和歌山県橋本市 フロアマット製作専門のFJ CRAFTは、縫製の美しさにこだわった商品を日本全国に販売しております。

RSS

みんカラ PARTS OF THE YEAR 2016年 年間大賞 ~ラゲッジ・トランク部門~ 受賞させていただきました☆

カテゴリ : お知らせ


こんにちは♫

クリスマスイルミネーションをテンション上がりながら見つつ、そろそろ大そうじに取りかからないとと焦り始めているFJ CRAFTの宮本です。


そんな慌ただしい12月ですが・・・

FJ CRAFTにとっても素敵なプレゼントが ☆☆☆

この度みんカラの 『PARTS OF THE YEAR 2016年 年間大賞』~ラゲッジ・トランク部門~
を受賞させていただきました~~☆☆☆



      





思えば今年の春あたり。

車についての知識はほぼ皆無だった私が車好きの方々が集まるみんカラ(みんなのカーライフ)を担当することになり、右も左も分からないままみんカラの世界へ飛び込みました。


みんカラユーザーさんはとにかく車への愛着がたっぷりで、愛車と丁寧にお付き合いをされています。

だからこそのポリシーや知識に驚き、尊敬の連続で、無知な私はいつも勉強させていただいてました☆



カーマットへのこだわりもかなりのもので、車関係が無知な中でも
カーマットのことなら少しは・・・!!と思っていた私も


『ユーザーさんはこういう場所のマットを求めているのか・・・』とか、


『弊社マットのこんな部分を気に入って購入してくれていたのか☆』


等と気づかせてもらうことがたくさんありました☆☆

みんカラユーザーさんにより発案された商品もあったりするんです☆



弊社としては、ただ一心にお客様に喜んで頂ける商品づくりに日々励んできました。


そんなこだわりの商品を、みんカラユーザーさんに選んでいただき
ご購入いただけたということ。


それだけでもありがたい事なのに、お忙しい合間をぬって、レビューまでご投稿いただけたこと本当に感謝しております。






そしてそんな皆様からいただいたレビューが『PARTS OF THE YEAR 2016年 年間大賞~ラゲッジ・トランク部門~』としてカタチに残ること本当に嬉しく思います。

これからもFJ CRAFTは皆様と同じみんカラユーザーとして皆様とつながり、勉強させていただき、車関係業者として発信できる情報はたくさん共有していきたいと思います♪


皆様♡これからもFJ CRAFTをよろしくお願い致します。

新車情報◆TOYOTA「C-HR」

カテゴリ : 新車&新商品情報
こんにちは、SNS担当の田上です。



さて、今日は新車情報をお届けしようと思うのですが
12月14日に発売されたTOYOTAのC‐HR
もう皆様CMなどご覧になりましたでしょうか??



「TOYOTAの世界戦略SUV」というキャッチコピーだけあって
なんと格好良い車なんだろう!!
というのがパンフレットを見た第一印象でした。
(そしてパンフレットもお洒落…)




C-HR写真.jpg



いち早くぴったりのマットをお届けするために、本日ディーラーさんでの型取りが完了しました。



「今回はとにかく隅々までフィットするように心がけました!」社長談


近日中に製品化して販売予定です!




今回は曲線が多く、型取りは少々大変だった模様ですが
いつも通りフィット感にこだわったフロアマットが完成するかと思いますので
お楽しみに♫


取り急ぎ、情報としてお伝えしました。
商品に関する詳細は後日改めてお届け予定です!!

