和歌山県橋本市 フロアマット製作専門のFJ CRAFTは、縫製の美しさにこだわった商品を日本全国に販売しております。

RSS

ダッシュボードマットがあるとき~(´艸`*)

カテゴリ : マットにまつわるプチ情報

こんにちは!
FJ CRAFTです!(・ω・)ノ

毎日蒸し暑い日が続いてますね!(>_<)

6月ももう終わり!
もう少ししたら梅雨も明けて、暑い暑い夏本番がやってきます!


そこで活躍するのがダッシュボードマット!


あっ!
ちょっと話が逸れますが・・・

先日発表になりました、みんカラ PARTS OF THE YEAR 2021 上半期大賞!!


★ダッシュボードマット部門★
昨年の年間大賞 『1位』に引き続き、
今回の上半期大賞も『1位』をいただきました!!

これも皆様のご投稿のたまものだと思います。
この場を借りて厚く御礼申し上げます!!
ありがとうございました!m(_ _)m

これからもよろしくお願いいたします(^^♪


さてさて、話を戻して・・・

ダッシュボードマットと聞くと、人によっては
★トラックなどでよく見かけるチンチラ素材の物・・・
★フワフワなファー素材の物・・・
★キャラクターをデザインした可愛らしい物・・・
などなど、どちらかというとシンプルなダッシュボードを華やかに?ド派手に?飾るようなイメージが多いのではないでしょうか?

もちろん、そういったドレスアップ目的なアイテムもたくさん発売されています!

ですが、本来ダッシュボードマットの役割としては、光の反射を防ぎクリアな視界を確保するために役立つアイテムなんです。

中にはドレスアップ等で好きなサッカーチームや野球チーム、ご自身が所属する車のチームのタオル等を置いたり、ぬいぐるみを並べたりと、自分の空間を作っておられる方も多く見受けます!

わたしの知り合いにもタオルを置いている方がいたので、反射や映り込みは大丈夫?って聞いたことがあるんですが、慣れなのか「全然気にならないよ!」との答えが返ってきてビックリした事もありました!
人によって感覚がそれぞれ違うんだなぁ!って思った瞬間でもありました!


実際に今までダッシュボードマットを使ったことが無い方は、目の前のダッシュボード上に物が乗るわけですから、違和感があったりして無い方がいい!ってなる方が大半だと思います。
ですが、少なからず一度や二度は天気が良い時の日差しや対向車のライトなどの光によって、フロントガラスへダッシュボードが映りこんで見えづらくなった経験はあるのではないでしょうか?

これは、光の反射が原因です。
反射が強ければ強いほど、映り込みは酷くなり運転時の視界の妨げになってしまいます。
特にダッシュボードのカラーによってもその差は異なりますが、明るい系のダッシュボードは反射が強くなってしまうため、ブラック系のダッシュボードマットを使用するだけでも映り込みを防ぐ事が可能です。

また、もう一つの役割としては、ダッシュボードの保護です!
真夏の車内、ダッシュボードの温度は70℃以上にもなると言われています。
車を置かれている環境などにも左右されると思いますが、ダッシュボードの表面にひび割れ等が発生して、補修することになったというお話も聞いたことがあります。


⭐注目POINT✨
ダッシュボードマットはドレスアップだけではなく、視界がクリアになって運転しやすく、またダッシュボードの保護にも役立つアイテムなんです!

少しわかりにくいかもしれませんが、参考までにダッシュボードマットの有無の画像になります!
車種:アルファード
★ダッシュボードマット無し 

フロントガラスにダッシュボードの形状がくっきりと映ってるのがお判りいただけると思います!

★ダッシュボードマット有り

フロントデフロスター部分以外の映り込みが消えて、白っぽさが無くなっているのがわかりますでしょうか?

参考までに柄のあるダッシュボードマットを敷いてみるとこんな感じ!

