和歌山県橋本市 フロアマット製作専門のFJ CRAFTは、縫製の美しさにこだわった商品を日本全国に販売しております。

RSS

FJ CRAFT大忘年会

カテゴリ : 交流会
今年もいよいよ、やってきました。師走。師走と言えば、クリスマス!!!
でも、その前に忘れてはいけない・・・FJ CRAFT恒例年末の大忘年会♪

ブログをご覧いただいてる、みなさまには今年1年大変お世話になりました
そして、今日のFJCRAFTがあるのも一人ひとりのお客様の大切なお車に、
それぞれ一枚のマットが繋げていった結果であり日々の積み重ねでもあります

お客様、皆様への感謝と、従業員一人一人への労いを込めて
12月1日(金曜日)月なぎさんにて、FJCRAFT大忘年会をしました。

寒くて背中を丸めていた日も、暑くて汗が止まらない日も本当に皆さんお疲れ様でした。
一年を振り返るには、まだ早すぎる12月1日
師走になって、ほんの一日目ではありますが・・・

数週間前から、密かに準備していたビンゴの景品
みんなの笑顔が見たくて、ひとつひとつ厳選したものばかり

社長がいつも言うのは「エフラン」で、スタッフ同士の交流を図りたい。
いつも頑張ってくれているスタッフに感謝の気持ちを伝えたい
シャイで口下手な社長は、「エフラン」始めたことに関してそんなことを言っていました

だから、景品選びや当日のスケジュールの話をする時は、とっても楽しそうでした

今年も一年、お疲れ様でした
社員さんもパートさんも全員集合

みんな、いい顔です(*˘︶˘*).。.:*

お疲れ様の乾杯の後。
先ずは・・・
目の前の「モツ鍋!!!」

この時間はお腹が空くのです。

この時とばかりに、女子スタッフは大はしゃぎ
女子の機嫌がいいと、男性陣も楽しいですよねv(´∀`*v)ピース

アルコールが行き過ぎないうちに、お待ちかねの「ビンゴゲーム♪」

一番最初に「ビンゴ」したのは、最年少のAさん♪
いつも、残業お疲れ様です。若いのにほんとに気が利くいい子なんです(*´ω`*)
そして、くじ引きで引き当てたのは・・・

ティファールのフライパン!
お料理上手になって、ますます女子力アップ!!!

ラッキー7
中身は何だったんでしょうか?
いつも、笑顔が素敵なKくん、若さとやる気で毎日頑張ってくれています♪

こちらも、ビンゴ!
いつも明るいみんなのお母さん

やった~♪ 大物GET~~~(゜∀。)

まだ、当たって無いんですけど・・・( ´ー`)フゥー...

来た~~~炊飯器!!!
高額商品出ましたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
一生懸命頑張ってくれているFさんに、サンタからのプレゼントです

『1』を当てたKさん♪
今のFJCRAFTは彼女無しでは語れません
いつも、てきぱきワーキンウーマン( ゚∀゚)・∵. ッ!!

「俺も来た~~~キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」

こちらも、高額電化製品!!!
ふたりとも、とっても嬉しそう((o(´∀`)o))

小躍りする、Nさん♪
今日は久しぶりにみんなと飲めて超ゴキゲンですヾ(*´∀`*)ノ

ワオ!
冷え性にはありがたい、ファンヒーター♪

やった~( ゚∀゚)・∵. ッ!! 高級安眠枕♪
たまには、ゆっくり休んでくださいね~

あら、隠れていますが・・
いつも、ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡

キタっっっっ!!!なに?何が入ってたの?

やった~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャやっとキターーーー!!!!

何番!?

やった~、当たったぜ~~~大物家電

Nくんは、カイロセット!!!腰をケアしてくださいね(人´∀`).☆.。.:*・゚

アタリ来い~~~

最後は、「お肉1万円分」 やっとキターーー肉祭りだ~~~~

ハズレ無しの、ビンゴ大会
程よく、お腹も気持ちも満たされて、夜の宴は続くのでした
今年も一年、大変お疲れ様でした
さらなる飛躍で、ますます繁盛になりますように・・・


今回、お邪魔したお店は・・・
『月なぎ』さん
和歌山県橋本市にある釜めしの専門店です。 釜めしの種類は10種類。 各種コース料理も取り揃えています。 お部屋は全て完全個室となっておりますので、 ゆったりとお寛ぎいただけます。 詳細はホームページよりご覧ください。www.tsukinagi.com

次の時代のEV自動車

カテゴリ : 試乗日記
試乗レポート

日産新型リーフ

    乗車形式 試乗
メーカー/モデル名 日産 リーフG(2017年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤 買い物 レジャー
おすすめ度 ★★★★★





