和歌山県橋本市 フロアマット製作専門のFJ CRAFTは、縫製の美しさにこだわった商品を日本全国に販売しております。

RSS

~Enjoyマット by みんカラユーザーズ ~ #26 ぶらっくされなさん

カテゴリ : Enjoyマット by みんカラユーザーズ
こんにちは~♫

お正月休み明けからバタバタしていると、あっという間に1月も終わってしまいました(笑)もうすぐ節分です(*^▽^*)節分と言えば恵方巻ですが、最近の恵方巻は本当にバラエティ豊かで、恵方巻が苦手な方やお子さんが食べやすいように工夫されていますよね♪
デザートの恵方巻や、トルティーヤを恵方巻風にしたものまであるのでビックリしちゃいます( ゚Д゚)笑
今年はどんな恵方巻食べようかな~♫って選べる楽しみもあって、嬉しいですよね♡
ちなみに今年の恵方は「東北東」なので、2月3日の節分には皆さん東北東を向いて恵方巻にかぶりつきましょう!笑

さて、お車が大好きな「みんカラ」ユーザーさんをご紹介いたします♡
2019年一発目!!第26回目のユーザーさんは、オレンジメタリックのオーリスとイエロー×ブラックのハスラー、お洒落な2台を愛車にされている「ぶらっくされな」さんです(*´ω`*)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ハンドルネーム:
ぶらっくされな
https://minkara.carview.co.jp/userid/699919/profile/

簡単な自己紹介:
MT車が大好きで、これまで乗ってきた車はすべてMT車です♪
車選びは、まずMTがあるかどうか?から始まります(笑)。
現在所有しているオーリスとハスラーも当然MTです。


運転するのも大好きで、オーリスは3年間で9万km位乗ってしまいました・・・。
また、オーリスのオーナーズクラブ【CLUB AURIST】の代表も務めさせていただいております。



愛車のメーカー・車種・色・年式など:
スズキ ハスラー
G 5MT
アクティブイエロー ブラック2トーンルーフ
2018年式


愛車のこだわりポイント:
非力でもキビキビ走れる車にしようと思って進化中です!
通勤、スキー、ちょっとしたスポーツ走行まで何でもこなせるようにしたいですね~。
カーボンシートやデカール等貼るのが好きなので、見た目はちょこちょこ変わるかもしれないです。

お気に入りのスポット:
お城を巡るのが好きです。百名城、続百名城をありがとうござい中心に行っております。
最近は彦根城に行ってきました♪

ご愛用フロアマット(マットカラー等):
チェック ポップイエロー


選んだポイント:         
(例:柄、素材が気に入ったなど)
ボディカラーを黄色にしようと決めた時から、この柄にしようと決めてました!
純正品の黒では味気ないかなと思いまして。

ご購入にいたったきっかけ:
(前回のがヘタってきた、購入時にマットがなかった 等)
ハスラー購入時に合わせて購入しました。

ご愛用の感想(車内の雰囲気がどう変わったのか):
狙い通り、とてもいい感じになりました!
車内が明るくなったような気がします。

メンテナンス頻度やお手入れ方法:
洗車時に掃除機かける位です。

フロアマット交換のタイミング:
まだまだ購入したばかりなので、長く愛用していけたらと思っています♪
ただ、オーリスのフロアマットがちょっとくたびれているので、交換するならそちらからですね。

(もしまたご購入いただけるなら・・・)ご希望点:
(素材・カラー・設計の希望など)
オーリスのボディカラーがオレンジなので、チェック柄のポップなオレンジが欲しいかなぁ、と。

ひとこと:
初めてFJ CLAFTさんのマットを使わせていただきましたが、柄や色などハスラーに良く合って、とても満足しております。
種類も豊富で、選ぶ楽しみもありますよね♪
また購入することがあると思いますが、その時はよろしくお願いします。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
MT車がお好きで、MT車を乗り継いできたと言うぶらっくされなさん♫
現在の愛車はイエロー×ブラックのハスラーと、オレンジメタリックのオーリス♫この2台ももちろんMT車(*´ω`*)ボンネットのブルーラインとカーボンシートがとってもお洒落な2台です♡
ハスラーのサイドステッカーも、黄色いボディーに映えてすごーーーーくカッコいいですヾ(≧▽≦)ノ
【CLUB AURIST】というオーリスオーナーズクラブの代表もされているそうで、オフ会を開催されたり、ハスラーのオフ会にも参加されていたりと、オーリスとハスラーそれぞれのカーライフを楽しまれています(*^▽^*)
ブログを拝見していても、オフ会の記事やお友達とお出掛けされた時の記事が大半で、沢山のお友達に囲まれている様子からぶらっくされなさんの素敵なお人柄が伺えます(*^^*)

そんなぶらっくされなさんにご愛用いただいているマットは、イエローとブラックのハスラーにぴったりな、ポップイエロー( *´艸`)
見た目もお洒落なハスラーさんですが、内装にもイエローが施されステアリングにはブルーのワンポイントが入っていて、、スポーティーでお洒落な車内♫
そんなお洒落な車内の足元は、真っ黒なマットではもったいない!!ポップなチェックで足元まで明るくなって、良い感じですよね(*´ω`*)