※アーバンブルー
フロントガラスにマットの柄がくっきりと映っていますよね・・・( ̄▽ ̄;;

※試作品


⭐FJ CRAFTのダッシュボードマットは・・・✨
弊社のダッシュボードマットは、フロアマットの生地をそのまま使用しているため、3D形状に適合させるのが非常に難しく、そのため2点・3点といった分割形状になっております。
メーター上部などRが非常にキツイところは特に難しく、覆い被す形状になっている物もありますので、ご理解いただければと思いますm(_ _)m


フロアマットの生地そのままですので、専用生地を含め43種類の生地からダッシュボードマットをご選択いただけます!

映り込みを一番にお考えの場合や、始めてダッシュボードマットを検討されている方にはブラック一色をお勧めいたします!
特におススメは、一番人気の生地『★ダッシュボードブラック★』です!

表素材は映り込みの少ないエクセレント・ブラック生地を使用。
裏素材はプレミアムシリーズで使用されている軽量かつ完全防水のフェルト生地を使用しております。

※装着イメージ 車種:トヨタ86


ちょっとしたアクセントを入れたい!という方には、フロアマット同様に、オーバーロック(縁部分)やステッチ(縫い糸)をブラック以外のカラーに変更することも可能ですよ♪


オーバーロックをオレンジで製作したイメージ!

※車種:トヨタ ヴォクシー

ダッシュボードの形状等によっては、目線の辺りにオーバーロックやステッチの映り込みが発生することがありますので、オーダーの際はご注意くださいね!


ちなみに弊社のラバーマット!
カラーはブラックですが、ラジアル柄が反射して映り込みが発生する場合がありますのでご注意が必要です。


映り込みが気にならない方には、全ての生地やオプションから自分に合ったアイテムをご選択ください!(^^♪

もちろん、弊社のマットはすべて空気触媒カーフィール加工を施しております!



わたしも自身の愛車にダッシュボードマットを敷いています!(^^)

※生地:ダッシュボードブラック オーバーロック:ブラック ステッチ:ブラック

先日の休みの日に車に乗って買い物に出かけてました!
※同乗者による撮影。


天気も良く日差しが結構強い日だったんですが、ダッシュボードマットを敷いているおかげで視界がクリアでとても運転しやすかったです!!(#^^#)




ダッシュボードの保護や映りこみ防止・ドレスアップにダッシュボードマットを使用してみてはいかがでしょうか?
日差しが強くなるこれからの季節、前方が見づらいと感じたら是非ダッシュボードマットの購入を検討してみてくださいね!

マットcollection(`・ω・´)ゞ

カテゴリ : 週間マットコレクション♪
こんにちは♡

いつもFJ CRAFTをご愛顧戴きありがとうございます(*´ω`*)

マットcollectionでは、車SNSサイト≪みんカラ≫にて毎日沢山いただいている弊社商品のパーツレビューの中から、
「いい感じの車内だな~」
「カッコいい車内の写真だな~♡」
「マットを替えてイメチェンになってるな~♪」 etc、、、、
と思うパーツレビューを、月に2~3回選ばせて頂きご紹介いたします( ̄▽ ̄)♡
特に選ばれる基準などもございませんので、完全なるワタクシの気まぐれで選ばせて戴いて、選ばれた方には秘密のプレゼントをお送りしております★(笑)

それでは、今回選ばせて戴いたパーツレビューをご紹介いたしま~す(*^▽^*)

***********************************


*************************************

ラッチ1さんのパーツレビューです★

スポーティなレッドのチェックに、イエローの組み合わせ♪
足元がパァ~っと明るくなって気分も変わりますよね(*^^*)★

次回もお楽しみに~(*^▽^*)




POTY2021年上半期大賞⭐受賞させて頂きました✨


こんにちは~(*^▽^*)

6月もあっという間に終わりが近づいてきて、1年の半分が終わってしまうな~と思うこの時期。。毎年弊社へ嬉しい知らせがやってきます(_ _*)

日本最大級のクルマSNSサイト「みんカラ」において
約2,100メーカー、39,000商品の中から決定する
『PARTS OF THE YEAR 2021 上半期大賞』
受賞のお知らせです(*´ω`*)

