(゚∀゚)ノハイッ!!!!
まいど!まいど!毎度~~~!!
キムです!!
みなさん風邪など引かずお元気ですか~~~?
暖冬とは言え、先日こちら和歌山の北部でも初雪が降りました((;''∀'')))サブイ
2019年も残すところ後わずかです!!元気いっぱい乗り切りましょう!!
では今回、
先日(12月18日)今年最後のカメ通オフ会に行ってきましたので、その時の様子をお伝えします(^^♪
テーマは「愛車撮影」
当日、朝から曇ったり雨がパラついたり、、、
おてんと様は何処へやら、、、キムの雨男全開っぷりを発揮していました( ̄▽ ̄;)
どぅしよ、、、
と、そんな不安があったものの…
まぁ~大丈夫かな??
だって、自称晴れ男が来るのでwww
なんとかなるさ~~~♪と集合場所へ向かいます(^^)/GO~
第一集合場所のかつらぎPAに到着。ここでは.Shunsukeくん、FLYさん、M37さんと合流し「おはよ~~」のご挨拶(^^)
aiko氏は寝坊の為遅刻!!
( ̄ー ̄)zzz……( 一一)?……(;´◎∀◎)!!
しばし談笑し遅刻の人はほっといて撮影場所に向け~!!再!!
ほな向かいます♪
└( ̄ε ̄* └)≡3 ブ~ン≡3
と、小雨降る中、京奈和道、阪和道と高速を小一時間ほど走り
今回の撮影場所、いきいきパークみさきに到着です♪
そのころには、
(;'∀')!!雨は上がり曇り空に♪
流石!!自称晴れ男!!(雨を止ますという一足早いプレゼントを私に…)
さっさっ!
駐車場に車を・・・ピーピーピー(バック)
( 'ー')ン?
( 一一)
(;゚Д゚)!?!?
思わず二度見・・・
こちらで待ち合わせのをしている、アキぷりさんのお車(CT)の助手席に、ある意味目を引く女性・・・
え…彼女??
アキぷりさんおらへんし
キョロ (・.・ )( ・.・) キョロ
参加予定の女性っていたっけ?・・・
金髪、グラサンにマスク・・・顔の露出度少な(笑)
おまけに髪の毛ボサボサやし・・・(;´∀`)
キ:「今日の参加者さんですか?アキぷりさんは?」
女子:「・・・」
無言。
無視?
キ「お友達ですか?」
女子:「・・・」
返答なし(;´Д`)
声を発することもなく、女性は車から降りはじめ、
なぜか撮れと言わんばかりに一人でポーズをキメまくる・・・(;'∀')
……。
そんなとこ見てないし( ̄▽ ̄;)
靴下…(@_@;)
チョッと汚いし…
しかも…余ってる?www
もう、明らか不審者なのでとりあえず無視して・・・
(面倒なので誰が変装してるのかは割愛します)
この不審者を横目で見ながら、そうこうしていると参加者の TAK69くん、yu^kiくん、
一番最後にお寝坊aikoちゃんがやってきました♪
みんな揃ったところで、いきいきパークの一画をおかりしてお勉強開始~♪
(^^)/それでは写真と共にどうぞ
「基礎~構図」を駆使し色々な角度や雰囲気などを変える事により自分の車を
もっとカッコよく写す方法が今回のお勉強(^^)/
どんな構図が良いかをカメラと向き合って考えます…
「ん~」「こぅかなぁ~」
閃いたようですね♪
いいよいいよ~ぷり子ちゃん♪
皆さんもどの構図がカッコよく撮れるかをいろいろと試しています♪
aiko氏も頑張ってます( ̄ー ̄)
「あ!こっち!」「いや、こっち!」「やっぱ、こっち!」
こんな感じで一通り撮影したところで
ここからが本番( ̄▽ ̄)! 少し難しくはなりますが
ちょっとした撮影方法でガラッと印象を変える手法に♪
題して「昼間の写真を夕方や夜に撮影したかの様に見せちゃいましょ~♪」
「???」ってなりますよね、、、
とりあえず見てください( ̄▽ ̄)
例として昼間撮影するとこんな感じに写るとは思います。
(例1)
(例2)
こんな感じでも皆さんのお車は十二分にカッコ良く写っていると思いますが、
車のディテールを見てみると、写真にイマイチな感じがありますです(;^_^A
ここで!!
あるひと手間を加えることで、夕方や夜に撮影したかのように見せられたり、
さらにカッコ良く、ドラマチックに仕上げる事が可能なのです♪
そのひと手間とは~~~~麺つゆ!!
これはどんな料理にも使える万能な(*´▽`*)
…万能( ̄▽ ̄) …ばん( ̄▽ ̄;)
麺つゆじゃなくて。。。
作り出した光を使う!!
今回は一灯のフラッシュを使いますが、フラッシュが無い方はLEDライトなどでも
代用はできます♪
撮影方法はというと、
まずカメラ側の設定で暗い環境を作り出します、
例えば極端な設定例ですが、SS 1/8000 ISO 100 f値 f16 など
(環境によりけりですが)所謂ブラックボックスです。
LVやファインダーを覗くとこんな感じ↓ ↓ ↓
これがほぼブラックボックスな状態。
もちろんこのままだと真っ暗な写真しか撮れません(笑)
そこで登場するのが作りだした光
このブラックボックスの中には車が被写体として入っていますが、
そこにハイスピードシンクロ(今回日中なので1/250秒以上の速いシャッター速度でフラッシュを発光する)でフラッシュの光を足してやると(@_@)☆☆
アイヤァァァΣ(ノ・Д・`)ノ☆
どうでっか!?
