一方、コットンのメッシュ部分はサラサラで肌触りがよく、他の天然繊維と比較しても耐久性に優れています。
また、吸水性が高く静電気が起きにくいのもポイントです!(^^♪


◆芯材には軟質ウレタンフォームを使用!◆
感触がよく、クッション性や衝撃吸収性、断熱性などに優れているのが特徴です!


◆裏面にはポリエステル系エラストマー使用!◆
機械的強度が大きく、耐久性や耐疲労性に優れています!



★サイズは2タイプをご用意!★
・レギュラーサイズ:直径 約36cm・・・ハンドル径が37cmの車両に適合
・ラージサイズ:直径 約37.5cm・・・ハンドル径が38cmの車両に適合
車種によって車のハンドルの大きさは多種多様ですので、必ずハンドルの直径を確認してくださいね!

※数車種の車種別ハンドル径です。
・トヨタ ヤリスクロス・ヤリス:37cm
・トヨタ ハリアー(80系):37cm
・トヨタ ノア・ヴォクシー・エスクァイア:38cm
・トヨタ アルファード・ヴェルファイア:38cm
・トヨタ ルーミー ・ダイハツ トール:37cm
・トヨタ ライズ ・ダイハツ ロッキー:37cm
・ダイハツ タント:37cm
・ダイハツ タフト:37cm
・スズキ エブリイ:37cm
・スズキ ジムニー:37cm
・スズキ ソリオ:37cm
・日産 ルークス ・三菱 ekクロススペース:37cm
・日産 デイズ ・三菱 ekワゴン:37cm
・三菱 アウトランダーPHEV:38cm
ご参考までに(^^♪

★カラーラインナップは5色!★
ご自分のお好きなカラーをお選びいただけます!(´艸`*)

・イタリアンレッド
・オリエンタルブルー
・モカベージュ
・サーキットグレー
・スタイリッシュブラック

また、リバーシブル仕様にしておりますので、表裏どちらでもお好みでご使用いただけます!(*^^*)


★装着方法★


もちろん、弊社のフロアマット同様、空気触媒カーフィールを施工しておりますので、クリーンで快適な車内空間♪(*´▽`*)



※注意点等につきましては、各ショッピングサイトにて必ずご確認ください。

新たにオリジナルグッズに加わったアイテム!!
化粧箱等不要なものは一切省いて、少しでもお安くご提供できるようにいたしました!
 是非この機会にFJ CRAFTのハンドルカバーはいかがでしょう!(#^.^#)
涼しげなメッシュ生地や、ちょっと高級感を演出するレザー調生地、お好きな生地を表にしてドレスアップしてくださいね!

気になった方は、是非ショッピングサイトにてご覧ください!!(^^)!
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
・楽天市場 
https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/op-products-handle-cover/

・Yahoo!ショッピング  
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fujimoto-youhin/a5aaa5eaa5.html

・Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B09BC2BYLD/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_5BCN3SWPETA0JG40ZH5D?psc=1


皆様のカーライフを豊かにするため、
わたしたちFJ CRAFTは、
お客様目線に立って、これからも新しいアイテムを開発・販売していきたいと思います(^^♪



新車情報★オール・ニュー、オール・デジタル『フォルクスワーゲン 新型ゴルフ』 発売♪

カテゴリ : 新車&新商品情報


こんにちは♪
FJ CRAFTです(・ω・)ノ

少しずつですが、一部の地域で梅雨明けの発表がされてますね!
まだしばらくはゲリラ豪雨、ゲリラ雷雨が続く地域もあるようですので、お気を付けください!


さてさて、6月15日にフォルクスワーゲンより
新型ゴルフが発売されました!(^^♪
さっそく見てきましたよ~!(´艸`*)


8年ぶりのフルモデルチェンジとなるゴルフ!
ドイツ本国では2019年10月に8代目にフルモデルチェンジ、ゴルフVIIIとして登場しています。
日本での発売については、当初2020年秋を予定していたようですが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により先延ばしになったようです。
世界各地にフォルクスワーゲンブランドの工場は16工場あるそうですが、ドイツとヨーロッパでは約6週間、南米でも約10週間生産が停止されたとの記事も。
現在はすべて元に戻っているとのことですが、これにより日本への導入計画の見直しが余儀なくされたようです。

