和歌山県橋本市 フロアマット製作専門のFJ CRAFTは、縫製の美しさにこだわった商品を日本全国に販売しております。

RSS

こんなの作ってみた!( *´艸`) Vol.7

カテゴリ : こんなの作ってみた♪


こんにちは♪
FJ CRAFTです(・ω・)ノ

こんなの作ってみた!( *´艸`) Vol.7です!(´艸`*)(笑)

前回のVol.6で家庭シリーズは一旦終了~!(^^)
Vol.4から玄関、キッチン、トイレのマットを製作しました!(^^♪
他にもペットのケージ内に敷くマットなどもありですね~!(*^^*)


さて、Vol.7では現在のダッシュボードマット進捗状況をアップしたいと思いま~す!( *´艸`)

自分の通勤車の試作品から始まって、30アル・ヴェル用、80ノア・ヴォク用と作り始め、今では取扱車種も50車種程まで増えました!!

今後もまだまだ増やしていく予定にしておりますので、引続きよろしくお願いします(^^)


現在、弊社のダッシュボードマットの生地は、フロアマットと同様の生地を使用しております!
そこで、第2段階の取り組みとして、ダッシュボードマット用に専用の新しい生地を思案中です!( *´艸`)






スエード調の生地でサンプル製作してみたり・・・




裏面にはクッション性のある薄めの素材を貼付け。

ええ感じだったんですが、残念ながら薄すぎてオーバーロックの縫製が出来ませんでした・・・(>_<)


PVCレザー生地でもテスト!
こちらは裏面をフェルト素材で製作♪
オーバーロックも問題はなさそうです(^^♪


テストのため試作品も製作~!

※下の柄はお試しなので・・・スルーしてね・・・( ̄▽ ̄)(笑)

裏面はフェルト素材なのでこんな感じです(^^♪


実際に車に装着してみたらこんな感じでした!(*^^*)




マット素材と違って、これはこれでええ感じですね!( *´艸`)


ちなみにお試し製作したマットを敷いてみると・・・


ガッツリと映りこんでます・・・( ̄▽ ̄;;


番外編としてフロアマットも作ってみたり・・・(´艸`*)
って、運転席だけですけどね・・・(笑)




パールホワイトのキルト柄・・・こんなマット・・・どうですか?(笑)
イベント用等としては面白いかもしれませんね!( *´艸`)


と、半分真剣に、半分楽しみながら、新しい生地の検討をしております!(笑)

まだ生地の絞込み段階ですので、製品としての販売までには時間はかかると思いますが、現在の状況をお伝えしたかったのでまとめてみました~(^^♪

引き続き進捗状況などアップしていきたいと思っておりますので、皆さまからのご意見などもお待ちしております!

全てにお応えする事は無理かもしれませんが、できるだけお客様のお声を反映していけたら良いな!って思っております!(*^^*)
よろしくお願いいたします(#^^#)

さて、次はどこ作ろ・・・(´艸`*)(笑)
 

こんなの作ってみた!( *´艸`) Vol.6

カテゴリ : こんなの作ってみた♪


こんにちは♪
FJ CRAFTです(・ω・)ノ

こんなの作ってみた!( *´艸`) Vol.6です!(´艸`*)(笑)

前回のVol.5では自宅のキッチンマットを作ってみました!(^^)
ちょっとアレンジしたデザインにして、イイ感じで作れたと思いま~す!(*^^*)

まだ見てない方は、よかったらお家シリーズのVol.4、Vol.5もご覧くださいね!( ̄▽ ̄)
 ↓  ↓  ↓  ↓
こんなの作ってみた( *´艸`) Vol.4
https://minkara.carview.co.jp/userid/2596361/blog/44031231/

こんなの作ってみた( *´艸`) Vol.5
https://minkara.carview.co.jp/userid/2596361/blog/44084057/


さてさて、お家シリーズも「玄関マット」「キッチンマット」ときましたので、今回は「トイレマット」を作ってみたいと思いま~す!( *´艸`)

最近ではトイレに限らず家の中のマット関係を無くすという方も増えているようです。
マットについては賛否両論ありますね。。

理由としては、床なら拭くだけでいいけど、マットは洗わないといけない。。
また、トイレマットについては洗うのは汚いから他の洗濯物とは一緒に洗いたくない・・・というのが多くの理由のようです。

そんな中、あえて今回も・・・
FJ CRAFT オリジナル トイレマットを製作してみたいと思います!(*^^*)


