和歌山県橋本市 フロアマット製作専門のFJ CRAFTは、縫製の美しさにこだわった商品を日本全国に販売しております。

RSS

今年のFJCRAFTは・・・

カテゴリ : お知らせ
こんにちはFJ CRAFT宮本です♪

週末は寒波の押し寄せで本当に寒くコタツを背負って歩きたいぐらいでしたね(笑)

さてさて、去年のFJ CRAFTは色々な楽しいことをしてまいりました♪

FJ CRAFTのオリジナルパーカーを作ったり、「エフラン」と名づけられたランチ会を開催したり・・・

どれもこれも全部楽しめたのでSNSスタッフは去年よりまた一歩進みたいのです!!!

というわけで、今年のFJ CRAFTは会社内にとどまらず外の世界もお届けしたいと思います♪

まず、弊社が所在する周辺地域(橋本市)の情報をFJ CRAFT目線でお届けします☆
といってもこちら和歌山空気がおいしい山に囲まれた地域ですので周辺といえど町をまたぐこともあります(笑)


たとえば、おいしい料理屋さんとか、お勧めスポット、おしゃれショップ、イベント情報などなど・・・
弊社の近辺にはリコメンデーション(推薦)したいお店やスポットが実はたくさんあるんです♪


高野山観光に来られる方がドライブで通ることも多い地域ですので

ちょっとしたガイドブック代わりになるような情報や

地元の方にも、あまり知られていない穴場スポットなどをご紹介できたらなぁと思っております。

題して、FJ CRAFT的リコメンスポット!!

kotoshinofjcraft.gif


そして、弊社instaの投稿や、ご購入のお客様がつけて下さるハッシュタグ「#エフボーイ」にちなんで、実在する「#エフボーイ」を探したいと思います♪

簡単に言いますと「#エフボーイ」とは、車好きのかっこいい男性という設定でございます(笑)


SNS上ではすでにご購入いただいたフロアマットなどを#エフボーイのハッシュタグをつけてたくさん投稿していただいているのですが、実在する#エフボーイということで今年は車好きの方にインタビューなどを取っていきたいと思います。

実際にお会いしてフロアマット作りの原点、「お客様が必要とするフロアマット」作りを再確認するべく色々な発見を目指しています。

その方のお勤めする会社もご紹介できたらなぁと思っております。


題して、#エフボーイを探せ!! です。

「#エフボーイ」だけでなくいずれ「#エフガール」もご紹介していく予定ですので、そこの車好きのかわいこちゃん!待っていてくださいね♪


実在する車好きのかっこいい男性(女性)というならば、車好きの方々が集まるみんカラ(みんなのカーライフ)の皆さんをご紹介しないわけにはいかない!!!


というわけでみんカラの皆さんをご紹介するコーナーも作っちゃいます!!!

去年、弊社は 『みんカラ PARTS​ ​OF​ ​THE​ ​YEAR​ ​2016年​ ​年間大賞』 ~ラゲッジ・トランク部門~を受賞させていただきました。

それもみんカラユーザーさんお一人お一人が心温かいレビューを投稿してくださったからこそいただけた賞です。

そんなユーザーさんと今年はもっと密にお付き合いできたらいいな☆という願いもこめましてみんカラユーザーさんをご紹介していきたいと思います。

題して!!(仮称)みんカラユーザーさんご紹介~~!!!

※名称も募集しちゃいます(笑)


今年のFJ CRAFT、3つの新しいコーナーをはじめます♪
でもこれら皆様のお力なしでは実現できません・・・

「こういうところ紹介してほしい!!!」
「うちの店紹介してよ♪」

や、「あ!あいつ車好きだしかっこいい!!」

とか、みんカラでは「俺が!僕が!ワシが!おいらが!私が!車のことを語ってやる♪」

なんて方大募集ですヽ(*´∀`)ノ

FJ CRAFTからも選ばせていただきますが、自薦他薦問いませんので情報お待ちしております♪

FJ CRAFT サイトリニューアルしました♪

カテゴリ : お知らせ
皆様こんにちは、FJ CRAFTの宮本です♪

さてさて年末もすぐそこに押し迫ってきてますが、皆様大そうじは済みましたか??