ええ感じでしょ!?こんな感じに撮れちゃいます(^^)/♪
先ほどの写真と比べてください♪何がどう変わったか解りますか?
↓ ↓ ↓
露光量はもちろんですが、車のディテールもくっきりハッキリ写し出されていませんか~
(^^)
ボンネットやドアのプレスラインなんかもくっきりハッキリ出てイイ感じでしょ~
これも光と影の演出ですね(^^♪
もちろん撮り方によっては光の強さや、カメラの設定は必要ですよ(^o^)/
自分好みの設定を見つけ出してみて下さい♪
では他にも光を足して撮影した写真を紹か~~~い☆
どうぞっ('ω')ノ
Shunsuke号♪
aiko号♪
yu^kiくん号
TAK69ちゃん号
FLYさん号
(爆)
いろんな被写体にも使える技なので是非応用してみてください♪
撮影に夢中になっていると時間もお昼過ぎに。
いきいきパークみさきでの撮影はこれぐらいにして、お昼ご飯を食べに行きます。
さぁ、目的地に向け~!!
ほな向かいます♪
└( ̄ε ̄* └)≡3 ブ~ン≡3
「うみ~は、ひろいな~~♪」と歌をうたいながら20分程海沿いを走り~~
着いたのがここ加太の淡島神社(^^)/♪
昼食前にチョット寄り道。
みなさんご存知ですか?(゜-゜)
淡嶋神社は人形供養の神社でも有名なんです。
本殿の周りには無数の日本人形が…( ̄▽ ̄;)
カメラを向けるのはちょっと抵抗があるのでここは割愛させて頂きます(笑)
(ご興味がある方は淡島神社で検索してみてくださいね)
ほっといて、ごはんごはん~( ̄ー ̄)♪
昼食はここ淡島神社さんの参道入り口付近の魚市商店さんで頂きます♪
魚介類から、丼、うどんなど、新鮮で美味しい食事を提供してくれます♪
みなさん冷えた体を温めながら楽しく食事(^^)
頭をフル回転させ勉強した後は皆さんがっついていました!!
お腹も満たされ、体も温まったところで、魚市商店さん「ごちそう様~(^^♪」とお店を出ます。
美味し食事を頂いた後は、地元アキぷりさんのおススメのお店へ~
定休日ではないか心配でしたが・・・
どうやら開いていたみたいです( ̄m ̄〃)
そのお店とは~淡島神社から徒歩5分程の加太名物よもぎ餅の小嶋商店さん。
アキぷりさん曰く、テレビでもよく紹介されているみたいです!!
お味が凄く気になります♪(^^)
小嶋商店さんに着くや否やFLYさんが、「ここは男気ジャンケンやろ~」と言いだし、それに賛同する残りのメンバー。
勝った上位2名がよもぎ餅をおごることに♪
ほな!いくよ~!
「最初はグ~!!ジャンケンホイ!!」
ホイ・・・
ホイ・・・
あいこを繰り返すこと十数回(;''∀'')
最後はバシッと決まり!!
勝者は~~~~!(勝者がおごる)
FLYさん(言い出しっぺ)とaikoさんwww
言い出しっぺがこうなるねん!と、みんなに散々言われながらお会計を(笑)
このFLYさんの光景…何度かキムは目撃していますw( ̄m ̄〃)
さて、無事おやつを買ったところで午後の授業の為目の前の海へ♪
海に到着してすぐに先ほどのよもぎ餅をいただきました~♪
よもぎ餅は、もち米を杵でついて作られているので、すごく粘りがあってモチモチしていて
美味いのなんのって( *´艸`)!!
柔らかなお餅をかぶりついた瞬間、ほんのりとしたよもぎの草の香りと、中の甘すぎない上品な甘さの餡にほっと癒されました。
これはほんと美味しかった~(´ω`*)
「FLYさんaikoさんごちそう様~」(^^♪
そして、ここでは風景撮影における絞り方の話や、
飛んでいる鳥の流し撮りの仕方の話しを交えながら撮影♪
飛ぶトンビを目で追う3人
↓ ↓ ↓
風景を撮るTAK69くんは、なんかクールな感じ♪
実は、晴れた日には遠くの方に淡路島や四国がみえるんですよ~
友ヶ島と黄昏海坊主( ̄m ̄〃)
なにかよくわからんポーズで被写体になってくれるので撮ってみますが…
設定が上手くいってても絵面が…( ̄▽ ̄;)
あと、天気もイマイチかな。。。
ここ加太の海は晴れていればもっと最高ですし、傾き始めた夕日が海に沈む光景もとても綺麗なのでいい撮影スポットですよ♪
個人的にもよく行く好きな場所です。
思い思いに撮影を楽しみ、、、被写体になって楽しみ、、、www
いい時間になってきたので、年内最後のカメ通オフも終了しました♪
今回のカメ通オフもこんな感じで、カメラの設定、画角、光、小ネタ(笑)が盛り込まれた勉強会でした(^^♪
撮り方一つで表現が凄く変わる撮影って不思議で面白いですよね♪
是非みなさんもチャレンジしてみてください(^^)/
それでは皆様、よいお年を~
ほな!(^^)/まったね~~♪♪