ぶらっくされなさん、この度はお忙しい中ご協力いただきありがとうございましたm(__)m
これからも、色んな場所にお出掛けされている楽しそうなブログを、楽しみにしております♡

今後とも、末永いお付き合いいただければ幸いです。

              FJCRAFT スタッフ一同

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「~Enjoyマット by みんカラユーザーズ ~ 」は、弊社マットをご愛用いただいている方にアンケートにお答えいただき、お答えいただいたアンケートを元に記事を作成しております。
もし、ご自身やお友達で「アンケート答えても良いよ~~(*^▽^*)」という方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただければ幸いです<m(__)m>(記事が仕上がりましたら、必ずご本人に記事を確認していただいておりますので、ご安心ください。)
 

2019年、第1回目の和楽オフ「新春★初詣オフ会\(^o^)/」

カテゴリ : 交流会
こんにちは~♪(*^▽^*)


まだまだ寒い日が続きますが、風ニモマケズ、寒さニモマケズ、、、
今年も元気よく和楽オフ会をしますよ~~~~~~!!!
という事で♪
先日の1月12日(土)
2019年、第1回目の和楽オフ新春初詣オフ会\(^o^)/に行ってきました♪

私はキムらんさんのロードスター なぉなぉちゃんはふぅちんさんのS2000の横乗りで
元気よく♪♪ LettsGoーーーーーー(^O^)/

今年1発目という事もあって、意気込んでいつもよりテンション高めで出発(゚∀゚)
気分ルンルン♪♫♪♬♪で京奈和に乗り一つ目のインターの所で、、、

えっ!?(・・;)

まさかの通行止め!!!

Oh~~~~~No~~~~~!!!
これは予想外のハ・プ・ニ・ン・グ(@_@;)
工事で区間通行止めでした(汗)

誘導されインターを降り、

「どうしよー!!!(;´∀`)

「マジかよ!!!(;´Д`)

と焦る私とキムらんさん。

とりあえず急遽、当初予定していたルートを変えて第一集合場所へ向かう事にΣ(´∀`;)
「間に合うかなー???(¯―¯٥)」と少し焦りながら車を走らせようやく10時頃、
第一集合場所の「中島SA」に到着♪

集合時間は少し過ぎてしまったものの出発時間には間に合いました(;´∀`)
こちらで合流の方は皆さん既にお揃いで。。。

デラべっぴんさんうめすむさんツヨぽんさんhideNOTEさん六連星さん皆さま大変お待たせしましたm(__)m(汗)

☆デラちゃん号☆


☆うめちゃん号☆


☆ツヨポンポン号☆


☆hideちゃん号☆


☆六連ちゃん☆


ここで集まった皆さんと「明けましておめでとうございます♪♪」と新年のご挨拶m(__)m

そして、うむすむさんは和楽オフ会初参加と言う事で「初めまして~♪」のご挨拶(*´∀`*)
少し皆でお話をし、出発時間となったので他の参加者さんが待つ第一目的地の
「えびす宮総本社 西宮神社」へと出発♪
かるがも走行で走っていると、、、

なぉなぉさんから連絡が!!!
「西宮神社で合流する参加者さんからの情報で、普段駐車できる西宮神社の境内は、前日のえべっさんの片付けで駐車禁止らしい!!!」

えっ!?Σ(゚Д゚)

事前に調べた際はそんなこと書いてなかったような。。。(汗)
急いで神社へ電話をしてみると、「本日まで駐車場が利用出来ず、明日からは利用して頂けます。」と、


・・・・・・・・・・( 一一)

まさかまさかの、、、またまたハプニングΣ(゚Д゚)!!!!!

ここでも急遽、なぉなぉちゃんが調べてくれた神社近くのコインパーキングへ駐車をする事に変更!!!!
11時頃、無事到着(汗)
ふぅ~~~良かった(;´Д`)(汗)
通行止めといい。。。駐車場といい、、、さすがにもう無い事を願って(;・∀・)
初詣する前に願ってしまった(笑)


こちらで合流予定の参加者さんを待っていると、、、
コインパーキングのバーをくぐって颯爽とこちらへ向かって来たのは、、、

フジタク★ティン2さんです♪

こちらで合流の参加者さんが揃った所でなぉなぉちゃんからの「集合ー♪」
改めて皆の自己紹介です\(^o^)/

そして今年から、和楽の管理人がなぉなぉちゃんに変わり、昨年度まで管理人だったキムらんさんは副管理人となりましたの説明♬
そこでなぉなぉちゃん、
「キム兄~ぃには、副管理人としてこれからバシバシ働いてもらうで(゚∀゚)」

「みんな付いて来いよ~\(^o^)/♪」

と管理人としてのご挨拶(笑)と、本日の流れを説明♬
挨拶が済んだ所で、コインパーキングから道路を挟んで向かいにある西宮神社へ歩いて向かいます\(^o^)/

皆さんとお話しながらちょっとした散歩気分♪
歩道橋を渡るとあっという間に、
第一目的地「えびす宮総本社 西宮神社」に到着です(*^▽^*)