今回で8代目となる新型ゴルフは「デジタル化」「電動化」「ドライバーアシスタンスシステム(先進運転支援機能)」を特に大きく進化させたとの事。

ボディサイズは全長:4,295mm × 全幅:1,790mm × 全高:1,475mm、ホイールベースは2,620mmで、先代のゴルフVIIと比較して全長は30mm長く、全幅は10mm狭く、全高は5mm低くなっています。
都市部での取り回しの良さや室内の広さはそのまま維持されました。


また、空力特性を考慮して、フラットなフロントデザインだけでなくボディ全体で改善し、Cd値は先代モデルの0.30から0.27へ大幅に改善!
燃費への影響はもちろん、高速走行時の風切音など具体的に体感できるレベルになっているとの事です。



インテリアは、インパネを中心にデザインが大きく変更されています。


上級モデルと同じように10.15インチのメーターパネルと10インチのセンターディスプレイ、インフォテンツ機能が備わっており、視認性と操作性が非常に優れています。




特徴的なのが、これまでのシフト操作は一般的なレバー形状で行っていたものが、新型ではコンパクトなシフトスイッチに!


シートはこんな感じ!
室内の広さ自体は先代とほぼ変わらず、運転視界の良さや室内の広さ、荷室の使いやすさといった点はそのまま受け継がれています。


リアシートは全グレード共通で分割可倒式。
中央に収納式のアームレストが備わります。



パワートレーンは同社初の48Vマイルドハイブリッドシステム「eTSI」を採用。
発進時には駆動トルクを発生してエンジンをサポートするほか、減速時にはエネルギー回生を行なうことで運動エネルギーを回収。
さらに、下り勾配などでエンジン負荷がない場合にはエンジンを止めることで燃料消費を抑える「エココースティング」も実現。
モーターとしてのスペックは最高出力9.4kW(13PS)、最大トルク62Nm(6.3kgfm)。

マイルドハイブリッドシステムに組み合わされるガソリンエンジンは、直列3気筒DOHC 1.0Lインタークーラー付ターボと、直列4気筒DOHC 1.5Lインタークーラー付ターボの2タイプ。
・1.0L:最高出力81kW(110PS)/5500rpm、最大トルク200Nm(20.4kgfm)/2000-3000rpm。
・1.5L:最高出力110kW(150PS)/5000-6000rpm、最大トルク250Nm(25.5kgfm)/1500-3500rpm。

※直列3気筒DOHC 1.0Lインタークーラー付ターボ

先進安全装備は「Travel Assist」を搭載。
最大210km/hまでサポートするこの機能は、アダプティブクルーズコントロールをはじめレーンキープアシスト、同一車線内運転支援システム、緊急時停車支援システムなどで構成。
文字通りドライブ時の疲労軽減や安全性の向上が図られているとの事。


ラゲッジスペースの容量は380L。
分割可倒式のリアシートをたたむと最大1,237Lまで拡大することが可能です。
シートを倒さずに長尺物の積載が可能なスルー機構も用意。


新しくなったフォルクスワーゲン ゴルフ!
ブランド主力モデルだけに、今後の動向が気になりますね!(´艸`*)

詳しくはフォルクスワーゲンさんのHPをチェックしてみてください!
   ↓   ↓   ↓   ↓
・新型ゴルフ
https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html


魅力たっぷりの新型ゴルフ発売に伴い、弊社でもぴったりなマットを販売しております!( *´艸`)

もちろん!
弊社マットは全て空気触媒のカーフィール加工済みなので、車内はいつもクリーンで快適な空間ですよ♪

FJ CRFTのカーマットは、フロアマット・ラゲッジマットなどカバー力抜群です!!
多種多様なオプションもあって自分好みのカーマットを選んでみてはいかがですか?
是非ご検討を~(^^)

★フロアマット★


★ラゲッジマット★

※上段・下段の両方で使用できるようにマット形状を調整しております。

★フットレストカバー・アクセル横カバー★

※今回よりアクセル横カバーを新採用!

