和歌山県橋本市 フロアマット製作専門のFJ CRAFTは、縫製の美しさにこだわった商品を日本全国に販売しております。

RSS

お客様いらっしゃいました(*^▽^*)

カテゴリ : お客様いらっしゃいました♪
こんにちは♫
SNSのあかねです~(/・ω・)/

沖縄は梅雨明けしましたね♫いよいよ夏がやってきます(*^^)
夏といえば、まず思い浮かぶのが高校野球「夏の甲子園」!(私だけでしょうか。笑)
早くも予選が始まる地域もありますヾ(≧▽≦)ノ
今年は、記念すべき100回目の大会、節目の年です。
予選を勝ち抜いた各都道府県の代表が甲子園に集まるわけですが、2018年は史上最多の56校が出場するそうです。(昨年までは、北海道・東京から2校が出場していましたが、今年は埼玉・千葉・神奈川・大阪・愛知・兵庫・福岡からもそれぞれ2校が出場するんだとか。)

今年も、高校球児の熱い戦いに泣かされそうです:;(∩´﹏`∩);:←毎年感情移入して泣いてます。


さて、本日もご来店いただいたお客様をご紹介したいと思います♫
シルバーのボディーが渋くてかっこいい~ポルシェ911でyukinobu1969さんが来てくれました(^^♪

シルバーのボディーにゴールドのアルミホイールが上品でかっこいいですよね~(*´ω`*)

こちらのポルシェ、3.4Lを2年探し続けてやっと巡り合えたんだとか♡
運命を感じますね(*'ω'*)♥
この日は、そんな相棒のためにマットの型取り&ご注文に来てくれたんです(*´з`)

型取りをしている間に、一緒に生地選びをしていきます♫
現在敷いておられるマットはチェック柄ですが、またチェックにするのか、、ブラックにするのか、、、で悩んでおられました。
どの生地にされたのか?それは後ほど出てきますのでお楽しみです♡

せっせと型取りをして、、、

生地も無事決まり、、、


どんなマットが仕上がるのか、どんな車内に変身するのか、楽しみですヾ(≧▽≦)ノ


そして数日後、、、出来上がったマットは発送にしてくださいと仰っていたので、「本日発送いたします」とお電話すると「明日なら行けるので引き取りに行きます!」と、仕上がったマットを引き取りにまたまたご来店くださいました~♡


ので、早速弊社スタッフが取り付けをさせていただきました(*^^)v

プレミアムブラックの生地にレッドのステッチがワンポイントになったシンプルかっこいい~マットが完成しました(*´з`)

ヒールパットは、実際に運転席に座ってもらい、かかと位置を合わせて、マニュアルタイプのヒールパットの向きを逆にしています(*^^)こだわりポイントですね★
踏み心地もフカフカ♫裏地はフェルトに★グリップ力◎です(*´ω`*)

引き取りに来て頂いた日は、ペットの話やご家族の話、もちろん車の話でも盛り上がりました♫
ペットの話といえば、yukinobu1969さんのお家のかめ吉くんのお話が面白くて(笑)
カメって、ノロノロ動くんだと思っていましたが、なかなかのスピードで逃走するんだと聞いてビックリしました(゚д゚)!笑
え!カメってのろまじゃないの!?!?笑

初めは、無口な方なのかな?と思っていたのですが、話し始めるととっても気さくですごく面白い方で♫そして、、とっても紳士的♡
楽しいお話をたくさん聞かせてくれました(*´ω`*)

もちろん、車の話も熱く語ってくれました!!
十数年前にもポルシェに乗られていたyukinobu1969さん。
お子さんが小さかった頃は、ファミリーカーにも乗られていたそうですが、ポルシェに戻ってきたんだとか(*^^)

「やっぱり、ポルシェは楽しいです」と笑顔で話すyukinobu1969さんを見ていると、本当にお車に愛情を注がれているんだな~カーライフを満喫しているんだな~と、こちらまで幸せな気持ちになりました♡

この度は、お忙しい中お越しいただきありがとうございました!
また、いつでも遊びに来てくださいね♫
 

車の豆知識 ~ハザードランプ編~

カテゴリ : 車の豆知識
車の豆知識 ~ハザードランプ編~

こんにちは(*´∀`*)あかねです♫
世界中がワールドカップに湧いていますね(*^▽^*)
日本は白星スタート☆彡大盛り上がりでしたねー!!!
私は、あんまりサッカーのルールが分からないので見たり見なかったりなんですが、皆さんはどうですか?
ちなみに私は、野球党(高校野球が好き)です♫笑


今回の車の豆知識は車に乗っている方なら、当然知っている「ハザードランプ」について。
「ハザード(hazard)」とは、危険の意味。
災害の危険エリアなどは、ハザードマップ。細菌テロは、バイオハザード(゚д゚)!