目の前にはドーーーーーン!!!!と、国指定重要有形文化財に指定されている「表大門」です。こちらは豊臣秀頼が再建したと伝えられています(^^♪

その前で始まりました撮影会(笑)


しゃがんでまで本気撮りした方の写真がコチラ(笑)
↓   ↓   ↓   ↓

なぉなぉちゃん:『コジャレタ感じに撮ってくれてるやん♪』←超上から(笑)

さぁ、それでは参拝に境内に入りましょう♡

こちらの神社は毎年、西宮十日戎で行われる福男選びが有名ですよね♪
知らない方の為に少し説明させて貰うと、、、
【福男選びとは、開門と同時に大勢の男の人が約230mの参道を猛ダッシュで駆け抜け一番先に本殿へ辿り着いた人がその年の福男となる有名な行事です!!!】
※写真はイメージです(笑)

門をくぐり福男が走る松林参道を「私も走りたいな~(*´∀`*)♪」「これ絶対滑るよね!!!」「この木の左右どっちへ回るかで勝負が分かれるんよね!!!」と福男選びの話が盛り上がりながら歩いていました(*´ω`*)
すると、商売繫盛♪

神楽所にはミニ大漁旗の奉納がいっぱい(^^♪
古来より漁業の神として信仰されてきたえびす様はやがて宿場町・酒蔵の街西宮の発展と共に商売繁盛の神様として信仰されるようになったそうです♪

(手水舎)



拝殿です(*´ω`*)とても大きく、豪華な造りでした。
拝殿の奥にある本殿は、寛文3年(1663年)に4代目将軍徳川家綱が寄進したものですが、昭和20年の空襲で焼失。

現在の本殿は、ほぼ元通りに復興されたものです。


参拝します ( 一人一)

拝殿の向かい側には池があったり、参拝を終え石段を降り右手奥に進むと、小さな十一の境内末社と一つの境外末社がありました。

お守りを買い、西宮神社を出る前に門の前で皆で記念撮影です。


西宮神社を後にしコインパーキングへと戻ります♪

駐車場料金表を確認すると、駐車料金が500円。
ですが併設されているディスカウントストアでお買い物を500円以上すると1時間無料♬
って事は、、、同じ500円を払うのであれば何か買い物をした方が得やよね(゚∀゚)♪
という話になりみんなでお買い物タイムです♪(笑)

さぁ、皆何を買うのかなぁ~~~( *´艸`)

レジで待っていると、ぞろぞろと皆が持って来たのは、、、
自宅で使用する日用品や栄養ドリンクなど(笑)
皆さんガチの買い物でした(爆笑)
買い物を終え外へ出ると、うめすむさんが買ったばかりの栄養ドリンクを配ってくれました(*^▽^*)

アザーーーーーーーーース!!!!!!


グビグビグビ♪♪
でたっ(^^;!!!! ありきたりなポーズ。。。( ̄▽ ̄;)
はいはい、写真撮ってあげるから(;´・ω・)

皆お買い物を済まして外へ、、、
500円以上のお買い物をしたので1時間無料に♬
って、時間を見るとなんとその1時間のタイムリミットまであと2、3分!!!

ヤバイ(;゚Д゚)急げーーーーーー!!!!!!

皆車へ飛び乗り、なんとか間に合いました(;´Д`)汗
さぁそれでは第二目的地へと出発です♪
始めはかるがも走行で走っていたはずだったのですが、土曜日という事もあり道路は混み混み状態(;∀;)
途中でバラバラになってしまい、皆大丈夫かなー?と心配しながらようやく目的地へ到着♪
第二目的地「U・K WILDCATS CAFE西宮武庫川店」さん☆





アメリカで見かけるカフェそのもの♥
に行ったことないけど(笑)

すると私達の後ろを走っていたはずの人が既に到着してたり、また、かなりの時間差で到着したりと色々ありましたが皆無事到着し良かったー♪と思っていると、、、

あれっ!?Σ(゚Д゚)

そこにはTAK69さんが☆

なんで!?(゚∀゚)
首が、ガコガコしてる(@_@;)たくろーさんですが、「リハビリがてら来た♪」とサプライズで参加してくれました(*´艸`*)
ありがとー(*´∀`*)


そしてもう一人、、、「おぉぉぉ♫」と登場したのはここで合流予定だったますたーさん(^^♪


12名、10台が揃いました(*´艸`*)


お腹もぺこぺこなので早速店内へ♪
うわっ(゚д゚)!すごーーーーーい!!
一歩足を踏み入れるとそこはもう異空間(゚∀゚)

内装は懐かしいバイクやアメリカの看板、ミニチュアなどで一杯。

日本じゃないみたいで自分が日本人だという事も忘れるぐらい(゚∀゚)
言い過ぎって!?(笑)

席へ案内して貰い皆でメニューと睨めっこʕ•̀ω•́ʔ
って、メニューの数がまぁすごい!!!

全てのページにびっしり文字が書かれており、見ていた私は途中で読む事を諦め、隣に座っていたデラさんへ「おすすめは何ですか?」助けを求めました(笑)


Σ(゚Д゚)

ナニ(゚д゚)!?