その前に・・・ちょっとだけググってみました!( ̄▽ ̄)(笑)

そこでこんな記事(抜粋)を発見!(◎_◎;)
・「便器の中」の10センチ平方メートルあたりの雑菌数は「1~83個」。
・「便座」の雑菌数は「3~50個」。
・「洗濯済みのパンツ」から検出される雑菌数は・・・「1万個」。。。
洗濯済みですよ!?(◎_◎;)

トイレマットを汚い!と言えませんね・・・( ̄▽ ̄;;(笑)

他にも、トイレマットの裏側にカビが生えちゃった!っていう理由などもあるようです。。


ご存じの通り、弊社のマットには空気触媒加工のカーフィールを施しております!
消臭効果、有害物質分解、抗ウィルス効果、汚れの緩和、抗菌・防カビ、マイナスイオンなどなど、上記の効果が繊維がなくなるまでずっと続きます!(≧▽≦)

トイレという空間でも、カーフィールの効果にはもってこいですネ!

カーフィールの詳細はこちらにてご確認ください!
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
https://shopping.geocities.jp/fujimoto-youhin/2016_12/carfeel.html


マットに関しては特殊な形状でもお受けできますし、一般的な長方形マットとしてのオーダーも大丈夫です!
ですが、キッチンマットの時同様、先に言っておきます!!
一般的に市販されているマットのようなお安い価格には対抗できません・・・(>_<)
あらかじめご了承ください。。

ってことで、さっそくFJ CRAFTオリジナル トイレマットを製作するために、型取りからやっていきたいと思います!(≧▽≦)

自宅のトイレですが・・・人ん家のトイレなんてあまり見たくないと思いますので、あえてボカシを入れさせていただいております・・・(/ω\)


トレイも同じように見えて少し形状が違ったりしますので、きっちり合わせる事ができるのはオーダーならではの強みですね!(#^^#)


今回は全面型取りしちゃいました!( *´艸`)




では次に、型紙を基にマットをカットしていきます!
これくらいのサイズでしたら1枚で製作する事も可能ですが、今回は2分割にしてみました!(^^♪


カットしたのがこちら!(^^)
って・・・写真撮り忘れ・・・( ̄▽ ̄;;(笑)

それを縫製したら・・・完成で~す!(*^^*)

生地:スタンダード ループブラウン
オーバーロック:ローズ
ステッチ:ピンク


さっそくトイレに敷いてみたいと思います。
いかがですか~?( *´艸`)

なかなかええ感じちゃいます!?←自己満!( ̄▽ ̄)(笑)

細かなところまでしっかりとカバーしてます!(#^^#)


もし、こんなマット作りたいなぁ!という場合は、
お客様で型取りをしていただけましたら、弊社にてマットを製作することは可能です!

ただし、1枚もので製作できるサイズには限度がありますので、その辺りは要相談にてお願い致します!
製作するマットの形状と、ある程度の大きさがわかりましたらお見積りをする事も可能です。

いかがですか?
ご自宅にも『FJ CRAFT』のオリジナルマットを敷いてみませんか?(#^.^#)

※マットのデザイン(カラー・柄)については、弊社のシリーズからとなります。

さて、次はどこ作ろ・・・(´艸`*)(笑)
 

こんなの作ってみた!( *´艸`) Vol.5

カテゴリ : こんなの作ってみた♪


こんにちは♪
FJ CRAFTです(・ω・)ノ

こんなの作ってみた!( *´艸`) Vol.5です!(´艸`*)(笑)

前回のVol.4では自宅の玄関マットを作ってみました!(^^)
2世帯住宅のためちょっと大きめな玄関なのと、形状が特殊なため普通のマットではカバーできず。。
イイ感じで作れたと思いま~す!(*^^*)
まだ見てない方は、よかったらVol.4もご覧くださいね!( ̄▽ ̄)
 ↓  ↓  ↓  ↓
こんなの作ってみた( *´艸`) Vol.4
https://minkara.carview.co.jp/userid/2596361/blog/44031231/


さてさて、お家シリーズも玄関だけでは終わりたくないので、今回はキッチンマットを作ってみたいと思いま~す!( *´艸`)

キッチンマットは部屋のアクセントとなり雰囲気を演出するだけでなく、キッチンを清潔に保つ機能も期待できるんですよ~!

また、市販でもいろいろなマットが販売されており、可愛い柄のモノからシンプルなデザインのモノまで種類もとても豊富です!