今日の和歌山は雨模様です(*´ω`*)


こんな雨の日は大そうじは後回しにしてFJ CRAFTのウェブサイトでものぞいてみようかな~~♡
なんて方必見!!(*´艸`*)

FJ CRAFTではこの度サイトリニューアルをさせていただきました☆☆☆

サイトリニューアル案が決定してから構想練ること数ヶ月。

初めてマットをご購入いただくお客様にも分かりやすく、失敗しない商品選びをしていただくことを念頭に、リピーターの方にもネットショッピングを楽しんでいただけるようにと何度も話し合いを重ね作り上げていきました。


1番こだわったのが、お客様がカーマットを商品手続きに進む時に

「私が欲しかったカーマットはこれ!!」

「自分だけのカーマットの仕上がりが楽しみ!!」

という気持ちになって購入していただくこと。

ネットショッピングではマット一つとっても見えない部分が多く買い方も難しいものです。

が、FJ CRAFTは「見えないネットショップ」ではなく「見えるネットショップ」なのです。


弊社サイトで最初に目にしていただく動画では『FJ CRAFT』というコンセプトが詰まっています。

☆こちらから御覧ください☆
↓   ↓   ↓





動画のすぐ下のスライドバナーの中の10の取り組みでは社長のマット作りに対しての取り組む想いがギュッと凝縮されています。

☆こちらから御覧ください☆
↓   ↓   ↓





『FJ CRAFT』のすべてが詰まったサイトを是非のぞいていただきたいです♪
http://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-fujimoyo-youhin/


このサイトを見て

「こんなにもマットに思い入れがあるならFJ CRAFTを信じて購入しよう!!!」

「こんなにも社員が一丸となってものづくりに励んでいるなら間違いないだろう!!!」

と1人でも多くの方に思っていただけたら嬉しいです☆☆☆

みんカラ PARTS OF THE YEAR 2016年 年間大賞 ~ラゲッジ・トランク部門~ 受賞させていただきました☆

カテゴリ : お知らせ


こんにちは♫

クリスマスイルミネーションをテンション上がりながら見つつ、そろそろ大そうじに取りかからないとと焦り始めているFJ CRAFTの宮本です。


そんな慌ただしい12月ですが・・・

FJ CRAFTにとっても素敵なプレゼントが ☆☆☆

この度みんカラの 『PARTS OF THE YEAR 2016年 年間大賞』~ラゲッジ・トランク部門~
を受賞させていただきました~~☆☆☆



      





思えば今年の春あたり。

車についての知識はほぼ皆無だった私が車好きの方々が集まるみんカラ(みんなのカーライフ)を担当することになり、右も左も分からないままみんカラの世界へ飛び込みました。


みんカラユーザーさんはとにかく車への愛着がたっぷりで、愛車と丁寧にお付き合いをされています。

だからこそのポリシーや知識に驚き、尊敬の連続で、無知な私はいつも勉強させていただいてました☆



カーマットへのこだわりもかなりのもので、車関係が無知な中でも
カーマットのことなら少しは・・・!!と思っていた私も


『ユーザーさんはこういう場所のマットを求めているのか・・・』とか、


『弊社マットのこんな部分を気に入って購入してくれていたのか☆』


等と気づかせてもらうことがたくさんありました☆☆

みんカラユーザーさんにより発案された商品もあったりするんです☆



弊社としては、ただ一心にお客様に喜んで頂ける商品づくりに日々励んできました。


そんなこだわりの商品を、みんカラユーザーさんに選んでいただき
ご購入いただけたということ。


それだけでもありがたい事なのに、お忙しい合間をぬって、レビューまでご投稿いただけたこと本当に感謝しております。






そしてそんな皆様からいただいたレビューが『PARTS OF THE YEAR 2016年 年間大賞~ラゲッジ・トランク部門~』としてカタチに残ること本当に嬉しく思います。

これからもFJ CRAFTは皆様と同じみんカラユーザーとして皆様とつながり、勉強させていただき、車関係業者として発信できる情報はたくさん共有していきたいと思います♪