なんもないんかいっΣ(゚Д゚)!!

そして、なんとかメニューを決定^^;
わいわいお話しながら料理が運ばれて来るのを待っていると。。。
運ばれて来たご飯のボリュームに皆唖然(゚∀゚)Σ(゚Д゚)
さっきまでの雰囲気が一転。。。
ボリュームがあると聞いていたけど、いざ実物を見ると驚愕(゚∀゚)

Σ(゚Д゚)(;゚Д゚)!

どえらいボリューーーミィーーー!!!
※どえらい(和歌山弁)=すごい

皆、「途中でお水飲んだらあかんな」「止まらんと一気に食べやな無理やな」など食べきる為の方法を考え始めました(笑)


それでは、いただきます(๑´ڡ`๑)

黙々と食べ進め、中盤ぐらいにさしかかって来ると「やっぱり多いなー(;´∀`)」と言いながらも食べ終える皆さん。私も頑張って食べました!!お腹いっぱい(;´∀`)
フーーー苦しぃ(^^;
恐るべしUKさん(゚∀゚)
このボリュームを体感したい方は是非、お店へ行ってみて下さい(*´ω`*)
お腹も十分すぎるほど満たされた所で愛車を眺めながらお話が出来るテラス席へ移動させて貰い、コーヒータイム♪♫♪♬♪

ゆったりとした時間が流れ、思い思いに話をします♡
ですがその時私一人だけ、内心ドキドキ♡とても緊張していました(;・∀・)

それは何故かと言うと、、、
今月誕生日の、ある方のサプライズバースデーをする為計画をしていたのですが、どのタイミングで言い出そうか(;´Д`)汗
皆には気付かれていないと思いますが、この時多分私はとてつもなく顔が引きつっていたと思います(笑)

タイミングを見計らい「皆さんちょっと良いですかー?」と声張って言ってみると、注目の的(;゚Д゚)またドキドキ( ̄▽ ̄;)

頑張って話始め「さぁ皆さん、誰のお誕生日かお分かり???
そぉ!!!1月の誕生日なのは、なぉなぉちゃんです♡」
ようやくサプライズで誕生会スタートです!!!!!

プレゼント贈呈♪早速開けて貰い、まずはバースデーのめがね(笑)

なかなか似合ってます(笑)

続いてはお菓子のリュック

NEWブランドの誕生です(笑)



そして皆でなぉなぉちゃんに似合う色を選んだ…リップ

これを見た男性陣、
目を光らせ、その場で付けてみるよう即要求(笑)


ドキドキ( *´艸`)♥

ドキドキ( *´艸`)♥


プリンッ♥
男性陣も満足気♥
とっても似合っていました(●´ω`●)♥

最後はSNS部門皆からのメッセージカード

そこには何故か某おじ様たちの写真がなぉなぉちゃんの写真より多く貼られていました
(゚∀゚)♪

無事お祝いも出来た所で、またゆったりと皆さんの奥様のお話や、車談義など。
笑いの絶えない楽しい時間はあっという間に過ぎていきました(*^-^*)

「そろそろ解散の時間だね(^^♪」っとお店を出て、最後は車の前で記念撮影♫



そしてなぉなぉちゃんからの閉会の挨拶と、新年一発目という事で、、、
恒例の一言を皆でする事に♪
それではいきますよー\(^o^)/
せーの、「解散ーーーーーー٩(๑´0`๑)۶」
で今年一発目のオフ会を締めくくりました♫


皆さま、今年も和楽オフ会は皆で楽しめる様な様々な企画を考え、一人でも多く車好きの方と交流をしたいと思っております。
和楽メンバーの方々はもちろん♪そして、そうでない方も大歓迎です♪

皆さまの和楽オフ会へのご参加を心よりお待ちしております♬
今年もいっぱい遊ぶよ~~~~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
宜しくお願い致しますm(__)m
 

マットcollection(`・ω・´)ゞ


こんにちは~♫

1月に入り、「寒の入り」という言葉があるだけあって寒さが厳しくなってきましたね~(´・ω・`)
スーパー冷え性の私には、辛い時期です。。。

「冷え性」は女性に多いというイメージがありますが、実は男性にも多いんですよね。
本日は、悩んでいる方も多い「冷え性」について調べてみました(・ω・)ノ

◆冷え性とは
冷え性とは、温かい場所にいても手足が冷たい、身体が暖まりにくい、手足が冷たくて眠れないなどの症状があります。
実はこの冷え性、手足の冷たさだけではなく、腹痛やむくみ、頭痛などの色んな体のトラブルを伴ってしまうんです。

「冷え性は女性に多い」と言われている理由としては、一般的に男性より女性の方が筋肉量が少ないことやホルモンバランスが崩れやすいからだとされていますが、最近では男性の冷え性もよく耳にします。
男性の冷え性の原因は、運動不足による筋肉の減少やストレス、生活習慣が関わっている場合が多くみられるそうです。

