和歌山県橋本市 フロアマット製作専門のFJ CRAFTは、縫製の美しさにこだわった商品を日本全国に販売しております。

RSS

自然光ポートレート撮影(^^)/


(゚∀゚)ノハイッ!!!!

まいど!まいど!毎度~~~!! 

キムです!! 

早速ですが、
先月初旬開催したカメ通オフでの勉強会の模様を、たくさんの写真と共にお伝えします(^^♪
この日の講義は馬見丘陵公園にて「ボケ効果を生かした撮影方法」「光のよみ方」です。
前回のカメ通オフから始めたポートレート撮影を組み合わせた勉強会となりました(^^)/


カメ通オフ当日、、、
馬見公園の駐車場に集合(^^)/

この日はカメ通らしかぬ、朝から雲一つないスカッパレ(;・∀・)
お、おかしいな・・・

雨男と言われ続けた私としては、チョッと拍子抜け・・・(@_@;)
今まで冗談抜きで8割は雨でしたからね~(笑)

やっぱり私が雨男ではなく他の方が雨を降らせていたのかもしれませんね・・・(ボソッと(笑))

ま~ま~それはさておき♪
絶好の春の陽気の中、今回参加してくださった皆さんをご紹介しますね~♪
この方たちです!!ジャンッ(-ω-)/

ダルマ並みの安定感  たくろ~ちゃん


くまさんに続きトラさんのトレーナーを着こなす  aikoさん


チョッと変だよ ツヨポンちゃん


最近モア○に似てると言いだした  shunsukeくん


お菓子を配りながら女子をナンパする新手のナンパ師  FLYさん


カメ通よりサッカーの試合が開催されず嘆いている  れおんさん


今日も朝からお口の悪さは絶好調!!  なぉなぉちゃん


そして今回新たな強者が~
カメラ片手にさまよい歩いて51カ国 さすらい人の  コタロー/うんも星人さん(右)
プロ機片手にスーパー連写、カシャカシャお兄さん  くりすねろさん (左)

こうしてVol.10カメ通オフもおかしなメンバーが揃いました(^^♪ 


あっ!愉快な・・・(;・∀・)   失礼( ̄ー ̄)


初めましての方と簡単な自己紹介を交わすと早速撮影勉強会の為公園内に向かいます 
GO!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ

ポカポカ陽気で気持ちいいので、鼻歌歌いながら♪♪
ε=ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ テクテクと♪♪


公園内の撮影スポットに到着すると講義開始です(^^)/

はいはい、ちゃんとヅラ着けて、真面目に聞いてくださいね~(*´з`)


(*・ω・)/ハイ!突然ではありますが!!
ボケと光を取り入れた、ポートレート撮影の光の使い方についてです。

この日もそうだったのですが、雲一つない晴れ渡った日中に写真を撮ると、
撮影したものが白飛び(写したものが白く写っている事)したり、強い影が出来たりとま~ぁ大変(;'∀')
そんな晴天の空の下での撮影が苦手と言う方も多いのではないのではないでしょうか??
(@_@;)

カメラを買ったばかりの時、嬉しくて友だちや家族を外に連れ出して撮ったりしませんでしたか? 
『太陽が出ていて明るいところで撮ろ!』と、光の使い方を考えず撮影したり、、、

そして、簡単にいい写真が撮れるわけではないという事に思い知らされるという、、、(@_@;)
キムも昔の写真を見ると、光を読めていなくてどうしようもない写真がいっぱいありました(笑)

ですが、撮りまくって撮りまくってそこからいろいろ学びました!!
そんなキムが自然光を使って少しでも完成度を高める撮影方法を教えます♪

晴天の下、被写体をそこに立たせただけの(光が全体的に当たってる)写真って、雰囲気的にメリハリが無く、写真からストーリー的なものが感じられにくいです。
被写体が人の場合は、その人が眩しさでしかめっ面になっていたり(笑)


もうあまりの眩しさに目をヤられ彷徨うご老人・・・(笑)


とこんな感じです。
ですが、逆にスポット的に太陽の光が被写体に差し込んでいると、これだけでストーリーや雰囲気があると思いません?