総評

先代リーフでは30kWhバッテリーを使用し、実質航続距離は180km~250kmとなっていましたが、新型リーフはバッテリーが先代モデル30kWhバッテリーに対し、
40kWhのバッテリーを搭載、航続距離は400kmと
長距離運転の際、充電をすることでのタイムロスに悩まされることも少なくなるのではないでしょうか。
また電気自動車らしく低速からトルクもあり、非常に静かで走りがスムーズ、eペダルのフィーリングもまずまずです。





乗り心地

とにかく静か、どんな高級車よりも静粛性は高いのではないでしょうか?聞こえてくるのはロードノイズ位、コーナリング性能もまずまずで、エンジン車では味わえないスムーズさを感じる

燃費

実電費 400km(カタログ情報)
フル充電からの航続距離

 




積載

新型は435リットルに拡大、荷室の張り出しを抑え、全長の拡大で奥行寸法も少し増したようです
後席の背もたれを前方に倒した時は、広げた荷室の床に大きめの段差ができるが、5ドアハッチバックとして不満のない
容量




故障経験

試乗なので、不明


満足している点

新型リーフにはe-Pedalスイッチが付いていて、オンにすると通常の走行の約9割の減速をアクセル操作だけでカバーし、減速度はエンジンブレーキの約4倍に達するそうです
実際山道の下りはフットブレーキ要らずで下ってきました、踏み換えの頻度を大きく減らすことができると思います

またプロパイロットパーキングを試しましたが、ステアリングはもちろんアクセルとブレーキ、さらにシフト(切り返し含む)やパーキングブレーキまでを含み、後ろ向き駐車、縦列駐車、前向き駐車に対応、
操作は「プロパイロット パーキング」を駐車完了まで押し続けるだけ!つまり指1本で駐車が完了してしまう。。。

駐車が苦手な方には良いのではないでしょうか。




不満な点

室内スペースが狭く感じる




走行性能

パワーアップされたモーターは、直ぐに立ち上がるトルク特性らしく、アクセルを深く踏み込むと、低速からでも鋭い加速を見せます。
加速は1,500kgの車体が、軽量スポーツカーのように軽く感じられる走りで、ガソリンエンジンとはまた違う反応の速さがあります。





★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


専用設計された日産リーフ専用のカーマットをご購入の際はぜひ、FJCRAFTの商品をご検討ください!(^^)!

楽天市場:日産リーフ商品一覧

ヤフーショッピング:日産リーフ商品一覧

 
マット選びに困ったら、実際に手にとって見て下さい。

無料生地サンプルはこちらを
 
※無料でお送りいたします
弊社Facebook内のSHOPページ車のフロアマット専門店 FJ CRAFT 
『いいね!』『フォロー』してもらえると嬉しいデス♪
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

#エフボーイを探せ‼「FJCRAFT×和楽コラボオフ会編②」

カテゴリ : #エフボーイ
こんにちは、SNS担当の田上です♫
先週末は冬を忘れてしまいそうな程の暖かさだったのに、また急に寒くなりましたね(泣)
こまめな水分補給と手洗いを意識して、風邪をひかずにいたいものです。

さて、今年の3月からスタートしたこの企画ですが、早いもので今回で10回目!!
そんな今年ラストの「#エフボーイを探せ‼」は前回に引き続きオフ会編②としてお届けしたいと思います(^O^)/




オフ会編、二人目の#エフボーイさんは @hide@さん(47歳)
まずは愛車からご紹介させて頂きます(=゚ω゚)ノ

★マツダ/NCロードスター/平成23年式/パールホワイト



真っ白なロードスター
爽やかな印象でスポーティさがより際立ちますね~♬
楽しいクルマを求めて辿り着いた@hide@さんのお気に入りの愛車について
色々とお話を伺ってみました(=゚ω゚)ノ

まず、免許を取得して初めて乗った車はスターレット、次がセリカ
速く走れる感じのクルマですね!!
ところが、だんだんバス釣りやスノボの方に興味が移ってゆき…
車熱が冷めていた時期は実用性重視でパジェロステップワゴンに乗っていたんだそう(/・ω・)/


そんな@hide@さんが久しぶりに興味を持った車が
2012年11月発売のホンダ/N-ONE

あまり大きい車も必要ないことが分かったし、何より面白そう!ということで購入。
しばらく楽しんで乗っていたそうなのですが、CVTのエンジンがちょっと物足りなく感じるようになってきた@hide@さん。
こんな想いが沸き上がってきました。

ここ数年また盛り上がってきたクルマ熱を満足してくれるような車に乗りたい!!

乗るなら楽しいクルマ♬
自分でギアチェンジをしていい感じに走る車
そして決めてはオープンカー!オープンカーに乗りたい!
そんな想いで選んだのが現在の愛車であるロードスター(^^♪


3年前に購入したそうですが、お気に入りのポイントはやはり走りの面
リア駆動の車は乗ってて楽しい!!