◆年末年始休業のお知らせ◆

カテゴリ : お知らせ
こんにちは、FJ CRAFTの宮本です


今年も残すところあと半分となり、何かとご多忙の日々をお過ごしのことと存じます。


さて、誠に勝手ながら弊社では、下記の期間を年末年始休業日とさせていただきます。



年末年始休業のお知らせ.jpg



年内の発送をご希望のお客様につきましては
12月22日(木)16:59までの注文受付


とさせて頂いておりますが、お急ぎのお客様に関しましてはお早目のご注文をお願いいたします。


期間中は何かとご迷惑をおかけいたしますが何卒ご了承のほど、お願い申し上げます。
 

ここ数日は厳しい寒さですが、来週からはまた気温が上がるそうです。


体調を崩しやすい時期ですので、皆様どうぞご自愛くださいませ。

『FJ CRAFTマット売れ筋ランキング~車種別ランキング~』

カテゴリ : ランキング
こんにちは♫12月も半ばにさしかかろうとしています。
皆様、忘年会シーズンいかがお過ごしですか?
本日ブログをお送りするのは、年々時が過ぎるのを早く感じている、多良です☆

早速ではございますが!!
年末ということで発表いたします!!!!

その名も!!!!

『FJ CRAFTマット売れ筋ランキング』

パッパカパーーーーーーーーーン♫♫

注文処理担当の金谷さん、小西さんに取材してまいりました!!
本日は、第一回といたしまして~車種別ランキング~ を発表したいと思います☆



まずはミニバンランキング!!



第三位 【SERENA C27】!!





サイドステップマットのみでいうと、このSERENA C27が一番人気だそうです♫
人の乗り降りで傷つきやすい部分の保護のお役に立ててるようですね☆


また弊社マットは運転席の細かいところにまで侵入してくる砂利や泥などを防げるように
アクセル下やフットレストもカバーできるように設計されています!




第二位 【アルファード/ヴェルファイア30系】!!

【アルファード】





【ヴェルファイア】

こちらも人気の車です!!
豊富なグレードがありますが弊社マットは専用設計なので形状にもぴったりフィットします☆
中でもサイドステップマットのセットがよく売れています!
そういうところにもこだわる人が増えたということですね♫






第一位 【NOAH/VOXY80系】!!!!






販売台数が多いだけあって弊社ランキングでも堂々の一位です!!


こちらもサイドステップマットが人気で、一般的なマットでは覆いきれない部分をカバーした
オリジナルのワイド仕様が人気です☆
また3列目のシートをあげると出てきてしまう金具部分をカバーできるラゲッジマットの
分割仕様もご好評いただいております(^^)/



続きまして普通車ランキング!!!



こちらはなかなか3位が選べないということで第二位から発表いたします!!










今年の9月に発売された人気車種がランクイン!
「ちょうどいいコンパクトミニバン」がキャッチフレーズというだけあって
前回よりもさらに室内空間が広くなり、より進化しました(*^^*)


3列目シートの色んな使い方に対応するように開発したラゲッジマットは
「ちょうどいい」使い勝手の良さとなっております。






第一位 【SIENTA】!!






昨年、新型が発売されたSIENTAが一位でした!!
以前のモデルとは見た目も大きく変わりましたよね♪


こちらも3列目シートを格納した際にむき出しになってしまう固定金具を
塞ぐカバーがついています☆シート戻す際は簡単に取り外せます!


ラゲッジマットも一般的に市販されているマットより覆える部分が広くなっています!
ドアの開閉にも支障はないので、荷物の積み下ろしの際についてしまうような
小さな傷も防ぐことができます☆



第二位から発表しましたが
ほかには【アクセラスポーツ】や【プリウス】も人気です!!




さぁ、最後は軽自動車ランキング!!!!




同率で2車種がランキング入りしました!




第三位 【Spacia】・【ALTO】!!




【Spacia】





後部座席のサイドステップまで1枚でワイドにカバーされる一体型マットと
後部座席の足元にある樹脂部分をカバーできるマットは弊社オリジナルです☆





AT車仕様では、運転席の左足をおくフットレスト部分のカバーがあり
MT車仕様には、ペダル部分を先端までカバーできるようになっています☆



ラゲッジマットも細部までカバーできるように設計されています☆




第二位 【NBOX】!!





発売からずっと売れ行き好調なNBOXが二位にランクイン!
軽自動車でありながら普通車並みの室内空間が人気です



こちらはフロアマット、ラゲッジマット、サイドステップマットのセットが良く売れてます!
このフルセット…かなりお買い得です( *´艸`)




第一位 【TANTO】!!