正式名称は「非常点滅表示灯」
つまりは、危険な状態を周囲に知らせるためのスイッチで、
方向指示器(ウィンカー)を全て点滅させた状態のことを指します

大抵の場合、運転席の真ん中についていて、赤い三角(赤地に白い三角のマーク)のスイッチで、運転手に何かあったときのために、運転席と助手席の間に設けられることが多くなっています


本来は、故障時に動けない場合やむを得ず路上駐車しなければならない場合や、自動車が牽引される場合、周囲のドライバーに注意を促す目的で点滅させます

それ以外にも、本来とは違った使い方をすることがあります

緊急時ではない場合にも路上駐車する場合も、周りのドライバーに注意を促す目的で、ハザードランプを点滅させることがあります。

道路交通法においては、夜間に駐車する際、必ずハザードランプを点滅させる、または
尾灯・車幅灯を点滅させることが定められています

バックする時
スーパーやショッピングモールなどの駐車の際、バックして駐車する際に点滅して使います
「リバースハザード」と呼び、後続車に注意を促す目的で使用します

駐車時のバックだけでなく、普段と違う動きをする際にも、ハザードランプを点滅させて事故を防ぎます

高速道路などの渋滞時、最後尾の車が後続車に渋滞の存在を知らせて、追突事故などを防ぎます

「サンキューハザード」とは。。。
お礼の意思表示で、列に入れてもらったり道を譲ってもらった時など好意的にしてもらった時に使います
2~3回以上点滅させてしまうと、何かあったかと誤解をさせてしまいかねません

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これらの行為は厳密には違法(本来のハザードやクラクションの使い方ではない)ですが一般的に車同士のコミュニケーションをとるために行われています。

ありがとう!の気持ちを込めてチカチカ。違法では?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ドライバーの不文律として広く浸透している現在では全く問題ないと考えて良いいのかも?。ただし、危険のないようにかつ、他の方法(手で挨拶する等)も検討してみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あくまでも非常点滅表示灯なので、緊急時に使うのはもちろんですが、お礼のハザードランプはマナーとしてなるべく使った方が、お互いの気分はいいものですよね
駐車場で、エンジンを切った後、ハザードランプの切り忘れはバッテリーあがりの原因になりますのでご注意下さいませ。

みんカラ『PARTS OF THE YEAR 2018年 上半期大賞』を受賞させて頂きました!!

カテゴリ : ランキング
みんカラ『PARTS OF THE YEAR 2018年 上半期大賞』を受賞させて頂きました!!!

こんにちは、FJCRAFTです(=゚ω゚)ノ
早いものでもう6月。今年は4月に大きなイベントがあったり、久々のエフラン(ランチ会)が開催されたり、新しいスタッフさんが増えたりと色んなことがありました。
 
そんな1年の折り返しのタイミングに、嬉しい知らせが届きましたのでご報告をさせて頂きたいと思います♫
 
カーライフを楽しむ仲間が集まる日本最大の車・自動車SNS「みんカラ」さんにて
 
 
『PARTS OF THE YEAR 2018年 上半期大賞』
フロアマット部門 第一位(フロアマット チェック)

 
を受賞させていただきました~!!!(^O^)/
ちなみにこのParts Of The Year、通称(POTY)とは
タイヤ・ホイール・カーナビ・ランプ・カーケアグッズなど、みんカラに投稿されているパーツの中からユーザー評価に基づき発表されているランキングのことです。
 
2017年年間大賞に続き、2018年上半期大賞まで頂けるなんて!光栄です!
そして今回は副賞としてこんな素敵なメダルまで(´艸`*)
 

 
手に乗せてみると案外ずっしり感じる重量感。
 
これは…
も・・もしかして、金!!!??
 