ようするに、光と影によって写真が全然から伝わってくる感じが違ってくるのです(^^♪

では、自然光の質と自然光を使って撮影するポイント♪

【自然光のお話】
光には硬い光と柔らかい光があります、硬いとか柔らかいとかどういう事かと言いますと、
陰影がハッキリしているかどうかです。明るい場所から暗い場所へと変化が極端になっているとか、あと陰の色味なども。光が強いと陰の色味が濃く出る。光が弱いと色見が薄いといったことです。

光が硬いと。。。
日中で光が当たっている部分に露出を合わせると、暗い部分がより暗くなってしまいま
す、硬いということはつまり、それだけ光が強く明暗差も激しくなります。
こうなるとレタッチが大変だったり、色味が強烈だったりします。

影が濃くで出ると言うことは、皺や肌荒れなども暗部として濃く出ると言うことです。
物陰だけでなく、そういう細かい粒度でも凹凸になり影として写真に出ます。
そう言う細かい暗部がハッキリ出てしまうので、光が硬いと言うことはあまり好まれていないと思います。

明るい部分と暗い部分がくっきりでる、高コントラストの写真となります
(゜-゜)


光が柔らかいと。。。
例えば朝陽や夕陽、キツイ直射日光ではなくボヤっと広がっている感じです。
光が柔らかいと言うことは、陰影が緩やかな感じにでます。
日中でも光が拡散されたり、反射を繰り返し弱まった光の事を指します。
光が硬い時とは反対に低コントラスの写真になり、後からのレタッチでコントラストを上げる事も容易になります♪

このような状況でポートーレート写真を撮ると肌も少し艶っぽくなり、写り的に良い感じに
撮れるのでは無いでしょうか♪
この原理を覚えていれば、日中でも自分なりに思う撮り方できるわけです。


続いて、順光
被写体が正面から光を受けている状態のことです。
真正面から光が来るということは、普通に撮るとほぼ影は出来ないので平面的な写真になります。

順光の撮影は、被写体の顎を上げたり下げたり、少し斜めになってもらったりして影を
作ったり、また出来る限り光が柔らかくなるよう考えて撮影しないといけませんね。


グリコのおっさん達も光を浴びて嬉しそう(笑)

順光の特徴では、影を使いやすい事と、瞳の色がキレイに出るところで、裸眼で撮影するとものすごくきれいに撮れますよ~♪
光が強い場面での撮影は難しいですが!


そして、逆光
言うまでもありませんが、レンズを向けている正面に主光源あることを逆光といいます。
順光と同様、撮影すると光が強く硬い感じがします。
露出を合わせる事が大変(;・∀・)
また、AFも合わせづらいので、ためらわず露出をマニュアル、ピントもマニュアルで
撮影するのが良いと思います♪

逆光の特徴は、ドラマチックな仕上がりや、被写体の後ろから光が当たっているので
写真に立体感が出るなど、エッジ部分がくっきりします(^^)/

撮影のコツとしては、被写体に当たる光源を木々などで隠して撮ると顔などがハッキリして良いかと思います。

こんなのも…斜光/側面光
斜光/側面光というのは、横からだったり斜めから光があたっている事です。
要は、半分影になりやすいので印象的なライティングになります。
よく言う、レンブラントライトというのもそうです(^^)

斜光というのは、自然光だとあまり印象的ではないかもしれませんが、ストロボなどを
使うと斜光のおもしろさがよくわかります。


撮影場所のポイントとしては明暗差を意識する
太陽が上にある晴天時キムは真っ先に影を探します♪ 影を見つけたら、その中で
光が当たっている部分を探して被写体を配置します(^^)

周りが木々ならば、木々によって出来た影の中、隙間からもれた木漏れ日をスポットライト的に使い被写体を際立たせるなどの工夫をします♪
差し込む光はシャッターチャンスです(^^♪


影が無ければ作ってしまえ
影が無い場合、そんな時は身の回りのアイテム利用するのも一つの手です。
例えば帽子など♪

影が無ければ自分なりに作ってしまえばいいんですよ♪可能性も無限ですよね~(^^)/


逆光を使ってドラマチックな一枚に
顔をメインに撮影と言うより、雰囲気重視で撮りたい時など逆光を使えば少しドラマチックな一枚に♪
逆光の場合はダイナミックレンジの広いカメラで撮ることで極端な明暗差を、階調を壊さず
に撮影できます♪

逆光撮影では被写体が影になりがち( ̄▽ ̄;)少し顔をハッキリ明るく見せたいなどというときは、ライトやレフを使う必要がありますが、雰囲気重視であれば逆光のみでもいけちゃいます(^^)/

上の写真は木の橋がレフ版の役目を果たしているので、逆光でも顔がハッキリと写っています♪


では、今回の撮影方法と光のよみ方のポイントのまとめです!!