◆なぜ、身体が冷えるのか?
冷えの原因は様々ですが、いくつかご紹介します。
1、自律神経の乱れ
→自律神経は、血行をコントロールして体温を調整する働きをしてくれています。その自律神経のバランスが崩れると体温調整がうまくできないため、身体が冷えるだけではなく、肩こりや不眠などのトラブルも起こってしまいます。

2、筋肉不足
→人の身体が生命維持のためにエネルギーを消費することを「新陳代謝」と言います。
新陳代謝は、40%が筋肉で行われると言われているので、筋肉量が少ないと代謝が悪くなり熱を作り出す力が弱くなってしまうため、冷えの原因になってしまいます。

3、血行不良
→人間の身体は、血液が酸素や栄養分を運んで体温を一定に保っています。
血行が悪くなると手足まで血液が行き届かないため、冷えてしまうということです。

◆冷え性を改善するには?
・ぬるめのお風呂に入る
→冷えた身体を温めるために、熱いお風呂に入ってしまいがちですが、熱いお湯は身体の表面を熱くするだけなんです。

38℃~40℃くらいの、ぬるめのお湯に浸かることで、副交感神経が優位になり血行促進やリラックス効果も得ることができます。
同時に、ふくらはぎや足先、足裏のマッサージをして血液をめぐらせるのも効果的です♪

・運動をする
→運動して筋肉を使うことで血行が促進されます。日常的に身体を動かす習慣をつけると、冷えの改善だけではなく生活習慣病などの予防にもなりますね♪

なかなか運動する時間がない方は、筋トレを取り入れましょう♫

・たんぱく質を摂取する
根本的に、体温を上げるには筋肉作りに必要なたんぱく質を摂取することが大切です。
肉類や赤身の魚、卵や大豆製品などを摂取しましょう♪

いかがでしたか?
この時期冷えに悩む方、中には夏でも冷えに悩む方もいらっしゃいます( ;∀;)
規則正しい生活習慣や食事、運動を取り入れて、冷え性を撃退しちゃいましょう(^O^)/



さて、本日もお客様にご注文いただいたマットをご紹介いたします♫

本日ご紹介するマットはこちら♫

ダイハツ ムーヴキャンバスのフロアマットです(=゚ω゚)ノ
運転席は、汚れやすいアクセル下もしっかりカバーしてくれます♫
センターマットも付いているので嬉しいですね♡

エクセレントベージュの生地に、ローズのオーバーロックが可愛くてお洒落♪
可愛いキャンバスが、更に可愛くお洒落に変身しますね(^O^)/

生地:エクセレントベージュ
ステッチ:ホワイト
オーバーロック:ローズ
ヒールパット:グレー

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【楽天市場】商品一覧

【ヤフーショッピング】商品一覧


生地サンプルを無料でお送りできますので、実際に手に取って比べてみてくださいね♫
無料生地サンプルはこちらをクリック
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 

お客様がご来店くださいました(*´ω`*)

カテゴリ : お客様いらっしゃいました♪
こんにちは~♫

年末年始9連休のだらけた生活からの仕事、、、、一向に身体と心が元に戻らない私です
(´・ω・`)笑
5月病ならぬ、1月病でしょうか(笑)

さて、本日もご来店いただきましたお客様をご紹介したいと思います(・ω・)ノ

まず1人目は、、、、
昨年末のとある日のことです。
かっちょいい真っ赤なフェラーリF355に乗って、、、、、
ブォンブォンとエンジン音(雄叫び)をあげる車から降りて来たのは、、、
いつもニヤニヤニタニタしてるあの人、、、、
今日も良い匂いを漂わせてます。(いつも良い匂いなんです。私、匂いフェチなんです。)
そう、型取りに来てくれたのは、、、デラべっぴんさん♡笑

和楽オフ会にも頻繁に参加してくださって、仲良くしていただいています♡
昨年末に行われた和楽忘年会オフにも来てくださっていて、「F355のフロアマットがめくれあがってきて気になるんだよね~~~」というお悩みを聞かせてくれたことから、型取りさせていただくことになりました(=゚ω゚)ノ

それでは、早速型取りしていきましょう♪

現在敷いておられるマットを元に、型取りをしていきます(=゚ω゚)ノ

キム兄さんが「男前スペシャルマット」を型取りしてくれている間、トークタイム♡

実はデラべっぴんさん、F355の他にも所有している車がありまして、その中のラディカル SR4を写真で見せてもらったんですが、超かっこいい!!

