和歌山県橋本市 フロアマット製作専門のFJ CRAFTは、縫製の美しさにこだわった商品を日本全国に販売しております。

RSS

サイドプロテクトマットが続々登場!



こんにちは、FJCRAFTの芝原です(^^)ゴールデンウィーク明けの今日、気分は月曜ですが、もう明日土曜日なんですね〜〜。なんか得した気分です 笑


さて本日、サイドプロテクトマットが3種類登場しました!

アクア専用
プリウスα専用
シエンタ170系専用

の3種類です(^^)


試乗車で写真撮影してきたのですが、やっぱりフットレスト横の部分(サイドプロテクトマットを装着するところ)はよく汚れていました。


靴が擦れるんですから当然ですよね(^^;;


今日は雨で地面がぬかるんでるから僕の靴は泥だらけ…。きっと帰りの運転中、フットレスト横を擦って傷を付けてしまうでしょう…。かわいそうなプレマシー…。


まぁ、11年落ちになってくるとあんまり気にしなくなりますけどね 笑


でも新車のうちはこれ絶対着けたいと思いました(^^)いい商品です。はい、自画自賛ですが。


今までスポーツ系の車用ばかり販売してたのですが、これから幅広い車種に対応していこうと思っています(^o^)


明日はマツダの3車種の写真撮影する予定です☆ではまた☆






2016-05-06 19:05:02

長期休暇のお知らせ


こんにちはFJ CRAFTの芝原です(^^)


長期休暇のお知らせです。


誠に勝手ながらゴールデンウィークは4月29日〜5月5日まで休業させていただきます。

営業再開は5月6日からとなります。

どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m


2016-04-28 10:32:01

FJ CRAFT1周年!


こんにちは(^^)FJ CRAFTの芝原です。


実はFJ CRAFTはもうすぐ1周年を迎えます(^^)


そこで、今日は近所のおいしいケーキ屋さん「ブラッサム」でFJくんケーキを作ってもらいました(^o^)


本当はキャラクターは一人だけしか描いてくれないらしいのですが、社長が交渉して、「三人で一人です」とか「顔三つで胴体一つなんです」とか言って(くれたのかは知らないですけど)、何とか描いてもらえました(^^)


写真を撮った後、容赦なくFJくんは一刀両断され…8つに切り分けられました。

僕はキッタローの下半分をいただきました。キッタローはメロン風味のクリームでした。抹茶じゃなかったのか(^^;;


ケーキは美味しかったです(^^)


それにしても「おいしいおいしい」と、キッタローの目玉を食べてるパートさんの図が何ともシュールでしたね…。


ようやく一年です。これからどんどん発展できるようにスタッフ一同頑張っていきます(^o^)
応援よろしくお願いします☆

2016-04-28 08:02:01

新型パッソ&ブーンに一体型フロアマット登場!




こんにちはFJ CRAFTの芝原です(^^)


ようやく…パッソ&ブーンの写真加工が終わりそうです(;´Д`)


今回はパーツも多いし、4種類の生地で装着写真を撮影したので、(いつもは2種類)作業量も大幅にアップでした。


今日はフロアマット一体型の写真を撮影したのですが、なかなか良いかんじですね☆一体型。


僕は個人的には一体型のほうが見た目もスッキリして好きですが、お客様からの注文は、けっこう半々ぐらいに割れますね。


プリウス50系のフロアマットの場合はそうでした。


今回もフロントとリアで一体型、分割型を選べるようにしているので、フロントは一体型、リアは分割型という感じでもいいですね(^^)


FJ CRAFTのオリジナルフロアマットはこちらからどうぞლ(´ڡ`ლ)



2016-04-25 18:47:26

新型パッソ&ブーンの話題が続きます


こんにちは(^^)FJ CRAFTの芝原です。


昨日から新型パッソ&ブーンの発売が開始して、今日も早速お問合せが来ていました(^^)
ありがとうございます!


ところで、このパッソ&ブーンですが、フロアマットの一体型になっているタイプを追加いたします(^o^)


現在発売しているのは運転席、助手席、センターマットと3ツに分かれています。(リアも同様)


それを一枚につなげたマットが完成しましたのでまもなく販売開始できると思います。


一体型のメリットは継ぎ目が無いので見た目がすっきりしていることと、フロアマットの下に砂が落ちにくいうところです。

来週に写真も追加する予定なので、どうぞお楽しみに☆

ではまた(^o^)


2016-04-22 18:51:56

前へ 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 次へ
LINE