・撮影時、良い光で撮るという事がもっとも大事です。
撮る前に周りをよく見て光を見極めよう~

・光に対して、被写体の向きやカメラの設定などよく考えて何度も試して撮影してみよう(徹底的にこだわる)
光で写真の良し悪しは決まると言っても過言ではなく、言わば基本中の基本
自然光が綺麗に入った良い写真が撮れると、レタッチのいらない完成に近い
写真である事が多いです、レタッチ無で良い写真になるならそれに越したことは無いと
思います(^^♪

・光と友達になろう(笑)

と言うことで!
光のコントロールと言ってもかつては神と崇められた太陽をコントロールするのは無理! 自分が動こう!考えよう(=゚ω゚)ノ

人も同じ。
誰かを変えたい!と思っていてもそれはなかなか変えることはできません。
ですが自分が変わってみると、自然と相手も何かが変わっていきます…。
とか言っちゃったりして( *´艸`)


まぁ、自然光を味方につけるには、まず作品イメージを固めるところから始めてみて、
そしてイメージに近い写真が撮れそうな天気や場所を選び、順光、斜光、逆光を使い分けて撮影してみましょう(^^)♪

紹介した内容を参考に、是非撮影してみてください(^^)/

ほな!!まった、、、(=゚ω゚)ノ


あっ!(;・∀・)せや!忘れるとこやった。
今回、以前告知した通り参加者皆さんからの【今日のベストショット】を
題名と共に提出して貰いました♪

と言うことで参加者さんのpick!!をどうぞ~~~♪




shunsukeくん 作
『光合成』 

光と影を上手く使った一枚ですね♪



FLYさん 作
『瞼の友』  独創的な一枚(笑) 



aikoさん 作
『木むらん』  もはや意味の解らない題名です(-_-;)



ウンモさん 作
『題名なし』
何気ない表情をバチピンで捉えていますね~♪

同じく ウンモさん作



くりすねろさん 作
『美味しそうなチョコみつけた!』 その後、手は噛まれませんでしたか?



ツヨポン 作
『淋しげな森の妖精』 森の珍獣の間違いではないでしょうか?(@_@;)



れおんさん 作 
『れおんのチューリップ』   知らんがな・・・(;・∀・)

同じく れおんさん
『れおんの嫁』 同じくしらんがな・・・(@_@;)


以上皆さんの一枚でした(゚∀゚)


新車情報★TさいSUV Volkswagen『T-Cross』発売♪

カテゴリ : 新車&新商品情報


こんにちは♪
まさです(・ω・)ノ

新しい生活がスタートする4月!
と、喜びたいところですが、残念ながら緊急事態宣言が発令されてしまいました。。
不要不急の外出は控え、一日も早く収束に向かう事を願うばかりです。


さてさて、2020年1月にVolkswagenより
TさいSUVT-Crossが発売されました(^^♪
Tさい・・・誤字じゃないですよ!( ̄m ̄)
「小さい」→「Tさい」ともじってるようです!
ホームページのキャッチフレーズは
『あのT-Rexもビックリ!?スゴい“T”がやって来た。』
って、めっちゃ気になりますやん!( *´艸`)

人気カテゴリーのコンパクトSUVにいよいよVW(Volkswagen)が参入という事になります!


ボディサイズは、全長:4,115mm × 全幅:1,760mm × 全高:1,580mm
ベースとなるPolo(4,060mm × 1,750mm × 1,450mm)より、少し長く少し高い。
トヨタのライズが3,995mm x 1,695mm x 1,620 mmなので、一回り大きいサイズとなります。

新型ポロなどにも採用される「MQB」と呼ばれる最新プラットフォームを採用しています。

ここでちょっとお勉強!( ̄▽ ̄)
MQBとは?

ドイツ語でモジュールキットを意味する「Modulare Quer Baukasten」の頭文字をとったものです。
英語にすると「Modular Transverse Matrix(モジュラー トランスバース マトリックス)」といい、”車型を横断して共通部品を組み合わせる方法”という意味です。
VWのMQBでは「セグメントの枠を超えて共通部品を増やし、生産コストと車両価格の抑制、主要技術の共有、そして最高水準の強度の確保を実現させること」を目的に開発されました。
MQBは、
1.自由度の高いデザイン・設計が可能であること。
2.クラストップレベルの居住性を実現できること。
3.上級モデルに搭載されている先進安全装備を搭載可能。
といった特徴を持っており、「コストが高くても性能の良い最高水準のモジュールを、量販車種に搭載して台数効果を上げる(同じ部品の生産数を増やしてコストを下げる)」ことが、メリットとなります。
なるほど・・・φ( ̄ー ̄ )メモメモ


室内についてはPoloよりも着座位置を100mm高くしただけあってアイポイントが高めとなっており、車内の広さも外観から想像する以上にゆとりを感じさせています。
その要因はPoloよりも130mm高い全高にあるように思います。