レーシングカー!!!サーキットで走っている動画も見せてもらって、すご~~~い!!と私たちが喜んでいると、

「ちなみにラディカルでコーナン(ホームセンター)に買い物行くで(*´з`)」と、デラべっぴんさん。

えーっと、、、、皆さん想像してみてください。
それはそれはガン見されるでしょうね!!!!(笑)

そんなゆる~~~い面白い話もありながら、真面目な話もたくさんしました!!(真面目な話の方が多かったかも?笑)
人生相談、、、聞いていただきました(; ・`д・´)爆笑

ブンブン手振って熱弁してます(笑)

デラべっぴんさんの言葉一つ一つが大人でかっこいい発言すぎて、
「惚れてまうやろーーーーー!!!(古)」

( ゚д゚)ハッ!惚れてまうやろに反応してこっち見た!爆笑

いや、ほんと考え方とか見習わないといけないなと思いました。。。
ありがとうございます<m(__)m>笑


そんなこんなで、あっという間に型取りも終わり、マットが出来上がったら、1/12(土)の和楽初詣オフの際にお渡しすることになりました♡

デラべっぴんさん、差し入れのシュークリームまでいただいて、お気遣いありがとうございました(/_;)♡
皆で美味しくいただきました♡

今年もいっぱい遊んでくださいねーーーー♡


お次は、デラべっぴんさんの数日後にご来店くださいました、2人目のお客様をご紹介します♫

昨年の11月に行われたFJCRAFT&和楽のイベントや、12月頭に行われたイルミオフに息子さんと参加してくださったマサキ0422さんです(・ω・)ノ
ホワイトボディーがお上品な、BMW5シリーズセダンに乗って、ご注文いただいていたフロアマットの引き取りに京都から来てくださいました(=゚ω゚)ノ


早速、弊社スタッフがマットを装着していきます♫

ドライブブラックにブルーのステッチがワンポイントになってお洒落でかっこいい~♡

みんなでマットを装着していると、

「高野山ってどうなん?ここから近い?」とマサキさん。

和歌山まで来たし高野山に観光に行くのかな?と思ったなぉなぉちゃん。

「ここから1時間くらいで行けますよ~~♫あれとあれが美味しいし、あれも有名やし~♫」親切におススメの食べ物等を教えてあげます♡

その会話を、マットを装着しながら聞いていた私。

するとマサキさんの口からは衝撃の言葉が。

「へぇ~~。そうなんや♪行かんけど(*´▽`*)」

なぉ・あかね「行かんのかい!!!( ゚Д゚)( ゚Д゚)」
思わず前のめりになって突っ込んでしまいました(笑)(笑)(笑)

そんなこんなで無事マット装着が完了したので、本格的にトークタイムです♡笑

この日も、息子さんと一緒に来てくれていたんですが、実は息子さん、なぉなぉちゃん推しだそうで( *´艸`)なかなかお目が高いですな♡笑

照れながら話している姿が、すごく可愛かったです♡

可愛い息子さんですが、マサキ0422さんも負けていません!!(笑)とってもお洒落なお父さん♡そしてそして、、すごーーーく奥様想い♡お話を聞いていると、心の底から、、、本当に心の底から奥様がうらやましくなりました(笑)

なんやかんやと話をしていると(関西人丸出しのボケツッコミや、親子漫才が繰り広げられていたため、細かくは書ききれません。爆笑)
急遽リアのセンターマットの型取りをすることになり、キム兄が「男前スペシャルマット」の型を取ってくれました(・ω・)ノ笑


型取りも終了し、そろそろ帰ろうか~?とマサキさん。
すると息子さんが「まだ帰りたくない(´・ω・`)」

え?可愛すぎでしょ!!!!!(笑)

と、言うことでもう少しお話タイム(笑)

話題はなぉなぉちゃん・私・なっちゃんの関係性について(笑)
一番年下のなっちゃんをやたらと擁護するマサキさん(笑)

挙句の果てに、「あかねちゃんは写真で見る限り優しそうやのに、、、実際会ってみないと分からんもんですね(; ・`д・´)」←いや、どういう意味?(笑)

イメージが崩壊した模様のあかね( ゚Д゚)笑

「いやいや、私優しいですよ!!!!」
あかね必死の挽回(笑)

かなりこの話で盛り上がり(笑)、必死な大人は息子さんには冷ややかな目で見られ(笑)、最終的にはたぶん私は優しいってことで落ち着きました(*´ω`*)た、た、た、、、たぶん、、やで、、。笑

いやーーー笑いましたねほんと大爆笑でした(笑)

あっという間にお昼前になったので、奈良の鹿見に行ってくるわ~♫と帰っていかれました(*^▽^*)笑
ほんとに鹿見に行ったんでしょうか、、、?(笑)

また、オフ会に息子さんと参加してくださいね♡楽しみにお待ちしております♫


そして最後にご紹介するお客様は、、、、
シンプルかっこいいCX-5に乗って♡かずかずさんがお友達とご一緒にお越しくださいました♥

CX-5のフロアマットのご注文に来てくださったのですが、リアを一体型にしたいと言うことでしたので、フロントは型通り、リアのみ型取りをして特別注文です(*´з`)

キム兄が「男前スペシャル」を型取りしている間に、生地を決めていきます♫

実際に車内の足元にサンプルを置いてみて、、、

悩みながらも無事決定です♡

かずかずさん、弊社の釣りオフにも参加してくださっている大の釣り好き♡
なっちゃんとは釣りの話で盛り上がってました( *´艸`)
実は弊社にお越しくださった日の前日も釣りに行かれていたんだそう(・ω・)ノ
ラゲッジには釣り道具がたくさん積まれていまし、、、、、、

( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)


見て下さい。この「いいもん見つけた♡」って感じの顔(笑)
見てはいけないものを見てしまった(´・ω・`)笑

社長の変な趣味は置いといて、、、、、(笑)
※念のために言っておきますが魔法スティックは社長の私物ではなく、かずかずさんの娘さんのものです。笑笑笑笑


こっちには、魔法使いなぉなぉがいました(笑)

そうこうしていると型取りも終了し、また後日マットを引き取りに来るね~♫とこの日は帰られました!

