
こんにちはFJ CRAFTの芝原です(^o^)
今日は新型パッソ&ブーンのフロアマットの見どころをお伝えします!
見どころは、何と言っても細かい細かいフィッティングではないでしょうか!
試行錯誤の末たどりついた形です。フロアマットだけではなく、サイドステップ、シート下スペース、助手席シートアンダートレイ(名前長いw)、ラゲッジルーム用のマットもご用意いたしました(^o^)
おそらくここまでやるメーカーは他にはないんじゃないかと思っています。
フロアマットの縫製で使うロックミシンは、単純な形であるほどスピードを出して縫うことができるのですが、こんなに複雑な形だと時間はかかるし、職人さんの腕がなきゃそもそも縫えないです。
マジックテープの数が増えると時間もコストもかかります。
そういう理由で普通はあまり細かいフィッティングはしないのですが、うちのイメージキャラクター兼設計士のFJくんは細かいフィッティングに非常にこだわる性質なので、
あまりコストや工程を考えずに凝りに凝った作りにしてしまいますw
ま、お客さんに喜んでいただけるならいいんじゃないでしょうか(^^)
新型パッソ&ブーンのご購入をご検討の方はぜひFJ CRAFTのフロアマットもチェックしてくださいね!
インスタグラムではオプションのカラー変更の参考になる写真を多数公開しています。オーバーロックやステッチの色を替えるだけで雰囲気がガラッと変わるので、ぜひこちらもチェックしてみてください☆
↓↓
https://www.instagram.com/fj.craft/