加えてシートの座面の高さも適度で車内への乗り込みがとてもスムーズにできる。
操作部も無理なく手が届く位置にあり、操作性もよさそう。


後席は前席よりもヒップポイントを高くしており、前方の視界が開けるように見通せるようにしているそう。
また、シートの座面には140mmのスライド機構を備えている。
このスライド機構は座面全体が動くタイプではあるものの、バックシートは6:4分割式となっていて実用上の使い勝手は悪くない。



ラゲッジはフロアボードを上下2段に差し替え可能。
また後席を14cm前方にスライドすれば奥行きにも余裕が生まれる構造になっています。
後席背もたれは6:4分割可倒式なので、積載物によって自在にアレンジが可能です。


エンジンはPoloと同様に999cc直列3気筒12バルブ・インタークーラーターボを搭載。
116馬力/5000〜5500rpmのパワーと200N・m(20.4kgm)/2000〜3500rpmは、Poloの95馬力/175N・m(17.9kgm)とチューンが異なるそう。

それはTクロスの車重が約110kg重いことに対応したためのようです。
これをツインクラッチの7速DSGを介して前輪のみで駆動する。

ここでまたまたお勉強!( ̄▽ ̄)
DSGとは?
Direct-Shift Gearboxの略でフォルクスワーゲン社の名称です。
各社によって呼び方が異なりますが、これらの総称は
「DCT」Dual Clutch Transmissionとなります。
DCTの詳細については・・・ググってみてくださいね!(笑)



安全面では歩行者検知機能付きの衝突回避・支援システムや後方死角検知機能、駐車支援システムは全車に標準装備。
レーンキープアシストやハイビームアシストは上級グレードの「TSI 1st Plus」のみの装備となっていますが、安全性については全車とも十分な内容。
さらに国産車の多くがオプション装備としているカーナビゲーション(Discover Pro)が全車標準装備としているメリットは大きい。
また、全車速追従型ACCを全車に標準装備しています。


また試乗する機会があれば、実際に体感した事や調べたことを詳しく書いていこうと思います!(*^^*)
同じ1Lターボのトヨタ ライズにも試乗したので、比較として乗ってみたいですけどね~!(#^・^#)


日本でも人気のあるコンパクトSUVの市場に新たに加わったT-Cross!
また、今年には「T-ROC」の導入も噂されており、ますますSUV市場が気になりますね!(*^^*)

詳しくはVolkswagenさんのHPをチェックしてみてください!
   ↓   ↓   ↓   ↓
https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/t-cross.html


魅力たっぷりのVW T-Cross発売に伴い、弊社でもぴったりなマットの発売を開始しています!( *´艸`)


ここで型取りの様子をちょこっとだけ~(^^♪

運転席はアクセル下もしっかりとカバーし、フットレスト部分まで!


助手席は前方からシート下まで大きく延長して、しっかりと型取り!


後部座席は純正にはないセンター部分も型取りして製作しております(*^^*)



もちろん!
弊社マットは全て空気触媒のカーフィール加工済みなので、車内はいつもクリーンで快適な空間ですよ♪


FJCRFTのカーマットは、フロアマット・ラゲッジマットなどカバー力抜群です!!
多種多様なオプションもあって自分好みのカーマットを選んでみてはいかがですか?
是非ご検討を~(^^)


★フロアマット(フロント・リア)★


★ラゲッジマット★





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

専用設計されたVolkswagen T-Cross用のカーマットをご購入の際は、是非ともFJ CRAFTの商品をご検討くださいね!(*´▽`*)



【楽天市場】→ Volkswagen T-Cross 商品一覧
https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/c/0000000692/    

【ヤフーショッピング】→ Volkswagen T-Cross 商品一覧
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fujimoto-youhin/ta5afa5eda.html   


★マット選びに悩んだら → 失敗しないカーマット選び
https://shopping.geocities.jp/fujimoto-youhin/2016_12/choice.html

★マットの生地でお悩みの方は → 無料生地サンプル請求
https://inform.shopping.yahoo.co.jp/fujimoto-youhin/entry.html

 

フロアマットのあれこれ(=゚ω゚)ノカーフィール編


カーフィール



こんにちは♪キムです(^^)/

4月になり少し寒さが和らいだ感じですね(^^♪
さて、今年も桜の季節がやってきました~ 皆さまの所は咲き始めていますか?私の家の周辺では咲き始めた桜や満開に咲く桜を見かけます。

