![]() |
|
| 姓名・略称 | FJくん |
|---|---|
| 年齢 | 12歳 |
| 性別 | 男 |
| 血液型 | A型 |
| 誕生日 | 8月2日 |
| 身長 | 20cm |
| 体重 | 500g |
| 将来の夢 | 世界一のマット屋になること |
![]() |
|
| 姓名・略称 | ロミちゃん |
|---|---|
| 年齢 | 6歳 |
| 性別 | 女 |
| 血液型 | A型 |
| 誕生日 | 6月9日 |
| 身長 | 6cm |
| 体重 | 500g |
| 将来の夢 | ファッションモデル |
![]() |
|
| 姓名・略称 | キッタロー |
|---|---|
| 年齢 | 833歳 |
| 性別 | 女 |
| 血液型 | B型 |
| 誕生日 | 1月10日 |
| 身長 | 10cm |
| 体重 | 80g |
| 将来の夢 | フィギュアスケーター |
| 名称 | 株式会社 FJ CRAFT |
|---|---|
| 郵便番号 | 649-7207 |
| 住所 | 和歌山県橋本市高野口町大野1844-99 |
| TEL | 0736-26-7083 |
| FAX | 0736-26-7093 |
| 営業時間 | 9:00-17:00 ※12:00~13:00まではお昼休憩の為電話対応はしておりません。 |
| 定休日 | ※休業日はカレンダーをご確認くださいませ。 |
| 地図 |
| 2011年9月 | Yahoo!オークション開設。 当時のスタッフは5人で通販は藤本が一人でスタートさせました。 受注、製造(では手分けしながら)、発送のほとんどを一人でしていました。 しばらくしてから、注文処理をパートさんを雇い業務を効率化。 製造は下請けの業務の傍らで通販分の製造を行っていました。 その当時から受注生産にこだわり続けました。 |
|---|---|
| 2011年9月30日 | Yahoo!オークションにて最初に販売した商品のレビューがとても嬉しかった。 オリジナル形状のマットは、日本中の火方に喜んでもらえる商品という裏付け、自信へ。 |
| 2013年1月8日 | Yahoo!Shoppingスタート |
| 2014年頃 | 楽天市場 開設。 工場を現在のより広い高野口大野に移転。 当時のスタッフは5〜6人ぐらいも、みなさんからの好評をいただいて、受注が殺到し、朝8時〜夜中の2時ぐらいまでやっての週6日間稼働等で対応していました。 |
| 2015年頃 | カーマット製造販売を直販のみにシフト。 受注量のウェイトからの転換ではなく、企業として、やりたいこと、やることして、製造直販をめざしていたことから、念願が叶う。 |
| 2015年 | カーマット全商品、カーフィール標準施工を開始。 当初、消臭抗菌のミニボトルを付けていましたが、当時、在庫が無くなっていく状態でしたので、それに代わるコーティング剤を探していました。 そこで、当時どのカーマットメーカーも施工していない、画期的な空気触媒加工と出逢います。 当時、光触媒が主流でした。光触媒はUVによって効果を発揮する為、日中や天井の無い車庫では、その効果は発揮されないという部分に疑問がありました。 一方、空気触媒では、条件が空気中の酸素だけという、常に空気を綺麗にするというメリット性を感じ、空気触媒の方がコストがよりかかりますが、標準施工にすることを決めました。 |
| 2016年 | SNSの活用を積極的にスタート。 |
| 2017年頃 | 特注オリジナルプリントマット開発。 |
| 2019年 | ダッシュボードマット販売開始。 |
| 2019年9月頃 | アマゾン出店。 アマゾンでは製造、在庫販売を開始。 定番、人気商品を在庫し、よりスピーディーに欲しい方のニーズに対応しました。 業販アプローチ、スタート。 |
| 2021年2月 | FJ GEAR(エフジェイ・ギア)開始。 クルマを楽しくする製品を一括りにした製品群のブランドを発表。 車内泊マットなどの製品を多数用意、販売中。 |
| 2021年10月頃 | ダッシュボードブラック改良版を販売開始。 問題点を常に前向きに捉え、積極的に改良を行いました。 間にゴムをはさまず、裏地フェルトで通気性も考えた設計へと改良されました。 |
| 2021年末 | 全カーマット裏地フェルト対応。 |