そんな@hide@さんの愛車はこだわりのカスタムが沢山(=゚ω゚)ノ
まずはこちらのBBSのホイルですが、@hide@さん曰く

出てそうで 出てないようで 実は出てるホイル(笑)



仰るとおり絶妙~~な出具合ですね( *´艸`)
それにしても、ホイルがとっても美しい!!
こちらはご自分でペーパーで磨きあげ、ピカピカにしたんだそうです!
内側のディスク面もバラして色を塗り替えているなんてもはやプロの仕事!

しかし、私がもっと驚いたのはこちら



お気づきの方いらっしゃるでしょうか…
実はこの車のフロント部分には、あるはずのアレがついていないんです…

恥ずかしながら@hide@さんに教えて頂くまでさっぱり気付いていなかったのですが
「マツダ」のエンブレムが忽然と消えているんです(゚д゚)!

どうやって消したかというと

エンブレム部分をくりぬいて
裏側からFRPを当てて埋め
その部分にバンパーと同じ色を塗装するという作業

かかった時間は約3日!!

「3日もかかりました」とは仰いますが、普通の人はこんなこと絶対できませんよね?!
と聞いてみたら、お仕事は板金屋さんだそうで。やっぱり!!と心から納得。
素人ではこうはいきません。流石の出来栄えですよね('ω')ノ



内装に関しても細かいこだわりが光っています。まずは赤で統一したステッチ部分

ハンドルを変えたらステッチが赤だったので、そこから車内のステッチを赤にしだしたということですが、こちらはなんと自作。シフトノブの部分はミシンで縫製してもらったそうですが、サイドブレーキの部分はご自身で手縫いというこだわり(゚д゚)!
迷彩のサイドブレーキブーツも自作!まるで既製品のようです。

本当に、車好きの方ってなんでも自分で作っちゃいますよね??
イメージを形にする能力に長けているというか…
いつも、すごいなぁ~と驚かされてばかりです( ゚Д゚)



ご愛用頂いている弊社のフロアマットも、車内のアクセントカラーの赤に合わせて
スクエアグレーに赤のオーバーロックでカスタマイズ♬
今までのフロアマットはチェック柄だったので、変化を求めて選んだ柄ということですが
インテリアとのマッチングがさすがですね~

特に喜んで頂いているのがヒールパッド(^O^)/

以前ご使用だったメーカーさんのものは位置が悪く引っ掛かりがあったそうなのですが
弊社の場合はヒールパッドもカスタマイズが可能なので、サイズをワイドに変更して
少し左にずらしたんだそう
そうする事で使用感がとても良く、運転しやすくなったというご感想( *´艸`)
@hide@さんのようにワイドに変更される方も多いですね~♬

そして、珍しいなぁと思ったのがこちら



なんだと思いますか??実はこれ、ハワイの車検証なんです!
もう有効期限は切れているんですが、本物!!
現地で販売されているものをご友人に買ってきてもらい、ポイントとして貼っているんだそう。可愛いですよね~♪

その方はステッカー関連のお仕事をされていて、@hide@さんの車にはオリジナルの作品が



ロードスターの文字も、サムズアップのサインも愛車とよくマッチしていますね♬
@hide@さんの雰囲気にもぴったりです(=゚ω゚)ノ

「車高が低いから、洗車の時に脚立を使う必要がなくなって楽になりました!!」

きっと、マメに洗ってしっかりと手入れされているんだろうというのが伝わる愛車
良き
パートナーとして末永く、これからもどんどん@hide@さん色に染めていってくださいね( *´艸`)



いきなりの取材依頼にも関わらず、快く対応頂いた@hide@さん
笑顔が印象的でとっても気さくな方!!素人の私にもわかりやすいように親切に説明してくださいました。
色々とご協力して頂き、本当にありがとうございました(*^^*)

車を通して繋がることのできたご縁に感謝して、これからもどうぞ宜しくお願いします♬





初の試みでお届けしました「オフ会編②」いかがでしたか??

当日に取材を受けてくださる人を二人見つけるというミッションで時間も限られていた為、必死の形相だったのですが…
無事に終えることができてホッとしています(*´ω`)

記事を書いているとまるであの日の事が昨日の事にように思いだせるくらい、私にとって思い出深い時間でした。
そんな初めてのオフ会で取材をさせて頂いたtakumi+さんと@hide@さんに、改めて感謝の気持ちでいっぱいです(*ノωノ)
そして今年一年、取材をさせて頂いた皆様にも、改めてありがとうございました!!

2018年も沢山の#エフボーイさんにお会いできることを楽しみにしています。
最後までお付き合い頂きありがとうございました(*^^*)
 

ホームページブログ2周年!!