そんな中、あえて今回はFJ CRAFT オリジナル キッチンマットを製作してみたいと思います!(*^^*)

こちらも特殊な形状でもお受けできますし、一般的な長方形マットとしてのオーダーも大丈夫です!
ですが、先に言っておきます!!
一般的に市販されている長方形マットのようなお安い価格には対抗できません・・・(>_<)
あらかじめご了承ください。。


で・す・が!

弊社のマットには大きく2つの特徴があります!!

その一つが、空気触媒加工のカーフィールです!
消臭効果、有害物質分解、抗ウィルス効果、汚れの緩和、抗菌・防カビ、マイナスイオンなどなど、
上記の効果が繊維がなくなるまでずっと続きます!(≧▽≦)


キッチンでは調理の際に水、油、食品などを扱うため、さまざまな汚れが発生します。
そして汚れがそのままだと雑菌の繁殖につながるんです。
ですが、防菌防臭加工のマットを使用すれば、菌の繁殖やイヤなにおいの発生を抑制できます。
カーフィールの効果にはもってこいですネ!

詳細はこちらにてご確認ください!
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
https://shopping.geocities.jp/fujimoto-youhin/2016_12/carfeel.html

もう一つは、プレミアムのフェルト裏地についても、生地との間にゴムを挟んでいますので、弊社のマットは全て完全防水なんです!!
水などをこぼしても、裏地に浸透することはありません!
結構知られていない部分でもありますので、ご参考まで!!(#^^#)


ってことで、さっそくFJ CRAFTオリジナル キッチンマットを製作するために、型取りからやっていきたいと思います!(≧▽≦)

ってか、長方形の場合は型取りなんていりませんよね・・・( ̄▽ ̄)(笑)
縦:〇〇cm × 横:〇〇cmだけでOK!
ただ、特殊な形状の場合は型取りが必要ですよ(^^♪

今回は、勝手口の玄関マットにもなるように、型取りしてみました!



では次に、寸法を基にマットをカットしていきます!
※生地によっては柄の向きなどの関係で、大きいものは2分割・3分割になる場合もあります。

カットしたのがこちら!(^^)


それを縫製したら・・・完成で~す!(*^^*)



生地:スタンダード ループブラウン
オーバーロック:ベージュ
ステッチ:オレンジ

さっそくキッチンに敷いてみたいと思います。

いかがですか~?( *´艸`)

なかなかええ感じちゃいます!?←自己満!( ̄▽ ̄)(笑)

勝手口側はこんな感じに!(^^♪


もし、こんなマット作りたいなぁ!という場合は、
お客様で型取りをしていただけましたら、弊社にてマットを製作することは可能です!

ただし、1枚もので製作できるサイズには限度がありますので、その辺りは要相談にてお願い致します!
製作するマットの形状と、ある程度の大きさがわかりましたらお見積りをする事も可能です。

いかがですか?
ご自宅にも『FJ CRAFT』のオリジナルマットを敷いてみませんか?(#^.^#)

※マットのデザイン(カラー・柄)については、弊社のシリーズからとなります。

さて、次はどこ作ろ・・・(´艸`*)(笑)
 

こんなの作ってみた!( *´艸`) Vol.4

カテゴリ : こんなの作ってみた♪


こんにちは♪
FJ CRAFTです(・ω・)ノ

こんなの作ってみた!( *´艸`) Vol.4です!(´艸`*)(笑)

Vol.1~Vol.3までは車のダッシュボード特集でした!!
ダッシュボードマットについては思っていた以上に皆様からの反響もあり、今後も取扱車種を増やしていきたいと思いますのでよろしくお願い致します(^^♪


さてさて、今回はちょっと車から離れて、自宅用のマットなんかを作ってみようかな~と思います♪

皆さんの中でもご経験ある方はいらっしゃると思うんですが、
例えば玄関マット!!
自分のイメージでマットを敷きたいと思っていろいろ探してみるものの・・・
・ちょっと形が複雑だから、なかなか思っているのが無い・・・とか。。
・横向きに敷きたいのに、サイズが無いため仕方なく縦に敷いた・・・とか。。
少なからずそんな経験をなさった方はいると思うんです!(/ω\)