こう桜が咲く時期になると気になるのが雨( ̄▽ ̄;)
3月下旬から4月下旬に美しい桜にかかる雨のことを「花の雨」と呼び、
乾燥した冬の季節から一転し、春にむけて空気が潤い、一雨ごとに木の芽、花の芽がふくらみ生き物達が活発に動き出します(^^♪
今の時期は春霖(しゅんりん)と言って
3月から4月にかけてぐずつく雨「春の長雨」とも呼ばれています(^^)

あっ!因みに「春雨」は雨に見立てた食べ物らしいですよ~

では話を戻して、、、と。

ではこの様に雨や湿気に悩まされることが多くなる時期…
カーライフではどうでしょう。
車の中に湿気がこもったり、雨などで濡れた靴で車に乗り込むと、もちろんフロアマットが濡れてしまったり、汚れてしまうこともありますよね(@_@;)

マットを干してしっかり乾かしたい!!と思っても、そんな干せる機会も多くはなく・・・
車内に乾ききらないマットを置いていると、
カビが生えたり臭いがしたりするんじゃないかと気になる方もいらっしゃるかもしれません?

ですがここで!!
そんな心配事からマットを守ってくれる強い味方が、、、
それは「カーフィール」です(≧▽≦)ノ
ご存知の方も多いかと思いますが、弊社のフロアマットにはすべて「カーフィール」という空気触媒加工がほどこされています(^^♪
これが結構な優れものなんです!!

もともとはシックハウス症候群となる有害物質を分解する「セルフィール」という技術を
車専用に開発したもので、
【空気触媒セルフィール】はニチリンケミカル株式会社の商標です。

では、どういうものかというと・・・



こんな感じ↑↑↑(イメージです)↑↑↑
解りやすいでしょ( *´艸`)

「空気と触れるだけで有害物質を分解する機能」
車内を常に清潔な状態に保ってくれます(*^^*)
マットが空気清浄機のような役割を果たすというようなイメージです♪


この「カーフィール」でもたらされる効果は
※消臭
※抗ウイルス
※抗菌
※カビの抑制
※汚れ緩和
とこんなに沢山(^^)/

しかも、従来の光触媒加工(主にUV)で機能するので、夜間の活性やUVカット車での活性ができなかったのですが、
空気触媒加工であれば
24時間休みなくその機能を発揮することができます(^^)

ちなみに冬場に猛威をふるうインフルエンザウイルスの抑制にも効果があるようで、
車以外では地下鉄のシートや航空機内(客室シート)にも採用されているんですよ★

また、市販の消臭スプレーや芳香剤では基本的に有害物質を分解することはできず
「中和」か「吸着」で一時的な効果しかありませんよね(ノД`)・゜・。
ですが、カーフィールを施工したマットを装着しているだけでクリーンな車内を維持することが可能なんです。

☆実際に「カーフィール」を施工している所を紹介します☆
↓↓↓こちら↓↓↓



こんな風に一枚ずつ丁寧に施されています(^^)/♪
細い口径のスプレーガンを使用することで、液体をごく小さな粒子にして吹き付けます。


しかも、専用に開発された非常に浸透性の高い液体!!
なので繊維の根本まで深く浸透してゆき、繊維の凹凸に入り込んで固着するので、繊維が摩耗してなくなるまで「カーフィール」が消失することはありません♪

効果が長く続くというのは嬉しいですよね~(^^♪
そして安心♪

実際にお客様から頂いたお声として
※新車特有のニオイが軽減された気がする♪
※子どもがアレルギーなので安心して乗せられる(^^)
※ペットがいるので消臭効果は有難い。
※掃除してもなんとなく消えなかったタバコ臭さがスッキリして心地よくなった。
等々。。。ありがとうございます。

どんなお声でもいいです。弊社のフロアマットを敷いてくれている皆さま、色んなお声を是非お聞かせてください(^-^)


最後に「FJCRAFTのフロアマットを使っているよー!!」
というお客様に、より「カーフィール」の効果を実感するためのポイントを!!(^^)/


せっかくの効果を発揮するためにも、マットの汚れは定期的にお掃除してあげてくださいね~♪♪

まだ少し先ですが梅雨時にも効果を発揮してくれるカーフィール。
気になる方は一度FJ CRAFTのフロアマットで効果を試してみて下さい!!(*'▽')

https://fjcraft.net/carfeel

トヨタ 新型『ヤリス』に乗ってみた(・ω・)ノ

カテゴリ : 試乗日記


こんにちは(^^♪
まさです!(・ω・)ノ

今回もよろしくお願いします!(^^♪

※記載内容(感想等)についてはあくまでも個人的主観とご理解いただきますようお願いいたします!(*・ω・)*_ _)ペコリ


★走行性能★

さて、今回試乗したのは2月に発売になりました、
『トヨタ 新型ヤリス』です!(^^♪

★試乗車情報★
・グレード:G
・エンジン:1.5L 直列3気筒 DOHCエンジン
・トランスミッション:CVT
・駆動:2WD
・最高出力〈ネット〉:88kW(120PS)/6,600rpm
・最大トルク〈ネット〉:145Nm(14.8kgfm)/4,800~5,200rpm


それでは、早速試乗しま~す!
エンジンスタート!GO!!GO!!ヾ(>∇<*)o

トヨタのコンパクトカーとして日本では20年間、3世代続いたヴィッツが、車名を「ヤリス」に変え新たに発売されました!