★ダッシュボードマット★


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

専用設計されたフォルクスワーゲン ゴルフ用のカーマットをご購入の際は、是非ともFJ CRAFTの商品をご検討くださいね!(*´▽`*)


【楽天市場】→ フォルクスワーゲン 新型ゴルフ 商品一覧
https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/c/0000000745/

【ヤフーショッピング】→ フォルクスワーゲン 新型ゴルフ 商品一覧
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fujimoto-youhin/be45a5baa25.html


★マット選びに悩んだら → 失敗しないカーマット選び
https://shopping.geocities.jp/fujimoto-youhin/2016_12/choice.html

★マットの生地でお悩みの方は → 無料生地サンプル請求
https://inform.shopping.yahoo.co.jp/fujimoto-youhin/entry.html

新車情報★デザインに、進化を。『アウディ A3シリーズ』 発売♪

カテゴリ : 新車&新商品情報


こんにちは♪
FJ CRAFTです(・ω・)ノ

今年は梅雨入りも早く、いやな天気が続くのかと思いきや、それなりに天気がいい日も多く、夏日が続くような日もありました!
ですが、今週辺りからしばらくは本格的な梅雨の天気が続くようで、気分的にも少し凹みますね。。
地域によっては大雨による土砂災害もありえますので、皆様くれぐれもご注意くださいね!


さてさて、5月18日にアウディより
新型A3シリーズが発売されました!(^^♪
さっそく見てきましたよ~!(´艸`*)

今回拝見できたのはA3スポーツバック!
ボディカラーは「タンゴレッド メタリック」です!(^^)


8年ぶりのフルモデルチェンジで第4世代に進化したA3。
2020年の春にドイツで発表していた第4世代のA3シリーズが、ついに日本でも発売となりました。
※セダンは2012年に発表された3代目に1年遅れで設定され、今回の新型が2代目となります。
1996年に初代が発表され、プレミアム・コンパクトと呼ばれるセグメントを確立。
初代は3ドアで登場し、後に5ドアのスポーツバックが追加。
日本ではこちらが主流となりました。

スポーツバックとセダンの2本立てで、横置きエンジン用プラットフォーム『MQB』を採用。
キャビン骨格など、ボディの30%(重量比率)に熱間成型スチールを採用することで、高いボディ剛性と軽量化、優れた安全性を実現しています。

強調されたヘキサゴングリルと異形デザインのヘッドライトがワイド感を強調しています。
マトリクスLEDヘッドライトには、デジタル・デイタイム・ランニングライトを内蔵。
このライトは、3×5配列のLEDセグメントから構成されているそうです。


ボディサイズも先代より拡大されました!

・A3スポーツバックの場合
全長 4,345mm × 全幅 1,815mm × 全高 1,450mm。
先代と比べて、全長が+20mm、全幅が+30mmそれぞれ拡大されています。
ちなみにセダンも先代と比べて全長が30mm、全幅が+20mm、全高が+20mm拡大されているそうです。

ホイールベースは、どちらも従来型共通の2,635mmをキープ。
室内については、フロントシートのレイアウトを見直すことで前席にゆとりが生まれているが、全体的なサイズアップはデザイン上の影響が大きいだろうとの記事もありました!



インテリアは、センターコンソールを運転席側に向けたコックピットデザインを採用。
直線的なダッシュボードに大型モニターを備えたインフォテイメントシステムとデジタル表示のメーターパネルを装備。


メーターパネルには10.25インチの高解像度液晶ディスプレイに、メーター類をはじめ、DIS(ドライバーインフォメーションシステム)や、地図表示などの機能を統合したアウディバーチャルコックピットをオプションで設定。


インフォテイメントとしては、最新の10.1インチのタッチスクリーン式「MIB3」MMI ナビゲーションシステムを搭載しています。


パッと室内を見て思ったのが、シフトレバーが・・・ない!?
コンパクトな新形状のシフトスイッチを採用!
空間に広がりを与えると同時にリリースボタンを廃したことで、前後への単純な動作でシフト操作を可能に。
もちろん、マニュアルシフトが可能なようにステアリングにはパドルシフトが装備されていいます。


シートはこんな感じ!
ちなみに「S line」の標準シートでは、クロス部分にリサイクルペットボトルを原料とした素材を採用。
1台分のシートで、1.5L容量のペットボトル換算で最大45本分をリサイクルして使用しているそうです。
インテリア以外のコンポーネントも断熱材や吸収材、ラゲージコンパートメントのサイドパネル、積載フロア、マットにもリサイクル原料が使われているとの事。