皆様♡これからもFJ CRAFTをよろしくお願い致します。

◆年末年始休業のお知らせ◆

カテゴリ : お知らせ
こんにちは、FJ CRAFTの宮本です


今年も残すところあと半分となり、何かとご多忙の日々をお過ごしのことと存じます。


さて、誠に勝手ながら弊社では、下記の期間を年末年始休業日とさせていただきます。



年末年始休業のお知らせ.jpg



年内の発送をご希望のお客様につきましては
12月22日(木)16:59までの注文受付


とさせて頂いておりますが、お急ぎのお客様に関しましてはお早目のご注文をお願いいたします。


期間中は何かとご迷惑をおかけいたしますが何卒ご了承のほど、お願い申し上げます。
 

ここ数日は厳しい寒さですが、来週からはまた気温が上がるそうです。


体調を崩しやすい時期ですので、皆様どうぞご自愛くださいませ。

ホームページブログ1周年!!!

カテゴリ : お知らせ
こんにちは、FJ CRAFT 宮本です。

早いものでもう12月に突入してしまいましたね( ´∀`)
休憩時間に社長やスタッフさんと話しながらあったかいコーヒーを飲むのが楽しみとなってます♫

さて、突然ですが皆様12月3日って何の日かご存知ですか?

ふむふむ??

そうです、カレンダーの日ですね☆

いえ、それもそうなんですが・・・(笑)


実は・・・
明日、2016年12月3日はFJ CRAFTホームページブログ初投稿1周年記念日なんです!!
最初にブログを書いてくれたのは弊社の注文処理&神の声を持つ電話担当 金谷さんでした。

それから芝原さんも担当してくれて、ふつふつと湧き上がる笑いを兼ね備えたブログを週1ペースで更新、数カ月経つ頃には企画部(主にSNS担当)が立ち上がり私宮本、田上そして新たに多良さんも入社し、ブログの内容も車のことだけでなく弊社の裏側やリアルタイムでの新情報も載せられるようになり、中身が充実してきました。


それも、ブログを楽しみにしてくださる皆様に支えらていたからこそだと思います。


皆様、いつも本当にありがとうございます(*^-^*)



それではここでSNS担当のスタッフさんに来年の抱負を語ってもらいましょう♫


◆多良です◆
入社して3週間が経とうとしています。
ご注文いただいてるマットを見てると皆様の車に対する愛情を深く感じております☆
ブログでもまだ登場回数の少ない私ですが、お客様に「そこ知りたかったんよ!」って
言っていただけるような内容を目指して頑張ります!!
皆様、よろしくお願いいたしますm(__)m☆


◆田上です◆
入社した頃の私にはフロアマットに関する知識が殆どありませんでした。
けど、もしかしたら…お客様の中にも同じような疑問を持っている人がいるかもしれない(゚д゚)!
そんな想いから「マットの基礎講座」をスタートさせました。
嬉しいコメントを頂くことも多く、楽しんで記事作りをさせて頂けることに感謝です。
来年も少しでも皆さんの「ハテナ」を解消したり、お役に立てる「なるほど~」
が伝わる内容をお届けしてゆきたいなと思いますので、どうぞ宜しくお願いします(*^^*)



◆宮本です◆
SNSを担当させていただき、弊社の様子を皆様にお伝えしてスタッフ一同のフロアマットに対するキモチをお届け出来たらいいなと思いながらブログを書かせていただいてます♪
☆会社の雰囲気がいい仕事の原動力☆
とのお声もいただきいつもお客様のお声を励みさせていただいてます♫
これからも弊社の『温かいキモチ』を皆様にお伝えしていきたいと思います(*´∀`*)


というわけで、私達SNSスタッフはブログを通じて弊社マットの良さや思いをまだまだたくさん伝え続けたいので、2年目を迎えるにあたり、より一層愛情た~~っぷりと中身も濃~~く、書き綴っていきたいと思っております。


それがお客様の価値ある情報になることを願って(*´∀`*)


2年目もよろしくお願いします♫
 
前へ 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 
LINE