第一位は本当によく見かけます、TANTOです!!
大きなフロントガラスと大きなドアが印象的です☆


従来品よりカバー面積を増やしたことで砂やほこりが入るのを防ぐ設計になっています
助手席側レールの着脱式のカバーも弊社オリジナルです!!
レールに砂が入ってしますと動きが悪くなったり嫌な音が鳴ったりしますよね☆
それも防いでくれるので優れものです(^^)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




ここまで車種別の売れ筋ランキングをご紹介してきましたが
皆様がお持ちの車はランキング入りしてましたでしょうか??
やはりランキングに入ってくる車は街でもよく見かける車ですね♪



今回のランキングで売れ筋がいい車がわかりました☆



でも・・・



売れ筋がいいからって、一様に同じ種類のマットを選ばなないですよね。。。
同じ色を選ばないですよね。。。


お気づきの方もいらっしゃるでしょうか!?



はい!!そうです!!



『FJ CRAFTマット売れ筋ランキング
~ 生地別ランキング編~』



を近日発表させていただきます!!!

弊社マットをご愛用頂いてる方はご自身がお選びになったマットはランクインするのか?!
生地やオプションでお悩みの方には参考にしていただければなぁと思います☆



楽しみにお待ちいただければ嬉しいです(*^_^*)
それではまた次回お会いしましょう♪多良でした☆

◆◆マットの基礎講座 vol.9 ヒールパッドについて◆◆

カテゴリ : マットの基礎講座
こんにちは!SNS担当の田上です♫


師走ですね~
朝晩の冷え込みが身に沁みる今日この頃。冬は苦手です(>_<)


さて、本日はヒールパッドについて書いていこうと思います。
画像の薄いベージュの四角部分。
ちょうどカカトが当たる所ですね。








以前の講座でも書きましたが、ここは運転でカカトが擦れる部分なので一番消耗しやすいです。
ヒールパッドがないと、こんな風にカカトの当たる部分が目立って痛んできてしまいます…






そこで、ヒールパッドの出番です!!
ヒールパッドがある事で消耗のしやすさを抑えることが出来ます
結果的にマット自体の寿命をのばすという役割をしてくれているんですね(*^^*)


なので、踵部分をしっかりカバーしたいところなんですが
人それぞれ運転の仕方にはクセがありますし、中には

とても足のサイズの大きな方
複数の人で一台の車を共有する場合
MT車を運転する
  
という様々な条件があることも。
そんなケースにも対応できるようにFJ CRAFTでは
「ワイドタイプ」「マニュアルタイプ」
2種類のサイズ変更が可能なんです!





「ワイドタイプ」は面積が広いので色んな人に適合しやすいと思います♫

「マニュアルタイプ」はMT車にお乗りのお客様向けのパッドとなります。
クラッチペダルを踏むときに当たるカカトの位置は人それぞれですので
それをカバーするため特殊な形状にしています。

なおかつお客様にぴったりの位置でお作りする完全オーダーメイドになりますので
カカト位置を写真で送って頂くなどメールでのやりとりが必要となるそうです。


素晴らしいこだわりですね!!( *´艸`)
そしてもうひとつ…
純正マットでは決まってしまっているヒールパッドの色も、FJCRAFTでは変更が可能!
自分好みにコーディネイトできちゃうんです(*^^*)
色は7色から選べます。






同じブラックのマットなのに、ここまで印象が変わるんですね~


フロアマット自体はベーシックな色にして、ヒールパッドに差し色を使ってみたりするのも
さりげなくていいかもです♫
こんな風にカスタマイズするとよりオリジナリティあふれる1枚になりますね







↑↑↑
ヒールパッドの色はレッドに変更、
オーバーロックもブルーに変えてます
こういうのも可愛いです♡





↑↑↑
ヒールパッド、オーバーロックどちらもピンクに変えています
女性ならではの組み合わせですね~♫


こんな風にカスタマイズのバリエーションが豊富なので
ぜひ自分好みの組み合わせを見つけてみてくださいね(*^^*)

次回からはフロアマットの生地について書いていきたいと思います。
 
前へ 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 次へ
LINE