パワートレーンは、直列3気筒1.0Lターボと直列4気筒2.0Lターボの2タイプ。
FF車用の「30TFSI」は、ダウンサイズとなる1.0L 3気筒ターボエンジンですが、最高出力:110ps、最大トルク:200Nmと実用充分なスペックを備え、さらにベルト駆動式オルターネータースターターと48Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドドライブシステムを組合わせることで、低燃費化を図るとともに、加速時にはモーターによるアシストによって走行性能を高めました。

クワトロ4WDシステムを備える「40TFSI」は、2.0L直列4気筒ターボエンジンを搭載。
トランスミッションは7速DCT、最高出力:190ps、最大トルク:320Nmを発揮し、4WDシステムを活かした力強い走りを実現。

高性能なS3も、2.0L直列4気筒ターボエンジンとなりますが、よりハイチューンとなり、最高出力:310ps、最大トルク:400Nmを発揮。
標準車と異なるクワトロ4WDシステムと専用スポーツサスペンションとの組み合わせが、スポーツドライビングの楽しさを提供してくれるそうです。


ラゲッジスペースは、定員乗車でも380L、最大1200Lの容量を備えており、フロアの高さは上段・下段と変えることができます。
また、オプションでハンズフリーの電動式テールゲートも設定。



新しくなったアウディA3シリーズ!
ブランド主力のコンパクトカーだけに、今後の動向が気になりますね!(´艸`*)

詳しくはアウディさんのHPをチェックしてみてください!
   ↓   ↓   ↓   ↓
・スポーツバック
https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/models/a3/a3_sportback.html
・セダン
https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/models/a3/a3.html


魅力たっぷりのアウディ A3発売に伴い、弊社でもぴったりなマットを販売しております!( *´艸`)
※2021年7月2日時点で、A3スポーツバックのみ

もちろん!
弊社マットは全て空気触媒のカーフィール加工済みなので、車内はいつもクリーンで快適な空間ですよ♪

FJCRFTのカーマットは、フロアマット・ラゲッジマットなどカバー力抜群です!!
多種多様なオプションもあって自分好みのカーマットを選んでみてはいかがですか?
是非ご検討を~(^^)

★フロアマット★


★ラゲッジマット★

※上段・下段の両方で使用できるようにマット形状を調整しております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

専用設計されたアウディ A3スポーツバック用のカーマットをご購入の際は、是非ともFJ CRAFTの商品をご検討くださいね!(*´▽`*)


【楽天市場】→ アウディA3スポーツバック 商品一覧
https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/c/0000000487/

【ヤフーショッピング】→ アウディA3スポーツバック 商品一覧
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fujimoto-youhin/a32fs32frs.html


★マット選びに悩んだら → 失敗しないカーマット選び
https://shopping.geocities.jp/fujimoto-youhin/2016_12/choice.html

★マットの生地でお悩みの方は → 無料生地サンプル請求
https://inform.shopping.yahoo.co.jp/fujimoto-youhin/entry.html

 

★FJ CRAFT ドライブシートカバー 販売開始♪★

カテゴリ : 新車&新商品情報


こんにちは♪
FJ CRAFTです(・ω・)ノ

今回は新たな商品のご紹介をさせていただきたいと思います!(*^^*)

フロアマット専門店のFJ CRAFTより、
快適なカーライフをお過ごしいただくためのアイテムとして
『ドライブシートカバー』の販売を開始いたします!(^^♪

お仕事の関係やお子さんのスポーツ等で、汚れたまま車に乗り込む・・・ってのは、ちょっと気になりますよね・・・(>_<)

そんな時に大活躍してくれるアイテムです!!

弊社が販売する『ドライブシートカバー』はこちら!(*´▽`*)


素材は綿100%の生地を使用!
表側生地の素材は「オックスフォード 420デニール」
裏面生地の素材は「オックスフォード 210デニール」となっています!
また、表面はおしゃれなハニカム柄を採用!
FJ GEARのタグ付きで、カーフィール施工済!!