と、スタッフ一同盛り上がったのですが、どうやら純金ではなさそうです(笑)
でもとっても高級感のある立派なメダル。嬉しいです。大切に飾らせていただきます♫
 
 
ちなみに2017年の上半期大賞では
フロアマット部門で3~5位入賞
ラゲッジ・トランクマット部門で2位

 

という結果だったのですが、今回は
 
 
◇フロアマット部門 第1位・3~5位
◇ラゲッジマット部門 第2位~4位
 
 
と、大きく飛躍した結果に!!
沢山のレビュー、そして高い評価を頂けたことに一同感激しております(∩´∀`)∩
本当にありがとうございます~~~!!(*´▽`*)♫

こうして何かしらの賞を頂けるのも、弊社のマットをご愛用してくださる皆様がいるからこそ。いつも同じ言葉にはなってしまうのですが、やはり「感謝」の一言に尽きます。
心からお礼申し上げます。
 
 
そして、皆様が投稿して下さっている沢山のレビュー!いつも有難く拝見しています。
 
 
「車内の雰囲気が変わりました!」
「フィット感が抜群です!!」
「買って良かったです!!!」
 
 
などのお声を頂戴するたびとても嬉しい気持ちになります。そして、そんなクオリティの高い商品をお届けできているのも、優秀なスタッフさん達のおかげであることをつくづく実感いたします。
 
 
「みんカラ」でのコミュニケーションもどんどん増えて
2017年のはじめには500人だったお友達が年末には3000人を超え、現在は4718人に!!
始めた頃はこんなにも沢山の方と繋がれるなんて思ってもみませんでした。
沢山のいいね!やコメントを頂くことは本当に有難いですし、弊社を訪ねてやってきてくれる人が増えたことでリアルでの繋がりもどんどん盛んになっています。
有難いことです(*´ω`*)
 
これからも、この輪をもっと広げてゆきたいと思っています。
フロアマットを通してできたご縁を大切に、より一層質の高い製品をお届けすることができるよう日々精進して参りますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 
FJCRAFT スタッフ一同
 

dandy KJ お客様いらっしゃいました(^^♪

カテゴリ : お客様いらっしゃいました♪
こんにちは~♪
SNSのなっちゃんです(*´∀`*)

近畿も梅雨入りしたはずなのに雨は降り続くわけではなく
降ったり止んだり、、、降ったり晴れたり、、、気分屋さんなのかな!?(TдT)
不安定なお天気が続いていますね~(´・ω・`)

あっそうそう、この前雨上がりの晩に『蛍飛んでるかな~♡』ってお家の近くを散策してきました(*´ω`*)数は少なかったですが夕闇を舞う蛍たちの幻想的な姿は、まさに感動モノの美しさです(*˘︶˘*).。.:*♡
皆さんのお住まいの場所では、蛍はもう飛んでいますか??
今は、全国各地で蛍イベントも開催されているので、この時期だけのロマンチックな光景をお見逃しなく!!


さて今回は、蛍が美しい光を漂わすような……
大人の色気を漂わせるお客様がマットの引き取りにご来店下さいました♡(*´ω`*)♡

その方のお名前はKJさんです♡
どんな方なのかご紹介しますよ~~~♥
の前に、、、来店時のお車を♥




















えぇぇぇっと、軽トラです・ω・



Σ(゚Д゚)


大人の色気!?!?


このお車からは…感じられませんよね(笑)
この日はお仕事だったそうで、このお車♡♡♡


でもお車から降りてきたその姿は。。。



いきますよ~~~!!!!



ドンッ!!!

Σ(゚Д゚)!!!!