カテゴリ : お知らせ
12月になりましたね~~
年末というと、色々イベント目白押しなのですが…

わがSNSチームにとって12/3は大切な日♫
弊社HPのブログ開設2周年記念日(=゚ω゚)ノ



去年の今頃「1周年を迎えました!!」というブログを書かせていただき
それからもう丸一年がたったんだと思うと、あまりの速さに驚きますが
SNSチームも昨年の3人から、新しいスタッフが増えて5人体制になり
書き手が増えたことによって、幅広い内容をお届けできるようになりました♫


更新頻度も増え、アクセス数も増えました
沢山の方に見て頂けるようになったこと
コメントをくださる方が増えたこと
本当にありがたくて、スタッフ一同感謝しています(*´ω`*)


こうしてコツコツと続けていれば結果はついてくるものなんだなぁと
嬉しい気持ちを噛み締めつつ、これからもお客様にとってちょっと覗いてみたくなる
楽しいブログをお届けできればいいなと思っております。

これからも精進して参りますので、どうぞ宜しくお願いします(^O^)/


SNSチーム スタッフ一同


週間マットコレクション

カテゴリ : 週間マットコレクション♪
こんにちは☆SNS担当の北村です♪~(´ε` )

今日から、12月!!!
早いですね~(;´∀`)

この時期、今年はどんな年だったかを振り返る記事をよく見かけます
恒例の今年の世相を表す「今年の漢字」
「いいじいちじ」と読み、毎年「いい字」「一文字」だけでも覚えてもらいたいという願いが込められて、12月12日漢字の日に清水寺にて、発表されます



2016年の漢字、達筆な文字で『金』と書かれています。。。

今年も、もうすぐ発表ですが、なんと!!今年から一般からも応募できるそうです。
興味の有る方は、是非ご参加下さい(*´∀`*)///
{応募期間:2017年11月1日~12月5日 必着です}
http://www.kanken.or.jp/kanji2017/

なかなかモノが捨てられない私も、今年こそ要らないモノを捨てようと決意表明
さらに、運気が上がりそうなこともしてみようと思います( ゚∀゚)・∵. !!!





次の日に出すゴミを玄関先においておく事は✖
玄関は気の入り口らしく、ゴミを置くことで悪い気が貯まるそうです

クローゼットがパンパン( ゚д゚ )ッ!!
この際着ていない服は捨ててしまいましょう
そうすれば、またいい気が入ってきます♪
新しい服も買うことが出来ますヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

財布は静かな暗い場所に
陽が当たる場所に置くと、お金の回転が早くなるそうです
衝動買い、お金がたまりにくい人はご参考に

ダイニングが落ち着きすぎる
一見、いいんじゃないと思われますが、ダイニングが黒いトーンで暗い色調の場合
夫婦仲が陰気になるそうです
ショウルームなどのゴージャスでシックな雰囲気素敵ですけど、確かに少し色味のある
「こたつのお茶の間」のほうが、楽しい雰囲気ですよね~





キレイな鏡で身支度を整えましょう
バスルームや、洗面所、ドレッサーなどは美を生み出す場所
鏡をきれいにしておくと、必ずキレイになれるらしいですよ(人´∀`).☆.。.:*・゚


ということで、今週の週間マットコレクション」は、
年末の大そうじ、車の掃除も張り切って

車のマットも一新しませんか~(*˘︶˘*).。.:*♡


さらに、楽天市場では間もなく開催!
12月2日(土)19:00スタート


この機会に、私もオトクな買い物したくなりました( ゚∀゚)・∵.ッ!!





◆ダイハツ◆ミライース
◆マットカラー◆エクセレント グレー
◆オーバーロック◆スカイブルー
◆ステッチ◆ブルー
◆ヒールパット◆ダークグレイ ワイドタイプ 





◆スズキ◆ハスラー
◆マットカラー◆アーバン ホワイト
◆オーバーロック◆ホワイト
◆ステッチ◆イエロー
◆ヒールパット◆ワイドタイプ 




 
◆マツダ◆ロードスター
◆マットカラー◆ドライブ レッド
◆オーバーロック◆イエロー
◆ステッチ◆ホワイト
◆ヒールパット◆ダークグレイ マニュアルワイドタイプ 




 
◆スバル◆フォレスター
◆マットカラー◆プレミアム ミックスグレー
◆オーバーロック◆スカイブルー
◆ヒールパット◆ワイドタイプ 






★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

インスタグラムは毎日更新してます♪


【楽天市場】商品一覧
【ヤフーショッピング】商品一覧

マット選びに困ったら、実際に手にとって見て下さい。

無料生地サンプルはこちらをクリック

※無料でお送りいたします

弊社Facebook内のSHOPページ車のフロアマット専門店 FJ CRAFT
『いいね!』『フォロー』してもらえると嬉しいデス♪

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



前へ 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 次へ
LINE