今年は、
フロアマット部門 1位
ラゲッジマット/トランクマット部門 1位
ダッシュボードマット部門 1位
上記3部門で受賞させていただきましたm(__)m



3部門の受賞・・・全部門1位・・・とても光栄です( ;∀;)
これもひとえに、いつも弊社を支えてくださっている皆様からのご支援の賜物だと感じております。


数あるカーマットの中から、弊社商品を選んでいただけたこと、沢山の方からパーツレビューの高評価をいただけたこと、スタッフ一同心から感謝しておりますm(__)m

今後も、ユーザー様に喜んで戴ける商品開発、商品製作に努めてまいりますとともに、高品質の商品を皆様にお届けできるよう各部署一丸となって業務に取り組んでまいります。
引き続き、変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。

スタッフに聞いてみたΣ(・ω・ノ)ノ!

カテゴリ : ご質問にお答えします♪


こんにちは♪♪FJ CRAFTです!(^^)!
スタッフ紹介も3人目になりました!!
今回はあまりみんカラには登場しない現場で頑張ってくれているスタッフを紹介したいと思います♪
けんちゃん★
あだ名:ケンシロウ けんちゃん
特徴:明るい 大食い 歩くのが遅い 器用 的確 
愛車:ワゴンR MH21S
FJ CRAFTのマットは使用していますか?:残念ながら取り扱いの無い車種です、、。
好きなマットカラー:アーバンブルー
勤続年数:4年6ヶ月
主な仕事内容:マットの裁断、オーバーロック縫製

弊社のムードメーカー!!けんちゃん(*''ω''*)
休憩時間中はいつもおかしな事を言って皆を笑わせてくれるけんちゃんですが実は器用に何でもこなす頼りになる存在なんです(*´ω`*)

Q.普段仕事をしていて気を付けている事はありますか?
A.マットのアールがキツイ部分はなるべく糸が詰まる様に縫ったり、オーバーロックの縫い終わりの処理時は見た目が綺麗に見えるよう工夫しマット1つ1つを丁寧に制作しています。

★頂いたSHOP Review★
・物はしっかりとしているし、縫製も丁寧だし、最高です。買って本当によかったです。車がまた一段階とアップグレードした感じです。
・リピートさせて頂きましたが、何時も対応が早くかつ縫製も丁寧な最高のお店です!ありがとう御座いました!

縫製が丁寧と言うレビューはたくさん頂いておりますm(__)m

Q.FJCRAFTで働いてみて
A.ステッチとオーバーロックの色々なカラーの組み合わせにより同じマットカラーでも仕上がりが全然違って見えてマットを制作していて凄く楽しいです!!
このマットカラーにロック糸がこれでステッチ糸これいっちゃいますか!!!!??!
ってご注文もありますが仕上がりマットを見ると個性的で有りだなぁ、、、ってなったり\(◎o◎)/!(笑)

~普段の様子~

alt

alt

alt
職人技ですね(*‘∀‘)

alt
最後まで丁寧に(∩´∀`)∩

職人達が心を込めて作り上げるマット♪
ご検討頂けましたら幸いでございます(#^^#)

お客様がご注文にいらっしゃいました~( *´艸`)

カテゴリ : お客様いらっしゃいました♪


こんにちは♪
FJ CRAFTです(・ω・)ノ

先月、奈良よりお客様がご来店されました!(^^♪

お乗りのお車はこちら!
『スバル レガシィツーリングワゴン』です!


とてもキレイにまとめられていましたよ~!(*´▽`*)


弊社が協賛させていただいたオフ会に参加され、見事に限定マットをゲット!!
それほど遠くないとの事で、オーダーにご来店されました!(#^^#)


ご当選おめでとうございます!(*´▽`*)

ご来店いただきありがとうございました!(#^^#)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ネットでは生地の質感などわからないなぁ・・・という際、サンプルをお送りする事もできるのですが、ご来店いただけましたら実際に見て、触って決めていただけます!(^^)

弊社に取扱いが無いお車や、こんなところにマットを作りたいなぁ!とお考えの場合、ご来店いただけましたら型取りさせていただき、特注で製作させていただく事も可能です!(^^)

そろそろマットがヘタってきた・・・など、フロアマットでお悩みの方はお気軽にご相談くださいね~!(#^^#)


前へ 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 次へ
LINE