エンジン、プラットフォーム、ハイブリッドユニット等、全て一から新たに開発されたヤリス!
今回試乗したのはガソリン車ですが、乗ってみて直ぐの感想としては乗りやすいなぁ~!(^-^)と!
低回転域から高回転域まで安定してトルクがキープされており、簡単すぎる表現かもしれませんが、フットワークがよく普通にスイスイ走ってくれる車です!(*^^*)
また、ダッシュボードが低く前方の視認性もかなりよく感じました。

ボディサイズは・・・
全長:3,940mm × 全幅:1,695mm × 全高:1,500mm
従来型のヴィッツと比較して全長が5mm伸びただけで、幅・高さは全く同じです。

トヨタの共用プラットフォームであるTNGA(Toyota New Global Architecture)を採用する事で、重心高は従来より15mmダウン。
ボディ補強も徹底されてねじり剛性は30%も強くなっているとの事。
それなのに車両重量が50kgも軽くなったというのは驚きですね!
この辺りも軽快に走ってくれる要因の一つになっています!(*^^*)



メーターパネルは3つの液晶を組み合わせて、左右はリングで囲んで立体的な形状に!
今まであまり見たことがない個性的なデザインになっています。
速度は右側に、シフトインジケーターは左側に大きく表示され、高齢者の方にも視認しやすくなっていますね!(#^.^#)




★乗り心地★

フワフワしたような感じではなく、どちらかというと少し硬めというか、しっかりした印象!
ただ、乗り心地が悪いという事ではなく、程よい硬さで、個人的には心地の良い好みな感じでした!(*^^*)
TNGAプラットフォームを採用していることで、ワインディングでの安定したロールは運転しやすく、ハンドリングはとても軽快でいいフィーリングでしたよ!(#^^#)


今回試乗したGグレードには本来175/70R14のスチールホイールが標準なのですが、オプションとなる185/60R15のアルミホイールが装着されていました。

※タイヤはダンロップ エナセーブEC300+

『G』グレードは、ヘッドレスト一体型のシートが標準。
注目装備の運転席イージーリターン機能は非採用のため体験できませんでした。


インテリアは前席を優先した作りとなっているため、後席のスペースはそれほど広くはなく。。
身長175cmのわたしが後部座席に腰深く座ると、上部の圧迫感が結構ありました。
座高が高いとかのツッコミはナシで・・・( ̄▽ ̄)(笑)
大人5人が乗車するには、少し狭さを感じてしまうと思います。




★燃費★


★G 1.5L CVT 2WD
 ●WLTCモード燃費:21.4km/L
   市街地モード:15.7km/L
   郊外モード:22.6km/L
   高速道路モード:24.1km/L


★積載性★

奥行きはライバルに対して広いわけではないですが、左右幅がそれなりに広いことやホイールハウスの張り出しが少ないのは注目ポイントとの事。
通常時は高さが830mm、奥行きが680mm。
ラゲッジスペースは前車より若干容積が減っていますが、スペース内の出っ張りが少なくなり、かえって使いやすくなっているように感じるとの記事もありました。

6:4分割可倒式のリアシートと組み合わせて長尺物の積載を可能としています。

リアシート可倒時は奥行きが1460mmになります。
※メーカーオプションのアジャスタブルデッキボードを装着する事で、床面が高くなり開口部から倒した後席まで段差の少ないフラットな床となります。


★故障経験★

試乗のため無し


★満足している点★

やはり軽快な走りと乗り心地の良さですかね!(*´▽`*)


また、最新予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備。
交差点右折時の対向直進車・右左折時の対向方向から来る横断歩行者検知機能を初搭載しており、安全面にもかなり力を入れているのがわかります!(*^^*)

試乗車には「パラノミックビューモニター」も装備されていて、運転席からの目視だけでは見にくい車両周辺の状況もしっかりと確認できました!

ハイブリッド車については、トヨタ車初採用となる高度駐車支援システム「Advanced Park」もオプション選択可能に!

