和歌山県橋本市 フロアマット製作専門のFJ CRAFTは、縫製の美しさにこだわった商品を日本全国に販売しております。

RSS

車の豆知識 ~静電気編~

カテゴリ : 車の豆知識
こんにちは☆ SNS担当の北村です。
毎朝、寒い日が続きます((+_+))
 

この時期に、悩ましい私の天敵『静電気』


人にモノを渡す時、ドアノブに触れた瞬間、車の乗り降り
不意打ちされるあのバチバチ




今回の『車の豆知識』は、あの嫌ぁ~な静電気について
なぜ、静電気って起こるのでしょうか

主な原因は『乾燥』『摩擦』です

乾燥した冬の空気には、電気を自然に放電するイオンが少ないため
モノからモノへ、電流が流れにくくなり電気を溜め込んでしまう仕組み



特に冬場は、何枚も重ね着して自分自身で静電気を作り出しています
薄着で、しかもコットンのTシャツを着ていた夏の空気に比べて、
暖房器具で暖められた室内で、湿度も低く合成繊維(ナイロン・ポリエステル・アクリルなど)を着ていれば( ゚д゚ )!!
・・・想像できるでしょう。

私は、夏でも静電気でドアノブでバチバチします
同じ環境で、同じ素材の服を着て静電気を感じない人・感じやすい人とあるのですが
どういうことでしょうか・・・

乾燥肌の人は皮膚の表面から放電しづらくなり、バチッが起こります。酸性体質も、静電気が溜まりやすいと言われています。
人の体は本来、弱アルカリ性
ストレスが溜まると、酸性に傾いてきます
身体のイオンバランスの崩れにより、プラス電気を帯びた状態になり、静電気が発生するのです。

更に、体内のマイナスイオン不足がドロドロの血を招き、放電しにくい体になっているのですΣヽ(`д´;)ノr

では、どのように防げばいいのでしょうか


・空気中に放電すること
・何かに触って放電すること




1、ドアを開ける前に壁を触る
ドアノブは、金属なので電気を通し易いため、放電してしまいます
ゆっくり電気を通す素材(壁・地面・アスファルト・石・レンガなど)に触ってからドアノブに触れましょう
車のドアも同じです

2、湿度を高くしましょう
冬場の室内は乾燥しています。加湿器などで湿度を50~60%に保つようにしましょう
インフルエンザや、風邪などのウィルス対策にもなります

3、ハンドクリームなどで、手肌をしっとり潤しておきましょう

4、髪の静電気にはトリートメントでしっかり保湿を

お役立ちグッズとしては
静電気除去スプレーで、服の摩擦を防ぎましょう


静電気除去シート
セルフのガソリンスタンドで見かけますよね
ちゃんと触れば、体内に溜まった静電気を放電でき、火気厳禁でも安心です

静電気除去キーホルダー
キーホルダーを持っているだけでは放電出来ません
取扱説明書をよく読んで、使用すれば効果が得られるようです

静電気除去ブレスレット
こちらは、安いものから高いものまでピンきりですが、直接肌につけ複数つければより効果は期待できそうです。
首に巻くタイプと一緒につければ肩こりにも効くそうですが・・・




効果は、千差万別ですが、とりあえずなにか一つしてみては、いかがでしょうか(^^)







車に乗車時、毎回来るあの「バチバチ」
私は、ストレス軽減から始めてみようと思いますヾ(*´∀`*)ノ









2018-01-15 08:57:28 | コメント(0)
コメントを投稿する
LINE