大人の色気しか感じられませんΣ(゚Д゚)!!!!
壁ドンッ!!ではなく、軽トラドンッ!!です(笑)
スーツ姿でかっこよくキマっているKJさん٩(♡ε♡ )۶
いつもと違う珍しいスタイルなので更に大人な色気が…(*´∀`*)
会話をしている間もずっとこのキメポーズ♪~(´ε` )ピュ~.。.:*♡(笑)

こんなキメッキメの雰囲気ですが、実はKJさんとってもお茶目なところもあるんです♡
そんなお茶目な部分はまたあ❤と❤で❤(ӦvӦ。)



さてさて到着してからいじりどころ満載でしたが、そろそろ本題へ。。。
今回KJさんがご来店されたのは、奥様の新車クロスオーバーのフロアマットをお作りになられ、引き取りに来てくださいました\(^o^)/

マット装着の説明を受けています♡

お作りになられたマットは、
生地     ⇒ ポップホワイト
ステッチ   ⇒ レッド
オーバーロック⇒ スカイブルー
ヒールパッド ⇒ レッドのワイド

とても遊び心のあるオシャレな雰囲気の中に、インパクトのあるレッドのヒールパッドを持ってくるところのセンスが、さすがおしゃれ番長KJさんです♥♡♥

マット装着写真は、今回はお仕事のお車だったので残念ながらありませんが次回また見せて頂けるとお約束をしましたよ♡楽しみです(*´艸`*)

装着の説明も終わり、マットをお車の荷台へ。。。。。よいしょ♪♪
これでマットの引き渡しは完了♪~(´ε` )


さぁ、ここからはKJさんのお茶目なところがノンストップで炸裂ですよー♥
KJさんからお土産に頂いたカレンダー♪
来年2019年のカレンダー♡と思いきや。。。。。

『オォォォォォイΣ(゚Д゚)!!!!』
2018年今年のカレンダーですやん!!
もう半年過ぎてしまってますやん!!(笑)


KJさん『いいやん♡いいやん♡かっこいい車載ってるで(*´艸`*)』って。


カレンダーペラペラ。。。。。



確かにかっこいいスバル車の走行写真がたくさん♡

カレンダーに載っている車の話題で盛り上がります(*^^*)

でカレンダーを直す前に、
KJさんいわく、
『かっこいいから6月までのページは、持って帰って家に飾っとき~♪』と。

それは結構です(・∀・)!!(笑)

でもでも、このカレンダーはほんとに見ているだけでも十分♥
かっこいい車がいっぱいでした(*´ェ`*)ウフフ
カレンダーの役割より写真が気になるそんなカレンダー(ややこしいな(笑))
事務所へ飾らせて頂きまーす(≧∇≦)
素敵なお土産ありがとうございました♬


この後も、
パソコンをカチャカチャ打っている私達を覗きに来ては
『おぉぉ、みんなご苦労(✽ ゚д゚ ✽)!!頑張ってるか~??』
って。
お偉いさんかいΣ(゚Д゚)!?(笑)

そんなこんなお茶目なKJさんと、
車のお話やあんなお話♥やこんなお話♥をワイワイ楽しみました(*^^*)♬


そんな楽しい時間はあっという間に過ぎ。。。

そして彼は大人の色気の余韻を残しその場を去っていきました。。。

余韻に浸るスタッフ(*˘︶˘*).。.:*♡
(笑)


是非また遊びに来て下さいね♫
スタッフ一同お待ちしておりま~す(*´艸`*)
 

◆◆マットで感じる季節◆◆vol.27 紫陽花

カテゴリ : マットで感じる季節
◆◆マットで感じる季節◆◆vol.27 紫陽花

~同じクルマの車内でも
シチュエーションが変わることで
まるで印象が違ってみえることの面白さ~


フロアマットが演出する様々なシーンを1枚の写真でお届けします♪


梅雨でジメジメ嫌な季節だけど、雨の中綺麗に咲く紫陽花♡
大きな花房が、雨を受けていっそう鮮やかに咲き誇っています(*´ω`*)
引きこもりがちなこの時期、紫陽花を見に行きませんか??
すごーーーく綺麗だよ~♫


淡い色合いの紫陽花が辺り一面に咲いていました(*˘︶˘*).。.:*♡





マット:FJ CRAFT
シリーズ:クロス
カラー:ローズ
ロック:グレー
ステッチ:ブルー


★Instagram★
↓  ↓  ↓

https://www.instagram.com/fj.craft/

#マットで感じる季節 #梅雨 #雨 #写真 #カメラ
#フォレスター #ラゲッジマット #FJCRAFT #紫陽花 #あじさい園
 
前へ 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 次へ
LINE