そんなお悩みを弊社が少しでも解決できればなぁ・・・と思い、チャレンジしてみたいと思います!╭( ・ㅂ・)و

また、いろいろ調べていたらこんな記事も・・・
風水でも“家の顔”と言われている玄関は、住む人の心や体と大きく関係しています。
その住む人の健康をサポートして、収入や仕事、学業を安定させてくれるのが玄関マットの隠れた役割なのです!
そーなの!?( ..)φメモメモ


これはわたしん家の玄関なんですが・・・

円形状になっているので、市販の玄関マットでは合うものがありませんでした・・・(>_<)
長方形のマットを並べて敷いてもなんかしっくりこないんですよね。。

ってことで、さっそくFJ CRAFTオリジナル玄関マットを製作するために、型取りからやっていきたいと思います!(≧▽≦)


ここで問題発生。。
正面にある納戸の扉が外開きのため、そのままだとマットに干渉しちゃいます・・・(>_<)


そこで、扉が開く形状にくり抜く事に!


問題点もなんとかクリアして、こんな感じでできました~!!


玄関側のアールに合わせて、室内側も同じように円形状に!

問題の納戸の扉部分も、扉が開くよう回避して型取りしています!


こんな形状の玄関マットなんて売ってないですからね・・・( ̄▽ ̄;;



では次に、型紙を基に型を取ります!
斜めに置くことで、なんとか1枚で製作できそうです!

※生地によっては柄の向きなどの関係で、大きいものは2分割・3分割になる場合もあります。

カットしたのがこちら!(^^)


それを縫製したら・・・完成で~す!(*^^*)

生地:プレミアム ミックスベージュ
オーバーロック:ブラウン
ステッチ:イエロー


さっそく玄関に敷いてみたいと思います。
いかがですか~?( *´艸`)





なかなかええ感じちゃいます!?←自己満!( ̄▽ ̄)(笑)

納戸の扉の開閉もバッチリです!


弊社のマットには全て空気触媒カーフィールが施工されていますので、
消臭効果、有害物質分解、抗ウィルス効果、汚れの緩和、抗菌・防カビ、マイナスイオンなどなど、上記の効果が繊維がなくなるまでずっと続きます!(≧▽≦)
詳細はこちらにてご確認くださいね!
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
https://shopping.geocities.jp/fujimoto-youhin/2016_12/carfeel.html

玄関等ではかなり活躍してくれそうですね!(*^^*)


もし、こんなマット作りたいなぁ!という場合は、
お客様で型取りをしていただけましたら、弊社にてマットを製作することは可能です!

ただし、1枚もので製作できるサイズには限度がありますので、その辺りは要相談にてお願い致します!
製作するマットの形状と、ある程度の大きさがわかりましたらお見積りをする事も可能です。

いかがですか?
ご自宅にも『FJ CRAFT』のオリジナルマットを敷いてみませんか?(#^.^#)

※マットのデザイン(カラー・柄)については、弊社のシリーズからとなります。

さて、次はどこ作ろ・・・(´艸`*)(笑)

こんなの作ってみた!( *´艸`) Vol.3

カテゴリ : こんなの作ってみた♪


こんにちは♪
FJ CRAFTです(・ω・)ノ

こんなの作ってみた!( *´艸`) Vol.3です!(´艸`*)(笑)
今回も引き続きダッシュボードマットの製作になります!(^^)

過去の記事はこちら
Vol.1 → https://minkara.carview.co.jp/userid/2596361/blog/43922568/
(ダッシュボードマット製作のきっかけ)
Vol.2 → https://minkara.carview.co.jp/userid/2596361/blog/43951481/
(トヨタ 30系 アルファード・ヴェルファイア用)

さて、前回 勝手に ヴェルファイア用のダッシュボードマットを作ってみましたが、
なかなかの出来で満足しております!(´艸`*) 
↑ ↑ ↑ 自己満!?いや、良く出来てた!( ̄▽ ̄)(笑)

そこで、今回はちょと頑張ってわたしが乗っているノア(80系)のダッシュボードを こっそりと 型取りする事に!( ̄▽ ̄)
実はノア・ヴォクシー・エスクァイアは、メーター上部が盛り上がっている3D形状のため、1枚のマットでは製作する事はできないんです・・・(>_<)

形状はこんな感じ!


なんとか工夫しながら・・・悪戦苦闘しながら・・・型取り=3=3
今回もちょー邪魔なフロントガラスと格闘しながら・・・
型取り完成!!!(^^)!

外から見るとこんな感じ!
メーター上部分と2分割で作ってみました!