※オックスフォード素材とは?
オックスフォード素材は、タテ糸とヨコ糸を引きそろえるようにして織るのが特徴であり、斜子織りと呼ばれることもあります。
平織りシャツに使われるような少し目の粗い生地を指し、ボタンダウンシャツなどを作るのに用いられる生地となっています。
「オックスフォード」という名称は、イギリスにあるオックスフォード大学にちなんで付けられたともいわれており、その特徴は織り目がはっきりとしていることや少し厚手の生地であることなどが挙げられ、通気性が高く肌触りがソフトなのも素晴らしいメリットです。

※デニールとは?
繊度、つまり糸や繊維の太さの単位です。
その定義は、計量法上「キログラム毎メートルの九百万分の一」となる。
9,000メートルの糸の質量をグラムで表したものがデニール値となる。
例えば、9,000メートル500グラムの場合は500デニールである。
これに対して9,000メートル200グラムの場合は200デニールとなり、500デニールより細い糸となります。

取付けについてはシートのヘッドレスト部分に固定して使用します。


装着イメージはこんな感じ!(^^♪
普通車はもちろん、大型車から軽自動車まで、しっかりとシートを汚れから守ります!!


もちろん、運転席だけではなく助手席や後部座席もシート形状によっては取り付け可能です!
フロントにこちらのカバーを取り付けていただき、後部座席には2WAY ペットドライブシートカバーを取付ければ、しっかりと愛車を汚れから守ることができます!(*´▽`*)


どうですか!?
なかなか便利なアイテムでしょ~!(´艸`*)

機能性も抜群!
ズレ防止のアンカーも装備しつつ、シートに面する部分の生地はズレないよう滑り止め加工を施しております!
また、全面部分には収納ポケットも付き、とても便利ですよ~(*´▽`*)


もし汚れた際は水拭きで簡単にお手入れが可能!
また、丸洗いもできますので清潔さをキープできますよ!(*^^*)


もちろん、弊社のフロアマット同様、空気触媒カーフィールを施工しております!(*´▽`*)


サイズは以下の通り!


FJ CRAFTのドライブシートカバーが一つあれば、これからのレジャーシーズンはもちろん、アウトドアなどいろいろな用途にご使用いただけますよ!(#^^#)

※詳細につきましては各商品ページにてご確認ください。


アウトドアや海水浴などの際にもとても役立つアイテムです!!

是非この機会にFJ CRAFTのドライブシートカバーはいかがでしょう!(#^.^#)

いろいろなシーンで大活躍する事間違いなし!!


気になった方は、是非ショッピングサイトにてご覧ください!!(^^)!
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
・楽天市場 
https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/c/0000000682/

・Yahoo!ショッピング  
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fujimoto-youhin/a5aaa5eaa5.html

・Amazon
※近日発売予定


皆様のカーライフを豊かにするため、
わたしたちFJ CRAFTは、
お客様目線に立って、これからも新しいアイテムを開発・販売していきたいと思います(^^♪



新車情報★スマートで頼れる『アウディ Q5』 発売♪

カテゴリ : 新車&新商品情報



こんにちは♪
FJ CRAFTです(・ω・)ノ

昼間はぽかぽか陽気になってきましたが、ここ数日朝晩との寒暖差が体にこたえますね・・・(>_<)
花粉症の症状はようやくマシになってきたので、ちょっとホッとしてます!(^^)
各地でまたまたのまたのまた、コロナウイルス感染症が増加しつつあります・・・。。
コロナも2年目に突入して、どことなくコロナ慣れしている感は否めないですが、改めて初心に戻って、手洗い・うがいなど感染防止対策を徹底していきましょう!!


さてさて、3月8日にアウディより
新型『Q5が発売されました!(^^♪


2017年に2世代目へとフルモデルチェンジしたQ5シリーズは、アウディの特徴であるスポーティかつエレガントなデザイン、卓越した走行性能と先進テクノロジーを融合したモデルで、ヨーロッパ市場のプレミアムミッドサイズセグメントにおいて、長年に渡ってベストセラーSUVの1台です。
今回のモデルチェンジでは、新たなグレード構成を「advanced」「S line」として、エクステリアデザインを大幅にアップデート!