・Advanced Parkとは・・・
カメラとソナーにより、ステアリング・アクセル・ブレーキ操作を制御し、周囲を監視しながら駐車完了まで駐車操作をアシスト。
メモリ機能付きで区画線がないスペースにも対応。
なるほど・・・φ( ̄ー ̄ )フムフム


★不満な点★

正直なところあまり思いつかず・・・。。
実際に愛車となれば多少なりとも出てくるのかもしれませんが、試乗では特になかったです!(*^^*)


★総評★

内装デザインはインパネ周りを薄くして、コンパクトカーながら広く感じる室内空間を演出しています。
また、TNGAの採用や、トヨタの最新技術が全部詰まっており、走りも安全も快適性も、すべてにおいて満足度の高い車ですね!(*^^*)
若者から高齢者の方まで、幅広い年齢層の方々に気に入っていただける車だと思います!(#^^#)


いろいろ調べているとこんなコメントを見つけました!(*^^*)
見た目はコンパクトだけど、先進安全技術はてんこ盛りで、燃費性能は世界トップクラス。
さらに誰でも手軽に安心して運転ができて、軽量・低重心で走りも楽しいとなれば、まさに言うことなし。
新型ヤリスは、色んな人たちの「あれが欲しい!」が詰まった「いいとこ取り」なコンパクトカーだと言えそうです。
ほんとそう感じました!ゥン((^ω^ )ゥン


トヨタ自動車は3月10日、2月に発売した新型コンパクトカー「ヤリス」の受注状況を発表しました。
発表によると、発売後1か月にあたる3月9日時点で約3万7000台を受注!
月販目標(7800台)の約5倍と好調!

ホンダの新型フィットも同時期に発売され、人気のコンパクトカー市場がますます熱くなりますね!
夏の発売を予定しているGRヤリスも気になります!!

国内市場で人気の「コンパクトカー」から目が離せないですね!(*゚∀゚)(゚∀゚*)


弊社のふぅちんとこにぃちゃんが試乗、内装の紹介をしている動画もありますので、良かったらそちらもご覧ください!(*^^*)
  ↓  ↓  ↓  ↓
https://www.youtube.com/watch?v=kg93dKqxM_s&t=231s


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
専用設計されたトヨタ 新型ヤリス用のカーマットをご購入の際は、是非ともFJ CRAFTの商品をご検討ください!(*´▽`*)

フロアマット以外にもドアプロテクトマットやサイドステップマット、サイドプロテクトマットなどなど、ラインナップも豊富ですよ~!( *´艸`)


【楽天市場】トヨタ 新型ヤリス 商品一覧
https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/c/0000000700/

【ヤフーショッピング】トヨタ 新型ヤリス 商品一覧
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fujimoto-youhin/7bf2b1fb7ab.html


★マット選びに悩んだら → 失敗しないカーマット選び
https://shopping.geocities.jp/fujimoto-youhin/2016_12/choice.html

★マットの生地でお悩みの方は → 無料生地サンプル請求
https://inform.shopping.yahoo.co.jp/fujimoto-youhin/entry.html


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

新車情報★デイズルークスからルークスへ!『日産 ルークス』発売♪

カテゴリ : 新車&新商品情報



こんにちは♪
まさです(・ω・)ノ

早いものでもう4月!
関西では桜も見ごろを迎えております♪
普段なら、休日は各行楽地でたくさんの方々がお花見を楽しむ時期ですが、今年はコロナウイルス感染症の関係で春の行楽シーズン!と、なかなか喜べない状況でもありますね(>_<)
一日も早い終息を願うばかりです。。


さてさて、2020年3月に日産より
新型ルークスが発売されました(^^♪
車名も「デイズルークス」から『ルークス』に変更!
昨年にフルモデルチェンジした新型「デイズ」と同様のエンジンやシャーシを使い開発されたとの事。

※同時に三菱自動車からも新型ekスペース/ekクロススペースのフルモデルチェンジを行い発売されています。

エクステリアはシャープでダイナミックなデザインを採用しており、日産のデザインランゲージであるブーメランランプシグネチャーや、Vモーショングリルも採用されています。
見た目は新型セレナに近いデザインになったかなぁ~と。
プラットホームは昨年発売されたデイズにも採用されている全面改良された新型プラットホームを採用。

後席スライドドアは、開口幅を大幅に広げ両側パワースライドドアに後部座席の開口幅は650mmもあるそうです。(先代モデルは580mmm)