※今回も前面(フロントガラス側)にあるエアコン吹出し部分(フロントデフロスター)は省いての型取りをしています!

型取りした型紙を基に、マットを切り出します!

また赤!?・・・ってツッコミはナシで・・・( ̄▽ ̄)(笑)

それを縫製して、試作品第1号完成で~す!(#^^#)

生地:プレミアム ダークレッド
オーバーロック:ブラック
ステッチ:レッド

完成したダッシュボードマットをさっそく敷いてみたいと思います!(*^^*)
いかがでですか~?


助手席側から~!

エアバックがあるのとアッパーボックスのフタの開閉もあるため、手前部分については固定していません。


私の場合は車内をレッドで統一していますので、見た感じはなかなかGOOD!(#^^#)


外から見たらこんな感じです!


問題の映りこみとしては...うっすら赤いです!( ̄▽ ̄)(笑)
わたし個人としては元々のダッシュボードマットを敷いていたので、あまり違和感もなく、ええやん!って思ってますが・・・( ̄▽ ̄)(笑)
やはり慣れなんでしょうか・・・(笑)

ただ、作ってから分かったんですが、エアコン吹き出し周りにはまだ外側にライン(赤線部分)が。。
どうも内側にもラインがあって、外側に気付かずそちらで型を取っていたようです・・・(>_<)


って事で、気を取り直して再度型取り。。
きっちりと外側のラインで型を取り直しました!!


試作品第2号は、エクセレントブラックのマットオーバーロックをオレンジにしてみました!
敷いてみると、なかなかGOOD!(#^.^#)
フロントデフロスター部分周辺もバッチリです!!


ただ、カラーのオーバーロックの場合はやはり映り込みが・・・

ダッシュボードマットもいくつか作ってきましたが、おすすめカラーとしては・・・

マットは『ブラック』か、せめて単色(濃色)!
オーバーロックはマットと同色か、ブラック!
ステッチはそれほど問題なし!
って感じでしょうか。。
ブラック以外はほぼ映り込みはあると考えていただいた方がいいと思います!!

※今回製作したノア・ヴォクシーの場合は、メーターカバー部分と本体部分のところのステッチが映り込みますので、ステッチの場所によってはカラーを選択される際に注意が必要ですね。


細かな修正箇所がいくつかあり、再度型取りを修正!
試作品第3号(上画像)を作るも・・・再度修正。。

あ~でもないこ~でもないと・・・
いろいろ試行錯誤しながら完成したのがこちらで~す!(#^^#)

生地:スタンダード エクセレントブラック
オーバーロック:ブラック
ステッチ:ブラック

敷いてみるとこんな感じ!!


助手席側から~!


外から見たらこんな感じです!

※フロント前面部分左右の隙間については、マットの厚みがあるためこのような形状になっています。

今回はオールブラックで製作したので、見る限り映り込みも気になりません!


前回よりもまた一歩、前々回よりは二歩前進したかな!?って思っておりました・・・ 

が、、、

実は・・・販売開始しちゃいました!( *´艸`)
※前回の30系アルファード・ヴェルファイアのダッシュボードマットも販売開始!

ブログの投稿が少し遅くなっちゃったもので・・・( ̄▽ ̄;;


気になる方は下記ショッピング―ページをご覧くださいね~!(*´▽`*)

【楽天市場】→ トヨタ ノア・ヴォクシー 商品一覧
https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/c/0000000261/

【ヤフーショッピング】→ トヨタ ノア・ヴォクシー 商品一覧
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fujimoto-youhin/a5cea5a22f.html

【楽天市場】→ トヨタ エスクァイア 商品一覧
https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/c/0000000318/

【ヤフーショッピング】→ トヨタ エスクァイア 商品一覧
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fujimoto-youhin/a5a8a5b9a5.html

【楽天市場】→ トヨタ アルファード・ヴェルファイア 商品一覧
https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/c/0000000337/

【ヤフーショッピング】→ トヨタ アルファード・ヴェルファイア 商品一覧
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fujimoto-youhin/a5e252abaa5.html


引き続き・・・
こんな商品作らないの?といったお声をいただけると嬉しいです♪
皆さんからいただいたご意見等を基に、ユーザー様と一緒に今後の製品開発をしてければと思っておりますので、皆さんからのコメントお待ちしておりま~す!(#^^#)

さぁ、次は何作ろ・・・( *´艸`)(笑)
 
前へ 1 2 3 4 次へ
LINE