数日後、↑上の魔法スティックの真の持ち主と共に出来上がったマットを引き取りにきてくれました(=゚ω゚)ノ笑


早速、マットを敷いていきましょう♪

ドライブレッドのマットで足元が明るくなって良い感じ♫
イエローのステッチがワンポイントになってお洒落です♡

魔法スティックの真の持ち主は、眠たさと人見知りでなかなか車から降りてきてくれません(´・ω・`)
しかもご機嫌斜め(笑)
やっと車から降りてきてくれても、かずかずさんにピッタリくっついて私たちとは話してくれません(笑)

パパにくっついて可愛すぎる~~~♡
時間が経つと、ちょっと慣れてきて話してくれるようになりました♫

それにしても、やはり女の子はしっかりしています(; ・`д・´)
かずかずさん曰く、服も自分でコーディネートし靴はヒールを履きたがるそうです!!
おませさん♡可愛いですね~(*´ω`*)かずかずパパもメロメロなのが伝わってきて、幸せそうな親子の空間に癒されたスタッフ一同でした(笑)

かずかずさん、癒しの時間と差し入れのドーナツまでありがとうございました(/_;)♡

この日はクリスマスだったので、「サンタさんにもらったおもちゃで早く遊びたい!!」と帰っていかれました( *´艸`)


デラべっぴんさん、マサキ0422さん、かずかずさん、この度はお越しいただきありがとうございました(*´ω`*)
また遊んでくださいね~~~(^O^)/
 

爽やか好青年とダンディーなお客様(*´∀`*)☆(*´ω`*)♡

カテゴリ : お客様いらっしゃいました♪
こんにちは♪
SNSのなっちゃんです(•ө•)

今日は何の日!?
本日は1月8日ですʕ•̀ω•́ʔ✧
本日は事の日」だそうです
一か八かの勝負から、、、だとか(゚∀゚)

それでは今年も元気にブログを書いていきましょう\(^o^)/
年も変わり、有り難い事に昨年は本当にたくさんのお客様にお越し頂きましたm(__)m
去年お越し下さった方々で、年内のブログではご紹介しきれなかったお客様がいらっしゃいますので、年をまたいでしまいましたが、、、数回に分けてご紹介いたします♫
お待たせ致しましたm(__)m
今回は4名のお客様をご紹介したいと思います\(^o^)/

昨年の12月始めのとある日の朝。。。
なぉさんの携帯がピロリン♪♪♪
三ツ矢コルトさんからだったのですが「昨日から大阪に来てるので今日行っても大丈夫ですか!?」と連絡が(゚∀゚)♪

めっちゃ急やん!!!Σ(゚Д゚)

いつも来てくれる(岐阜県からというのに月1ペース(゚∀゚))ので有り難い限りなんだけどねー(*´艸`*)
急にどうしたんやろー???などと言いながら待っていると「着きました♪」と連絡があったので皆で外へ♬
そこに居たのは、、、


はるおみ君コルト君が(*´艸`*)

コルト君は、はるおみ君夫婦にお子さんが産まれたのでお祝いをしに大阪まで来ていたそうなんです♬
昨日ははるおみ君の家に泊まっていたんだって(*´ω`*)★
それで奥さまに「二人が揃ったら行く所あそこしかないやん♪」と言われ、この日は二人で仲良く遊びに来てくれたそう(*´ω`*)そんな助言してくれるなんて、素敵な奥様♡
嬉しいですね(*´∀`*)♥

そして、はるおみ君が産まれたばかりの赤ちゃんのお話をしてくれたり(*´ω`*)と和やかムードでお話をしていると、、、

急遽STIのサイドプロテクトマットサイドステップマットを注文してくれる事になったので、型取りをする事に(゚∀゚)★
まず、生地を決めていくよー♪
はるおみ君のSTIは、以前から弊社のフロアマットを使用してくれています♬

ご愛用ありがとうございます♡


プレミアム生地のフロアマットとラバー素材のドアプロテクト★
どちらもを使用し車内の雰囲気を統一(゚∀゚)
そして今回ご注文頂くマットにももちろん赤を使用し、決まった生地がこちら♪

サイドプロテクトマット
生地:プレミアム ダークレッド(フェルト)
ステッチ:ブルー
オーバーロック:ブラック

サイドステップマット
生地:ラバー
ステッチ:レッド
オーバーロック:レッド

どんな仕上がりになるのか出来上がりが楽しみですね~(*´艸`*)

生地が決まった所で型取りをする間、お話タイム♪♪♪


キム兄はせっせと型取り中♪


社長は何かを訴えているよう(笑)にしても手の動きが俊敏過ぎて…(笑)