さらに片足を車体の下にかざすだけで自動開閉する「ハンズフリーオートスライドドア」を両側ともに採用。
両手が塞がった状態でも楽にドアを開閉できます。

ラゲッジルームは、開口幅:約1050mm、開口高:約1080mm、開口部地上高:約590mm(2WD)。



前席のシートはヒップポイントを60mm高くしたことにより、広い視界を確保。
左右の見開きもワイドになったことで運転しやすくなっているとの事。
メーターパネルには4.2インチのアドバンスドドライブアシストディスプレイTFTカラー液晶を搭載しています。
また、電動パーキングブレーキも設定するなど、充実機能が盛りだくさんですね。


新型プラットフォームの採用で、大人4人がゆったりと過ごせるクラストップレベルの広い室内を実現。


室内高は139cmまであるため、小さい子供さんなら立っての着替えも可能です。
ホイールベースを65mm延長させたことで、後部座席の足元にもゆとりがあり大人が座っても窮屈感がありません。
また、左右個別に前後320mmのスライドも可能で、先代モデルの260mmから大幅に拡大されています。


荷室の最大床面長は先代モデルよりも208mm延びて676mmに。
48リットルのスーツケースを同時に4個積載できるとの事。
後席シートを倒せば、大人用の自転車でも余裕をもって積み込めます。



先進安全技術では衝突被害軽減ブレーキを強化。
従来モデルではフロントセンサーに「デイズ」や「セレナ」などと同じ単眼カメラのみを搭載していたが、新型ルークスでは「エクストレイル」に続いてミリ波レーダーも併用。
先行車だけでなく2台先を走る車両も検知できるから、危険の発生をより早期に判断してドライバーに警報できるようになりました。

また、先進装備に位置付けられるアダプティブLEDヘッドライトシステムも搭載。
ハイビームで走行中に対向車や先行車を検知した時、合計24個のLEDヘッドランプを独立して制御することで、ハイビーム状態を保ちながら対向車や先行車のげん惑を抑えます。
これも小型/普通車ではまだまだ採用車種が少なく、軽乗用車ではぜいたくといえる装備ですね。

さらに、デイズと同様に緊急時のオペレーター呼び出し機能が備わっており、消防や警察への取り次ぎを頼むことも可能。
エアバッグが展開した時には自動で通報してくれます。
優れた居住性や積載性に加えて、安全装備を大幅に進化させているのが大きな特徴です。


また試乗する機会があれば、実際に体感した事や調べたことを詳しく書いていこうと思います!(*^^*)


日本でも人気の高い軽ハイトワゴン市場に新たに加わった日産ルークス!
昨年発売されたデイズの発表の際に『本気で軽自動車をすごくする、ヤバくするぞ!』という決意を表明しており、ますます軽市場が激戦になりますね!(*^^*)

詳しくは日産さんのHPをチェックしてみてください!
   ↓   ↓   ↓   ↓
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/roox.html


魅力たっぷりのルークス発売に伴い、弊社でもぴったりなマットの発売を開始しています!( *´艸`)


ここで型取りの様子をちょこっとだけ~(^^♪

運転席はアクセル下部分も製作、また、フットレスト部分もしっかりとカバー!


手前側はシート下まで延長して、しっかりと型取りしています!


もちろん!
弊社マットは全て空気触媒のカーフィール加工済みなので、車内はいつもクリーンで快適な空間ですよ♬


FJCRFTのカーマットは、フロアマット・ラゲッジマットだけではなく、サイドステップマットやドアプロテクトマットなどカバー力抜群です!!
多種多様なオプションもあって自分好みのカーマットを選んでみてはいかがですか?
是非ご検討を~(^^)


★フロアマット(フロント・リア)★


★ラゲッジマット★


★サイドステップマット★


★ドアプロテクトマット★


★分割ロングラゲッジマット★



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

専用設計された日産ルークス、三菱ekスペース/ekクロススペース用のカーマットをご購入の際は、是非ともFJ CRAFTの商品をご検討くださいね!(*´▽`*)



【楽天市場】→ 日産 ルークス 商品一覧
https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/c/0000000701/

【ヤフーショッピング】→ 日産 ルークス 商品一覧
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fujimoto-youhin/bbbf71f2b7a.html   

【楽天市場】→ 三菱 ekスペース/ekクロススペース 商品一覧
https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/c/0000000702/

【ヤフーショッピング】→ 三菱 ekスペース/ekクロススペース 商品一覧
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fujimoto-youhin/bfb7b7bfa19.html   


★マット選びに悩んだら → 失敗しないカーマット選び
https://shopping.geocities.jp/fujimoto-youhin/2016_12/choice.html

★マットの生地でお悩みの方は → 無料生地サンプル請求
https://inform.shopping.yahoo.co.jp/fujimoto-youhin/entry.html

-----------------------------------------





前へ 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 次へ
LINE