八角形のシングルフレームは、よりフラットで幅広い形状に変更され、開口部を広げたサイドインテークには、台形をモチーフにしたデザインを採用。
LEDヘッドライトの上部には、新しいライトシグネチャーを備えたデイタイムランニングランプが組み込まれました。


サイドビューは、デザインが見直されたシルインサートにより視覚的に、より軽快な印象となりました。
リアエンドのハイライトは、新デザインのテールランプや、左右のライトクラスターを繋ぐ新しいトリムエレメントなどとなる。

ボディサイズは先代と変わらずの全長 4,680-4,685mm x 全幅 1,900mm x 全高 1,665mm。

インテリアでは、従来のMMIコントローラーがなくなり、セレクターまわりがかなりすっきりとなりました。
また、従来の倍の処理速度を持つという最新のインフォテインメントシステムMIB3を初採用。
音声入力システムを備え「Hey、Audi」の掛け声で起動する。
目的地入力やエアコンの温度調節などが可能となっています。


10.1インチにサイズアップしたセンタースクリーンはタッチパネル式となり操作性の向上を図るとともに、よりシンプルでクリーンなコクピットデザインを実現。


こちらのS lineではフロントシートにマイクロファイバースエード素材であるダイナミカとレザーのスポーツシートを採用。
電動調整機能やドライバーサイドのメモリー機能、ランバーサポート4ウェイ(フロント)、シートヒーター(フロント)などを標準装備。


リヤシートは5人が乗っても快適な余裕のあるヘッドクリアランス、足まわりのスペースを確保。
バックレストのポジションを調整できるほか、シートの前後位置を60:40で前後スライドできます。


パワートレーンも刷新され、45 TFSI quattroは2L直4ターボエンジン(249ps/370Nm)を、40 TDI quattroは、2L直4ディーゼルターボエンジン(204ps/400Nm)を搭載し、それぞれベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドシステム(MHEV)を採用。

より効率を高めたAWDクラッチ付quattro四輪駆動システムは7速Sトロニックトランスミッションと組み合わせられ、システムが4WD走行を必要としないと判断したときには、AWDクラッチによりプロペラシャフトと、リアデファレンシャル内のデカップリングクラッチによりリアドライブシャフトをそれぞれ切り離すことで、前輪のみにトルクを配分。
コースティング(惰力走行)時にはエンジンを完全停止するなど、燃料消費量を抑制しながら快適なドライビングを実現する。

ラゲッジ部分はリヤシートを前方に倒せば、容量は最大1,520ℓまで拡大。
シーンに合わせてフレキシブルに使いこなすことができますね。


試乗してみたい気持ちもありますが、どうなんでしょう。。
もし試乗する機会があれば、実際に体感した事や調べたことを詳しく書いていこうと思います!(*^^*)


一部改良でさらに磨きをかけた『Q5』
人気のSUV市場だけに今後の動向が気になりますね!(´艸`*)

詳しくはアウディさんのHPをチェックしてみてください!
   ↓   ↓   ↓   ↓
https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/models/q5/q5.html

魅力たっぷりのアウディ Q5発売に伴い、弊社でもぴったりなマットを販売しております!( *´艸`)

もちろん!
弊社マットは全て空気触媒のカーフィール加工済みなので、車内はいつもクリーンで快適な空間ですよ♪

※形状的には前モデルと同じですが、後部席の留め具が前モデルの途中からなくなっているようですので、購入時には留め具が『付いている』か『付いていない』をご選択くださいね!

FJCRFTのカーマットは、フロアマット・ラゲッジマットなどカバー力抜群です!!
多種多様なオプションもあって自分好みのカーマットを選んでみてはいかがですか?
是非ご検討を~(^^)

★フロアマット★


★ラゲッジマット★



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

専用設計されたアウディ Q5用のカーマットをご購入の際は、是非ともFJ CRAFTの商品をご検討くださいね!(*´▽`*)


【楽天市場】→ アウディQ5 商品一覧
https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/c/0000000494/

【ヤフーショッピング】→ アウディQ5 商品一覧
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fujimoto-youhin/q52fsq5.html


★マット選びに悩んだら → 失敗しないカーマット選び
https://shopping.geocities.jp/fujimoto-youhin/2016_12/choice.html

★マットの生地でお悩みの方は → 無料生地サンプル請求
https://inform.shopping.yahoo.co.jp/fujimoto-youhin/entry.html
 
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ
LINE