お車を囲みながらのお話も良いですが、。。。外でお話していると少し寒くなって来たので
暖のとれる工場内の休憩スペースでゆっくりお話する事に♪

場所が変わると話も変わり、、、ここからは私の好きな食べ物のお話♪(笑)
この日ははるおみ君の家でもつ鍋をするという情報を聞いたので、、、

「えーーーーーーめっちゃ良いじゃないですか!!!(゚∀゚)」

「食べたーい(*´﹃`*)」

「皆でお邪魔しようーーーーーーかな~♪」と勝手に盛り上がる私たち(笑)

そのお話からもつ鍋が食べた食べたくて。。。その数日後の我が家の晩ご飯はもつ鍋♡(笑)
どーでもよすぎる我が家の食卓事情(笑)。。

その他には、はるおみ君の昔の写真を見せて貰ったり思い出話をしたりと。
みんなの若かりし頃の話をしながらワイワイ過ごしました(*´ω`*)
盛り上がっているとあっという間に夕方、、、
奥様が美味しいもつ鍋を作って待ってくれているそうで♥
「もつ鍋食べて来るわ~♪」と帰っていかれました(*´艸`*)
コルト君、はるおみ君また来てね~~~~~~(≧∇≦)


後日、完成したマットを装着しレビューを投稿してくれました(*´艸`*)
(お写真ははるおみ君のブログから拝借♥)



ボディーのお色との合わせ方がとてもおしゃれ♡
カッコイイですね(*´ω`*)★

ありがとうございました(*´ω`*)


爽やかな好青年のお客様をご紹介した後はダンディーなお客様をご紹介したいと思います(๑´0`๑)

トヨタ プリウスPHV GRスポーツを愛車にされているSALONさん奥様が、
なんと!!!静岡から!!!!型取りにお越しくださいました♡

お仕事で関西に来られたため、弊社に寄り道してくれたんだそう♫
ありがとうございます♡

挨拶を済ませ、、、

早速、型取り開始です♫

本日は、ドアプロテクトマットの型取りをさせていただきます(*´ω`*)
車の乗り降りの際、気を付けていても足が当たって汚れてしまったり傷ついてしまったりする部分なので、気になりますよね~(;・∀・)
マットを取り付けてカバーしちゃいましょ~(^O^)/

キム兄が型取りをしている間に、SALONさんと生地を決めていきます♫
お仕事で使うお車だということなので、シンプルにかっこよく♪
エクセレントブラックに決定です(=゚ω゚)ノ


バタバタしていてゆっくりお話できなかったのですが、、、
すごく気さくな方で、燃費の話や静岡の話、お仕事の話や愛車プリウスの話などなど、、色んな話をしてくださいました(*´▽`*)

エンジンルームはド素人の私には未知の世界でした(;・∀・)笑

型取りを終えたキム兄さんと、何やら盛り上がっております(笑)
ド素人の私には、「????」な単語が飛び交っていました(笑)(笑)(笑)


SALONさん、遠方にも関わらず弊社にお越しいただきありがとうございました♪
また、和歌山に来られた際は遊びに来ていただければ嬉しいです(`・ω・´)ゞ
続いてもうお一人方、更にダンディーなお客様をご紹介したいと思います(๑´3`๑)
ダンディーと言えばもうお分かり???♡
そう、弊社ブログではお馴染み?(笑)ダンディーKJさんです(゚∀゚)
KJさんは車種限定プレゼント企画で見事なぉなぉさんがくじを引き当てマットをゲットされたのでこの日は引き取りにお越し下さいました(゚∀゚)☆
到着してご挨拶はいつも恒例の「まいどです(/・ω・)/」
そしてシュークリームのお土産を頂きました♥「どうもです(・∀・)」


表彰状の授与ですか!?( •̀ㅁ•́;)(笑)

シュークリームはマットの装着が終わってから皆で頂く事に♡

早速マットを敷いていきましょう♪
ってせっかく綺麗なマットを敷くのに掃除をしてないと言い出すKJさん(;´Д`)
と言う事でまずお掃除からする事に、、、(別料金取るで!!!本間Σ(´∀`;)(笑))
掃除機をかけているとその姿を盗撮し出すKJ氏。
まぁシュークリーム貰ったし許しとこか。食べ物ですぐ釣られる私(笑)

無事掃除も完了し、ようやくマットの装着☆






装着が完了するとKJさんも色を気に入ってくれたようで「雰囲気変わってええ感じやわー♪」と満足して頂けた様子(*´ω`*)
良かった良かった♪♫♪♬♪
そしてお待ち兼ねのご褒美のシュークリームを頂きました(*´ェ`*)

このシュークリーム、ちょっと珍しくて和菓子屋さんが作るシュークリームだそう♪

とっても美味しかったです(*´ڡ`●)
KJさんありがとうございました♥
シュークリームを食べ終えるとKJさんは「またねー♪」とダンディーに去って行かれました(゚∀゚)★
また遊びに来て下さいね(≧∇≦)



皆さん、お越し頂きありがとうございました(*´∀`*)
また機会があればいつでも遊びに来てね~~~~~~(*´ω`*)
 
前へ 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 次へ
LINE